「レカロ装着報告:TOYOTA(トヨタ)」カテゴリーアーカイブ

トヨタ(TOYOTA:アルファードにレカロシート装着。

 

兵庫県から複数回のお越しです。
今回もそのご期待に沿えるような
アイデアをご用意しました。

台座の上にAM-19をのせる仕事は
それほど難しくはないのですが
腹部の圧迫をすくなくし
太もものサポートも穏やかに
ささえるようなセットが
意外と大切で難しいのでございます。

———————————————–
ということで、よき体系も そうでは無い
体型の方、全て任せてJETSETまでどうぞ。
どうぞ同型のお車や、それ以外のお車、
マニュアル車全般、舶来車全般で、運転時に
お体に違和感を感じられましたら
JETSETにご相談を(^o^)

TOYOTA車へあと付けシートの装着の模様 >>>
今回のアルファードへの装着風景 >>>
twitter INST facebook jetset
 
*ご注意:画像リンク先から戻る際はブラウザの
戻るボタンをご利用ください。

———————————-

 
 

ジェットセット ジャンル:自動車・

最寄り駅:西八王子 TEL:0426240640

住所:東京都八王子市横川町81-21

 
Share on Facebook

トヨタ(TOYOTA):ランクル200左ハンドル車にレカロシート装着。

 

お店の駐車場にとまった
ランクルから、助手席だけから
人がおりてきました(^o^)。

すでにレベル5の自動運転かと
一瞬おもいましたが
でっかいランクルの左ハンドル
のおくるまでした。

初めてみました>ちょっとびっくり。

———————————————–
ということで、よき体系も そうでは無い
体型の方、全て任せてJETSETまでどうぞ。
どうぞ同型のお車や、それ以外のお車、
マニュアル車全般、舶来車全般で、運転時に
お体に違和感を感じられましたら
JETSETにご相談を(^o^)

TOYOTA車へあと付けシートの装着の模様 >>>
今回のランクル200LHD車への装着風景 >>>
twitter INST facebook jetset
 
*ご注意:画像リンク先から戻る際はブラウザの
戻るボタンをご利用ください。

———————————-

 
 

ジェットセット ジャンル:自動車・

最寄り駅:西八王子 TEL:0426240640

住所:東京都八王子市横川町81-21

 
Share on Facebook

過去歴:トヨタカルディナにRECARO-TR-JCを、1999年の事でした。

 

 

 

—– 以下:当時の更新模様——

最初の更新日1999/02/14

            カルディナ4WD+TR-JC351。
      三郷のOさん。
  WEB経由でありがとう。
  ちょっとばたばたの時間ですみません。
  スペシャルアジャストいかがです?。
  楽になってくれるとうれしいな
  不具合でたなら連絡を。


     Oさんからのサンキューメールです

JET・SET 御中

昨日は、とてもお世話になりました。
カルディナにレカロを装着して頂いた
三郷のOです。

スタッフの皆さんのきめ細かなセッティングの
おかげで最初でこそ違和感を感じましたが、
八王子I・Cに着く頃には以前よりも運転
しやすくなっていることに気付き、
シートを替えただけでこうも変わるものかと
驚いてしまいました。
(スタッフの皆さんに感謝感謝)やっぱりレカロを
選んで正解だったと思います。 佐崎さんには、
シートの説明や何種類ものシートの試座をさせて
頂いたことに感謝しております。

まだ、100K程度しか走行しておりませんが、
とりあえずの感想といたしまして
@純正シートより高い位置に着座するようになった為、 
前方の見通しが良くなり運転がしやすくなった。
Aシートに伝わってくる振動が減少した。
B腰への負担が以前より軽くなった感じがする。
等があげられます。

また何かあった節には、立ち寄らせていただきますので
その時は宜しくお願い致します。

P.S. やっぱり帰りの中央道では、右足に少し力が
入ってしまいました。
(お店で話していた通りになってしまった) 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆

————

東京八王子のJETSETは1983年創業、

1995年WEBサイト設置、1998年より

ほぼサイト内容の毎日更新を行って

おります。ブログの普及化以前より

現在のブログのような更新を継続し

現在まで至っております。

 


     


ジェットセット ジャンル:自動車・最寄り駅:西八王子

TEL:0426240640

住所:東京都八王子市横川町81-21

Share on Facebook

過去歴:トヨタセリカにRECARO-ST-JCを、1999年の事でした。

 

 

 

—– 以下:当時の更新模様——

最初の更新日1999/02/13
   セリカST-165+ST-JC351。
   朝霞のMさん。
  すみませんバタバタしてる時間帯に
  おいでいただき、。
  電源工事ヨシ、フレーム装着ヨシ。
  仮つけOK,ポジションとりあえずOKでしょう。
  高めのポジションが好きってスキです。
  遠方よりありがとうございました。

————

東京八王子のJETSETは1983年創業、

1995年WEBサイト設置、1998年より

ほぼサイト内容の毎日更新を行って

おります。ブログの普及化以前より

現在のブログのような更新を継続し

現在まで至っております。

 


     


