ミラにもセルシオにも+PPL

腰が痛くなったらミューレン、RECAROもね。 



PHOTO


PHOTO

この車はお役目ごめんで
せがれにやっちゃうんで
ついてるレカロをはがして
私の軽に移設しておくれ
でも、乗り心地がわるくなっちゃ
かわいそうだね。
その怪しい液体を使うと
乗り心地がよくなるって
ホントかよ。
ま、試してよければ
かってあげよ〜
PHOTO
れれ、ちょっとベンツに
にたかもね。
PHOTO
お〜
ジェットセットのおやじ〜
このあいだ俺のセルシオにいれた
プラシーボのきわみ
怪しい液体、、ききすぐだよ。
PHOTO
これで体感できねえって
やつは車うんてんしねーほうが
世のためだよね<って本人はおっしゃいました。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

ネコパブリッシング、ホンダスタイル5月号。

SEVハ愉しいどこまでも。 



PHOTO

SEV新ラジエターシリーズが
ネコパブリッシング
5月号に
ホンダスタイル案内されております。
できますれば
現物をお求めになりまして
お読みください。
-------------------------–
■SEVインフォ■掲載記事■「Honda Style(ホンダスタイル) 5月号」
いつもお世話になっております。
3月16日発売の「Honda Style(ホンダスタイル) 5月号」にSEVに
関する記事、新製品情報と「モンキー後藤の狙え!シビック・マイスター!」
が掲載されましたので、ご案内させて頂きます。
■媒体名
「Honda Style(ホンダスタイル) 5月号」
■タイトル
======================SEV======================
【SEV RADIATOR N-1/N-2】
nanoテクノロジーを搭載したSEV新シリーズ
===============================================
☆SEVの定番自動車アイテムであるラジエターシリーズにナノ
SEVテクノロジーを搭載した新製品「SEVラジエターNシリーズ」
が登場。どのような効果があるのか、ナノSEVテクノロジーに
ついてなど紹介した記事となっております。
=======モンキー後藤の目指せ シビック・マイスター!=======
【vol.23】シビックレース最終章!!いよいよ鈴鹿で開幕!
===============================================
☆SEVではお馴染みのドライバー、モンキー後藤さん&谷口信輝選手の
2人が対談形式で、今年最終年となるシビックワンメイクレースや
今年のレース事情について紹介をしています。
SEVなんでもレポートでお馴染みのモンキーの後藤さんは
国内最高峰のワンメイクレース、シビックインターシリーズへ
今年もSEVフルカラーリングで参戦する予定です。
また、谷口信輝選手も車輌にSEVを装着して参戦する予定です。
・シビックインターシリーズとは?
ホンダシビックによる伝統のワンメイクレース、その最高峰に位置するのが
インターシリーズです。ワンメイクレースとしては、日本で最高峰のレースです

■出版社名
(株)ネコ・パブリッシング
■発行日
2011年3月16日発売
■販売価格
定価1,500円
■記事量
2+1/2P
■カラー数
カラー
■該当ページ
・P.72-73(狙え!シビックマイスター!)
・P.81(SEVラジエターNシリーズ)
------------------------------
PHOTO
PHOTO
PHOTO
詳しくは
ぜひぜひ、雑誌をお求めに
なり、およみくださいませ。
どうぞよろしく。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

DS−Vファイナル。

腰が痛くなったらミューレン、RECAROもね。 



PHOTO


PHOTO

ミューレン、スペシャル3Dクッション製品販売>スペシャル価格で。

PHOTO


PHOTO

–以下の記事は初段の書き込みでありました–
このスイッチのDS-Vには
決定的な弱点があります。
マルチドア車には
問題は出にくいですが
そうではないとかなりの
確率で発生する
トラブルがあります。
販売して3日後にお客様宅に
修理にお伺いしたことが
ありました。
結構シンプルな理由です。

PHOTO
–運良く比較の写真がとれました–
Dシリーズの発売当初のバックレストプロフィールをご覧ください
(以下のクッキ〜ちゃんの右側に見えるものです)
いまにも続く3本線が入っております。
なんらかの意味と意味もなくいれた3本線と聞いたことが
ありますが、実は仕事をしていました。
それは前倒しレバーのガイドを浮き上がれない
エネルギーをサイドの3本線が用意していた
ようにおもえます。
最終方のDS-Vの前倒し装置は
多くの場合が不良となり
樹脂製のガイドを火あぶりの刑にして
金属筐体にきつく押しおきはめ込みを
したことを思い出しました。
レカロさんに進上しても
たいしたお答えはなかった
様におもいました。
2ドアのお車さまだけに
必要な話だったかもしれませんですね。
PHOTO
JETSETのすべてのブログを見る..
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。