ジェットセット ジャンル:自動車・最寄り駅:西八王子

TEL:0426240640

住所:東京都八王子市横川町81-21

Share on Facebook

TOYOTAハイエース(200)にレカロ:エルゴメドMVの装着

 
 
 
 
 
 
 
16年前よりのご愛顧を頂いて
おります、沢山のお求めを頂いて
おりますが、今回は従業員さんの
ためのシート購入でございました。

今回も体格の良い方でしたので
それなりの小細工を施しての
お納めでございます。

 
どうぞ同類のお車で、着座にご不満のあるかたは
どうぞJETSETの門をたたいてください。
 

 〒193-0823 東京都八王子市横川町81-21

TEL:0426240640

———————————————–

 
 
 

ということで、よき体系も そうでは無い

体型の方、全て任せてJETSETまでどうぞ。

どうぞ同型のお車や、それ以外のお車や

マニュアル車全般、舶来車全般で、

運転時にお体に違和感を感じられ

ましたらJETSETにご相談を(^o^)

—–

 

エルゴメドMV (エルゴメド-MV)

詳細なガイドページ>>>
(PCサイズです)
ここ数年の装着模様のファイルは >>>
(PCサイズです)
———-
JETSETで単一モデルでの人気の商品は
このエルゴメドMVです。 
大型ヘッドレスト標準装備では ありますが、
ほとんどの運転手様の 運転中には役に
立つことはありません。 

後突事故の際には、多少お役に 立つとは
おもいますが、通常 お役に立つような事例は、
身長 175センチの体格で、ステップワゴン に
標準より10センチほど座面後部を 
アップさせて、覚醒されたまま 助手席で
ご利用になるという時 だけと言っても
過言ではないかと 思います。

座面の奥行きはやや長めから
長めに調整が可能ですが、クッション
厚が薄目と、パーツそのものが柔和
な印象なので大柄ではない方が
お使いになられても、それほどの
違和感はでません。
———-

アームレスト(@14.000税別)の
固定できる雌ネジ穴が用意されて
おります。

またあまり多用はお薦めできませんが
空気を充填して腰の後ろを押し出す
エアランバーサポートも装備されて
おります。

装着時には
おおむね¥40.000(税別)の装着
総経費(装着金具込)が発生いたします。

受注生産にてのご用意となります。
おおむねの納期で2週間以内が
平均的な納期です。

上記のヘッドレスト、アームレスト 装着
総経費などは他のエルゴメド 手動モデルと
ほぼ共通です。
———-

以下の画像はエルゴメドMV黒色モデルです。
本体¥144.000(税別)

以下の画像は灰色モデル  です。
本体¥144.000(税別)

 

MV354

 

————————————————————

 
 
Share on Facebook

TOYOTAハイエース(200)にレカロ:エルゴメドMVの装着

 
 
 
 
 
 
 
 
コレは一つの特別作業を行っている
写真が含まれております。

すでにハイエースでレカロをご利用に
なられて、右足が純正のときより
つらいのよ、などとお思いの方も
おいでのようではございます。

シートを変えればすべてが住むというのは
ささやかではありますが、問題がでること
もありますので、お客さまのお体にあった
シートも大事ではありますが、お客様の
お体にあった装着が必要なことでございます。

 
どうぞ同類のお車で、着座にご不満のあるかたは
どうぞJETSETの門をたたいてください。
 

 〒193-0823 東京都八王子市横川町81-21

TEL:0426240640

———————————————–

 
 
 

ということで、よき体系も そうでは無い

体型の方、全て任せてJETSETまでどうぞ。

どうぞ同型のお車や、それ以外のお車や

マニュアル車全般、舶来車全般で、

運転時にお体に違和感を感じられ

ましたらJETSETにご相談を(^o^)

—–

 

エルゴメドMV (エルゴメド-MV)

詳細なガイドページ>>>
(PCサイズです)
ここ数年の装着模様のファイルは >>>
(PCサイズです)
———-
JETSETで単一モデルでの人気の商品は
このエルゴメドMVです。 
大型ヘッドレスト標準装備では ありますが、
ほとんどの運転手様の 運転中には役に
立つことはありません。 

後突事故の際には、多少お役に 立つとは
おもいますが、通常 お役に立つような事例は、
身長 175センチの体格で、ステップワゴン に
標準より10センチほど座面後部を 
アップさせて、覚醒されたまま 助手席で
ご利用になるという時 だけと言っても
過言ではないかと 思います。

座面の奥行きはやや長めから
長めに調整が可能ですが、クッション
厚が薄目と、パーツそのものが柔和
な印象なので大柄ではない方が
お使いになられても、それほどの
違和感はでません。
———-

アームレスト(@14.000税別)の
固定できる雌ネジ穴が用意されて
おります。

またあまり多用はお薦めできませんが
空気を充填して腰の後ろを押し出す
エアランバーサポートも装備されて
おります。

装着時には
おおむね¥40.000(税別)の装着
総経費(装着金具込)が発生いたします。

受注生産にてのご用意となります。
おおむねの納期で2週間以内が
平均的な納期です。

上記のヘッドレスト、アームレスト 装着
総経費などは他のエルゴメド 手動モデルと
ほぼ共通です。
———-

以下の画像はエルゴメドMV黒色モデルです。
本体¥144.000(税別)

以下の画像は灰色モデル  です。
本体¥144.000(税別)

 

MV354

 

————————————————————

 
 
Share on Facebook

TOYOTAハイエース(200)にレカロ:エルゴメドMVの装着

 
 
 
 
 
 
 
積載可能重量向けに設定
された車に、その10分の1以下での
走行には憲が装置はいわば
オーバークオリティ、それが
皆様の頚椎、腰椎を責める、、
そんな印象を感じたら。

第二のサスペペンションと
称される座席に注目するのは
当然の帰結。

 
で、数種販売されているシートと
オンリーワンの皆様の体格との
組み合わせを出発点として
問題の発生しない装着とともに
こりゃいいわという使用感を
提供することが、販売者の持つべき
矜持と思います。

どうぞ同類のお車で、着座にご不満のあるかたは
どうぞJETSETの門をたたいてください。
 

 〒193-0823 東京都八王子市横川町81-21

TEL:0426240640

———————————————–

 
 
 

ということで、よき体系も そうでは無い

体型の方、全て任せてJETSETまでどうぞ。

どうぞ同型のお車や、それ以外のお車や

マニュアル車全般、舶来車全般で、

運転時にお体に違和感を感じられ

ましたらJETSETにご相談を(^o^)

—–

 

エルゴメドMV (エルゴメド-MV)

詳細なガイドページ>>>
(PCサイズです)
ここ数年の装着模様のファイルは >>>
(PCサイズです)
———-
JETSETで単一モデルでの人気の商品は
このエルゴメドMVです。 
大型ヘッドレスト標準装備では ありますが、
ほとんどの運転手様の 運転中には役に
立つことはありません。 

後突事故の際には、多少お役に 立つとは
おもいますが、通常 お役に立つような事例は、
身長 175センチの体格で、ステップワゴン に
標準より10センチほど座面後部を 
アップさせて、覚醒されたまま 助手席で
ご利用になるという時 だけと言っても
過言ではないかと 思います。

座面の奥行きはやや長めから
長めに調整が可能ですが、クッション
厚が薄目と、パーツそのものが柔和
な印象なので大柄ではない方が
お使いになられても、それほどの
違和感はでません。
———-

アームレスト(@14.000税別)の
固定できる雌ネジ穴が用意されて
おります。

またあまり多用はお薦めできませんが
空気を充填して腰の後ろを押し出す
エアランバーサポートも装備されて
おります。

装着時には
おおむね¥40.000(税別)の装着
総経費(装着金具込)が発生いたします。

受注生産にてのご用意となります。
おおむねの納期で2週間以内が
平均的な納期です。

上記のヘッドレスト、アームレスト 装着
総経費などは他のエルゴメド 手動モデルと
ほぼ共通です。
———-

以下の画像はエルゴメドMV黒色モデルです。
本体¥144.000(税別)

以下の画像は灰色モデル  です。
本体¥144.000(税別)

 

MV354

 

————————————————————

 
 
Share on Facebook

TOYOTAプリウス(30)にレカロ:エルゴメドDの装着

 

 

運転中の腰の痛みを軽減できれば
と、お思いの老舗の若旦那が、、
東松山方面からお越しいただけ
ました、同型のお車への装着は
十分にございますが、運転なさる
方々の体型などには差異がござい
ます。
 
数百通りの組み合わせこそ
有りませんが経験のなかでの
良いと思われる座面高さ
設定を心がけての設置を
させて頂きました。
 
どうぞ同類のお車で、着座にご不満のあるかたは
どうぞJETSETの門をたたいてください。
 

 〒193-0823 東京都八王子市横川町81-21

TEL:0426240640

———————————————–

 
 
 

ということで、よき体系も そうでは無い

体型の方、全て任せてJETSETまでどうぞ。

どうぞ同型のお車や、それ以外のお車や

マニュアル車全般、舶来車全般で、

運転時にお体に違和感を感じられ

ましたらJETSETにご相談を(^o^)

—–

 

1983年創業のJETSETにおいての

後付け交換型シートの完成模様を
ブログにて発信しております。
どうぞご興味をお持ちいただき
アクセスをお願いいたします。

—–

 ERGOMED-D(エルゴメド-D)

詳細なガイドページ>>>
(PCサイズです)
ここ数年の装着模様のファイルは >>>
(PCサイズです)


体格が平均的日本人体型をわずかに 下回る
方々にはとてもよい選択の レカロシートですが、
エルゴメド MVに比して車種によりましては
乗降がしにくい側面もございます。
——
アームレスト(@14.000税別)の固定
できる雌ネジ穴が用意されております。

またあまり多用はお薦めできませんが
空気を充填して腰の後ろを押し出す
エアランバーサポートも装備されて
おります。

装着時には
おおむね¥40.000(税別)の装着
総経費(装着金具込)が発生いたします。

受注生産にてのご用意となります。
おおむねの納期で2週間以内が
平均的な納期です。
——

右用左用の区別はなく空気ゴム袋の 腰あてが
標準装備です。 アームレスト 
(別売り¥14.000+TAX)が どちらのサイドにも
固定できる 雌ネジ穴が用意されています。 
1994年ころのLX-Sのリネームに 準じます。 
以下は黒布(351品番)です。

以下は灰布(354品番)

————————————————————

 
 
Share on Facebook

TOYOTAマークXにレカロ:SR-7の装着

 

 

 

このマークXのようなジャンルの
クルマが少なくなって久しいですが
こうやってお店に颯爽と現れて
頂けると、なんだか血が騒ぎます。
 
Aピラーの寝具合にあわせすべての
着座レイアウトから、ペダルステアリング
操作のありようが決まりますので
今回のようなベテラン様にお求めいただけ
るのはとても有為なことでございます。
 
どうぞ同類のお車で、着座にご不満のあるかたは
どうぞJETSETの門をたたいてください。
 

 〒193-0823 東京都八王子市横川町81-21

TEL:0426240640

———————————————–

 
 
 

ということで、よき体系も そうでは無い

体型の方、全て任せてJETSETまでどうぞ。

どうぞ同型のお車や、それ以外のお車や

マニュアル車全般、舶来車全般で、

運転時にお体に違和感を感じられ

ましたらJETSETにご相談を(^o^)

—–

 

1983年創業のJETSETにおいての

後付け交換型シートの完成模様を
ブログにて発信しております。
どうぞご興味をお持ちいただき
アクセスをお願いいたします。

—–

SR-7 シリーズ

詳細なガイドページ>>>
(PCサイズです)

近年のSR-7の装着模様のファイルは >>>
(PCサイズです)

近年のSR-7Fの装着模様のファイルは >>>
(PCサイズです)

背もたれの形状外観は1種類のみ
ただしアームレスト雌ねじの
有りなしがあります。
(SR-7Fにのみアームレスト
装着可能仕様が用意されます)

座面の形状構造は2種類
シート表面のクロスの種類に
より3種の価格の差があります。

(SR-7F は各価格+3.000+TAXで
アームレスト対応となります)

————————
SR-7ラシック2:定番4色ラインアップです。
センタークロスは黒一色のグラスメッシュ
クロス使用と額縁にあたるトリムには
合皮とパンチングレザーの組み合わせです。

レッド
(SR7につきアームレスト対応仕様
の用意はございません)
¥136.000+TAX

ホワイト
¥136.000+TAX

 

白(アームレスト可もあり)
(2017春以降モデルのSR-7Fには
全ての表皮モデルに+3.000+TAXで
ご用意が可能です)

¥136.000+TAX(アームレスト不可)
¥139.000+TAX(アームレスト可能)


————————

————————————————————

 
 
Share on Facebook

TOYOTAアリオンにレカロ:ST-DCの装着

 

 

こちらのお車のオーナー様は
つぃか以前に高さ調整の作業を
数次にわたり行わさせていただきました。

その際に、それなら高さ調整の
可能なモデルを次は導入しましょ
ということでこちらのモデルに
なりました。

 
どうぞ同類のお車で、着座にご不満のあるかたは
どうぞJETSETの門をたたいてください。
 

 〒193-0823 東京都八王子市横川町81-21

TEL:0426240640

———————————————–

 
 
 

ということで、よき体系も そうでは無い

体型の方、全て任せてJETSETまでどうぞ。

どうぞ同型のお車や、それ以外のお車や

マニュアル車全般、舶来車全般で、

運転時にお体に違和感を感じられ

ましたらJETSETにご相談を(^o^)

—–

 

1983年創業のJETSETにおいての

後付け交換型シートの完成模様を
ブログにて発信しております。
どうぞご興味をお持ちいただき
アクセスをお願いいたします。

—–

 

RECARO:AM-19シリーズの
スタイルDC 右席用モデル。
着座時の左手側にスイッチが
あるものは左席用となります。

黒色布のモデルです。
灰色のモデルも同価格で用意
されております。

座面高さ調整の作動に特徴が
ありますので、装着時における
配慮が少々必要な場合があります。
ご注意ください。
逆付け時にも車種によりましては
問題が発生することがあります。
またシート本体とレールの固定時に
も、レグの整列ができない事が
通常です。

¥275.000+TAX(2018.04.01現在)

st-dc
レカロST-DC
右用です レールなどは
添付されません。
ST-DC 351R
RECARO:ST-DC351の右用です。

————————————————————

 
 
Share on Facebook

トヨタハイエース5型にレカロ:エルゴメドDの装着

 

 

最初のご来店は数年前、他県在住の
さいにお求めになられたレカロの
持ち込み装着依頼でございました。

日時は流れ、当時と同じハイエースの
5型ディーゼルにお乗り換え、
で、なんと助手席のコンソールサイドに
厄介な盛り上がりが、、、
でもなんとかクリアいたしました。

 
どうぞ同類のお車で、着座にご不満のあるかたは
どうぞJETSETの門をたたいてください。
 

 〒193-0823 東京都八王子市横川町81-21

TEL:0426240640

———————————————–

 
 
 

ということで、よき体系も そうでは無い

体型の方、全て任せてJETSETまでどうぞ。

どうぞ同型のお車や、それ以外のお車や

マニュアル車全般、舶来車全般で、

運転時にお体に違和感を感じられ

ましたらJETSETにご相談を(^o^)

—–

 

1983年創業のJETSETにおいての

後付け交換型シートの完成模様を
ブログにて発信しております。
どうぞご興味をお持ちいただき
アクセスをお願いいたします。

体格が平均的日本人体型をわずかに 下回る
方々にはとてもよい選択の レカロシートですが、
エルゴメド MVに比して車種によりましては
乗降がしにくい側面もございます。
——
アームレスト(@14.000税別)の固定
できる雌ネジ穴が用意されております。

またあまり多用はお薦めできませんが
空気を充填して腰の後ろを押し出す
エアランバーサポートも装備されて
おります。

装着時には
おおむね¥40.000(税別)の装着
総経費(装着金具込)が発生いたします。

受注生産にてのご用意となります。
おおむねの納期で3週間以内が
平均的な納期です。
——

今回ご継続ご利用をいただけた
レカロエルゴメドDモデルの案内です。

右用左用の区別はなく空気ゴム袋の 腰あてが
標準装備です。 アームレスト 
(別売り¥14.000+TAX)が どちらのサイドにも
固定できる 雌ネジ穴が用意されています。 
1994年ころのLX-Sのリネームに 準じます。 
以下は黒布(351品番)です。

以下は灰布(354品番)

————————————————————

 
 
Share on Facebook

過去歴:トヨタランクルにRECARO-SP-JJを1999年の事でした。

 

 

最初の更新日99/02/08
ランクル90+SP-JJ351。

   長野からIさん。
  このナンバー生きてんの?ではじまった、
  シート選び、、。ちょっと雪道汚れがついてます。
  
  どれに使用か30分なやんだ結果がSP-JJ。
  ちょっぴりスペシャルはいってま~す。
  お連れ様にヨロシクね。

 

東京八王子のJETSETは1983年創業、
1995年WEBサイト設置、
1998年よりほぼサイト内容の
毎日更新を行っております。

ブログの普及化以前より現在のブログのような
更新を継続し現在まで至っております。

—–

 当時販売されたSP-JJは廃盤となっております
現在お求めいただけるのは、電動リクライナ
シートヒーター、汗抜き装置つきの
SP-JCとなります。 
 
 

レカロSPシリーズの最新のお知らせ。

レカロSPシリーズは、2018年に

JCモデルの改変があり、コントロール

スイッチがワイヤレスモデルとなり

ました。

 

 

–以下はJETSET公式サイト内での案内です–

RECARO:AM-19シリーズ

SP-JC
(スポーツジェイーシー:
スポーツジャパンコンフォート)
右,左用があります。

 

SP-JC (エスピィージェィーシー:スポーツジャパンコンフォート)
右,左用があります。

詳細なSP-JCの詳細なページを用意しました>>

SP-DCに遅れること10ヶ月ほどで日本で登場をした日本仕様
高さ調製機構を省いたクッション側機構ゆえにDCに比して20ミリ強
座面の見た目厚さを引き下げることができました

ST-JCと比べるとバックレストサイドサポート調製が無い分だけ
背もたれの剛性感はあります。
また座面前引き出し直後ろの攣れの印象が盛り上がった
サイドサポートにより薄く感じることがあります。

お勧めの点

      1. 価格以上の快適性を付加機能にて味わえる
      2. ヒーターや汗抜き装置が付いていての価格とするとお買い得。

留意する点(否定するものではありません)

    1. 前倒し装置は丁寧に両手で操作する
    2. エアランバーサポートは多用しない。
    3. サイドサポートは多用しない。
    4. サイドサポートの片側に着座側から強い衝撃を与えない。
    5. 前倒しレバーの数次回脱落は背もたれ内部の破壊を疑う。
    6. 太ももの左右方向の自由度が得られる分吊り上げの圧がでやすい。

————

     


ジェットセット ジャンル:自動車・最寄り駅:西八王子

TEL:0426240640

住所:東京都八王子市横川町81-21

Share on Facebook

50プリウスにレカロ:TR-JCシート移設装着

 

 〒193-0823 東京都八王子市横川町81-21

 

 

 

トヨタ50プリウスにお手持ちレカロの電動モデル
TR-JCを移設装着を行いました。

 
純正シート助手席座面に組み込まれている
乗員センサーマットも予め組み込みを行って
後に左右席に装着をおこないました。
 
上記は前回のトヨタC-HRとまったく同一で
ございます。
もっとも車両の根っこも同一かとおもいます。

どうぞ同類のお車で、着座にご不満のあるかたは
どうぞJETSETの門をたたいてください。


 

 

1983年創業のJETSETにおいての

後付け交換型シートの完成模様を

ブログにて発信しております。

どうぞご興味をお持ちいただき

アクセスをお願いいたします。

 

 〒193-0823 東京都八王子市横川町81-21

TEL:0426240640

———————————————–

 
 
 

ということで、よき体系も そうでは無い

体型の方、全て任せてJETSETまでどうぞ。

どうぞ同型のお車や、それ以外のお車や

マニュアル車全般、舶来車全般で、

運転時にお体に違和感を感じられ

ましたらJETSETにご相談を(^o^)

—–

 

 
 
Share on Facebook

C-HRにレカロ:ST-JCシート移設装着

 

 

 
 

トヨタC-HRにお手持ちレカロの電動モデル
ST-JCを移設装着を行いました。

 
純正シート助手席座面に組み込まれている
乗員センサーマットも予め組み込みを行って
後に左右席に装着をおこないました。
 
すでに10数年ご利用の愛着のあるレカロ
今回で4台目のお車かとおもいますが
とても良い買い物をされたのではないかと
考えられますね。


 

 

1983年創業のJETSETにおいての

後付け交換型シートの完成模様を

ブログにて発信しております。

どうぞご興味をお持ちいただき

アクセスをお願いいたします。

 

 

TEL:0426240640

———————————————–

 
 

ということで、よき体系も そうでは無い

体型の方、全て任せてJETSETまでどうぞ。

どうぞ同型のお車や、それ以外のお車や

マニュアル車全般、舶来車全般で、

運転時にお体に違和感を感じられ

ましたらJETSETにご相談を(^o^)

—–

ST-JC(エスティージェーシー:
スタイルジャパンコンフォート)右,左用があります。

ST-DCに遅れること10ヶ月ほどで日本で登場をした日本仕様
高さ調製機構を省いた座面側を日本向けに依頼に成功した座面機構薄型
構造で(クッションはかわらず)にST-DCに比して20ミリ強の
固定位置より
座面の座面ぶの厚さを引き下げることができました
座面の高さ調製装置が省かれているので、通常は装着時に数種の座面角度や
高さを選択しながら固定をすることにより
ユーザーフレンドリーな位置を呼び出しをいたします。

お勧めの点

  1. 価格以上の快適性を付加機能にて味わえる
  2. ヒーターや汗抜き装置が付いていての価格とするとお買い得。

留意する点(否定するものではありません)

  1. 前倒し装置は丁寧に両手で操作する
  2. エアランバーサポートは多用しない。
  3. サイドサポートは多用しない。
  4. サイドサポートの片側に着座側から強い衝撃を与えない。
  5. 前倒しレバーの数次回脱落は背もたれ内部の破壊を疑う。
  6. 太ももの左右方向の自由度が得られる分吊り上げの圧がでやすい。

複数の画像ページを用意しました
>>>AM-19/ST-JC/

 

 

 
 

 

 

 
 
 
 

Share on Facebook

ランクル200にレカロオルソペドシート装着

 

 

 

 

 

 

オルソペドダイナミカ

最近国内在庫が増えたようです

自動車関連の企業の社長さまより
今回もご注文をいただけました。

お忙しいご様子なので
引き取りや納車をおこなわさせて
頂けましたので、試運転もかねての
貴重なドライブをさせていただけました。

 
おいそがしい皆様、どうぞJETSETに
お求め、装着をご依頼ください。
 


 

 

1983年創業のJETSETにおいての

後付け交換型シートの完成模様を

ブログにて発信しております。

どうぞご興味をお持ちいただき

アクセスをお願いいたします。

 

 

TEL:0426240640

———————————————–

 
 

ということで、よき体系も そうでは無い

体型の方、全て任せてJETSETまでどうぞ。

どうぞ同型のお車や、それ以外のお車や

マニュアル車全般、舶来車全般で、

運転時にお体に違和感を感じられ

ましたらJETSETにご相談を(^o^)

—–

RECARO オルソペド
詳細なガイドページ>>>
(PCサイズです)
ここ数年の装着模様のファイルは >>>
(PCサイズです)


レカロのラインナップの中でとても
ユニークなモデルはこのオルソペド
海上輸送のため日本に上陸するころ
には悲しいかな歩留まりが激しい
そうで、過去最大は入荷半年待ちが
ありました。

布張りと半革張りが用意され、
双方とも、ウレタン座面したにファンを
隠し込んでおりますので、座面の
堅さが少し強く感じることもありますが
多くのユーザーには喜んで頂けています。

右席用と左席用が用意されています
スイッチの位置により確定されておりますが

ST-DC等とは違い逆付けも容易な構造です。

黒色、合皮等仕様。
¥315.000(税、装着費、送料、別)
黒色、灰色、布表皮仕様。
¥265.000(税、装着費、送料、別)

アームレストの固定は不可能です。
製品にはベルトキャッチャなど
本体以外の部品は一切含まれて
おりません。純正のシートから
コンバート使用が基本です。 
以下の画像はオルソペドダイナミカの 
右手スイッチ仕様です。

 
 

 

 

 
 
 
 

Share on Facebook

TOYOTA:ハイエースにレカロエルゴメドMVの装着。

前回はカムロード、今回はハイエース
に、前回と同じ種類のレカロの
装着でございました。

体格とお車とシート種がどんぴしゃり。
ハイエースの純正シートは訳あってつらいですね。

 

1983年創業のJETSETにおいての

後付け交換型シートの完成模様を

ブログにて発信しております。

どうぞご興味をお持ちいただき

アクセスをお願いいたします。

TEL:0426240640

———————————————–

ということで、よき体系も そうでは無い

体型の方、全て任せてJETSETまでどうぞ。

どうぞ同型のお車や、それ以外のお車や

マニュアル車全般、舶来車全般で、

運転時にお体に違和感を感じられ

ましたらJETSETにご相談を(^o^)

—–

 

エルゴメドMV (エルゴメド-MV)

詳細なガイドページ>>>
(PCサイズです)
ここ数年の装着模様のファイルは >>>
(PCサイズです)
———-
JETSETで単一モデルでの人気の商品は
このエルゴメドMVです。 
大型ヘッドレスト標準装備では ありますが、
ほとんどの運転手様の 運転中には役に
立つことはありません。 

後突事故の際には、多少お役に 立つとは
おもいますが、通常 お役に立つような事例は、
身長 175センチの体格で、ステップワゴン に
標準より10センチほど座面後部を 
アップさせて、覚醒されたまま 助手席で
ご利用になるという時 だけと言っても
過言ではないかと 思います。

座面の奥行きはやや長めから
長めに調整が可能ですが、クッション
厚が薄目と、パーツそのものが柔和
な印象なので大柄ではない方が
お使いになられても、それほどの
違和感はでません。
———-

アームレスト(@22.000税別)の
固定できる目ネジ穴が用意されて
おります。

またあまり多用はお薦めできませんが
空気を充填して腰の後ろを押し出す
エアランバーサポートも装備されて
おります。

装着時には
おおむね¥40.000(税別)の装着
総経費が発生いたします。

受注生産にてのご用意となります。
おおむねの納期で3週間以内が
平均的な納期です。

上記のヘッドレスト、アームレスト 装着
総経費などは他のエルゴメド 手動モデルと共通です。
———-

以下の画像はエルゴメドMV黒色モデルです。
本体¥144.000(税別)

以下の画像は灰色モデル  です。
本体¥144.000(税別)

 
 
 
 

Share on Facebook

TOYOTA:G`sヴォクシにレカロオルソペドの装着。

お客様ご自宅近くで

撮影していただきました。

 

オルソペドダイナミカ

最近国内在庫が増えたようです

既に二桁以上のレカロシートを導入していただけたお客様、

有難いことでございます。

メイン車両のレカロの更新を

いただきました。

全モデルはレカロCSE、すごい

事でございます。

すでに十分に元は取れたとおおせですが

奥様のポロにコンバートされました。

その写真は後日投稿をいたします。

 

 

1983年創業のJETSETにおいての

後付け交換型シートの完成模様を

ブログにて発信しております。

どうぞご興味をお持ちいただき

アクセスをお願いいたします。

 

 

TEL:0426240640

———————————————–

 
 

ということで、よき体系も そうでは無い

体型の方、全て任せてJETSETまでどうぞ。

どうぞ同型のお車や、それ以外のお車や

マニュアル車全般、舶来車全般で、

運転時にお体に違和感を感じられ

ましたらJETSETにご相談を(^o^)

—–

RECARO オルソペド
詳細なガイドページ>>>
(PCサイズです)
ここ数年の装着模様のファイルは >>>
(PCサイズです)


レカロのラインナップの中でとても
ユニークなモデルはこのオルソペド
海上輸送のため日本に上陸するころ
には悲しいかな歩留まりが激しい
そうで、過去最大は入荷半年待ちが
ありました。

布張りと半革張りが用意され、
双方とも、ウレタン座面したにファンを
隠し込んでおりますので、座面の
堅さが少し強く感じることもありますが
多くのユーザーには喜んで頂けています。

右席用と左席用が用意されています
スイッチの位置により確定されておりますが

ST-DC等とは違い逆付けも容易な構造です。

黒色、合皮等仕様。
¥315.000(税、装着費、送料、別)
黒色、灰色、布表皮仕様。
¥265.000(税、装着費、送料、別)

アームレストの固定は不可能です。
製品にはベルトキャッチャなど
本体以外の部品は一切含まれて
おりません。純正のシートから
コンバート使用が基本です。 
以下の画像はオルソペドダイナミカの 
右手スイッチ仕様です。

 
 

 

 

 
 
 
 

Share on Facebook

過去歴:トヨタランクルにRECARO-SP-JJを1999年の事でした。

東京八王子のJETSETは1983年創業、

1995年WEBサイト設置、1998年より

ほぼサイト内容の毎日更新を行って

おります。ブログの普及化以前より

現在のブログのような更新を継続し

現在まで至っております。

—–

最初の更新日99/01/23

ランクル77+SP-JJ351*2。
      川崎のSさん。
  昨日メールでお問い合わせ、
  今日はちょっと様子見に(でも装着いただいた)
  まあ、ST-もSPも試装着。
  結果はやっぱりSPでした。
  182/80のおからだ、きっちりピッタリありがとう。

 

 当時販売されたSP-JJは廃盤となっております
現在お求めいただけるのは、電動リクライナ
シートヒーター、汗抜き装置つきの
SP-JCとなります。 
 
 

レカロSPシリーズの最新のお知らせ。

レカロSPシリーズは、2018年に

JCモデルの改変があり、コントロール

スイッチがワイヤレスモデルとなり

ました。

 

 

–以下はJETSET公式サイト内での案内です–

RECARO:AM-19シリーズ

SP-JC
(スポーツジェイーシー:
スポーツジャパンコンフォート)
右,左用があります。

 

SP-JC (エスピィージェィーシー:スポーツジャパンコンフォート)
右,左用があります。

詳細なSP-JCの詳細なページを用意しました>>

SP-DCに遅れること10ヶ月ほどで日本で登場をした日本仕様
高さ調製機構を省いたクッション側機構ゆえにDCに比して20ミリ強
座面の見た目厚さを引き下げることができました

ST-JCと比べるとバックレストサイドサポート調製が無い分だけ
背もたれの剛性感はあります。
また座面前引き出し直後ろの攣れの印象が盛り上がった
サイドサポートにより薄く感じることがあります。

お勧めの点

      1. 価格以上の快適性を付加機能にて味わえる
      2. ヒーターや汗抜き装置が付いていての価格とするとお買い得。

留意する点(否定するものではありません)

    1. 前倒し装置は丁寧に両手で操作する
    2. エアランバーサポートは多用しない。
    3. サイドサポートは多用しない。
    4. サイドサポートの片側に着座側から強い衝撃を与えない。
    5. 前倒しレバーの数次回脱落は背もたれ内部の破壊を疑う。
    6. 太ももの左右方向の自由度が得られる分吊り上げの圧がでやすい。

————

     


ジェットセット ジャンル:自動車・最寄り駅:西八王子

TEL:0426240640

住所:東京都八王子市横川町81-21

Share on Facebook

SR-7をトヨタ(TOYOTA)ラクティスに装着をさせて頂きました。

 

1983年創業のJETSETにおいての

後付け交換型シートの完成模様を

ブログにて発信しております。

どうぞご興味をお持ちいただき

アクセスをお願いいたします。

TEL:0426240640

———————————————–

既に10数年前にjetsetでSR-3を

お求めいただけました。

今回は晴れてそのSR3の実質的

後継モデルのお買い替え、ありがたい

事でございます。

これからも精進して、次のお買い替えの

時には、またご用命いただけるよ

がんばってゆきますね。

再度のアクセスご用命ありがとうございました。

 

ということで、よき体系も そうでは無い

体型の方、全て任せてJETSETまでどうぞ。

どうぞ同型のお車や、それ以外のお車や

マニュアル車全般、舶来車全般で、

運転時にお体に違和感を感じられ

ましたらJETSETにご相談を(^o^)

—–

レカロSR-7とは

1980年代半ばよりシート基本構造は

殆ど変わらず、SR-3.4.5.からSR-7

に更新されるさいに、日本での設計

製造に変更されたモデルの最量販の

モデルがこのSR-7シリーズです。

同期の同類のモデルにはSR-6&11

その後のLX-Fが類型モデルです。

発売より1度の表皮変更の後、2017春

2度目の変更が施され、特にSR-7Fのみ

大幅な改変がおこなわれそのフラット

(F)座面が大きく進歩を遂げかつ背

もたれもにも専用アームレストが装着

できる準備が整いました。

2017年春より発売のSR-7Fの座面前端部

(右シート)F座面の形状の確認画像です。

 
 
 

JETSETオプションのシートヒーターが

組み込まれております。

(一脚¥40.000+TAXから組み込み)

 
 

2017年までのSR-7Fの座面前端部(左シート)

F座面の形状の確認画像です。

 

 
 

SR-7F座面とアームレスト装着不可の背もたれ

SR-7F座面とアームレスト装着可能の背もたれ

 
 
 

SR-7F座面とアームレスト装着画像

SR-7F  GK-100 ¥93.000+TAX 不可AL

グラスメッシュクロス銀 カムイクロス黒 

 
 

SR-7  KK-100 ¥78.000+TAX

カムイクロス黒+カムイクロス黒

(マツダNDロードスター装着準備写真)

(SR7+JETSETヒーター+取り付け金具)

(装着費別 ¥148.000+TAX)

 
 

以下のカラーコーディネイトされた

ラシック2:SR-7は製造期間限定のモデル

定番3機種4色¥136.000-¥139.000(税抜)

 

SR-7ラシック2赤¥136.000+TAX

 
 

SR-7Fラシック2赤¥139.000+TAX

(画像は¥10.000+TAXアームレスト付)

 
 
 
 

Share on Facebook

過去歴:トヨタノアにRECARO-STを1999年の事でした。

東京八王子のJETSETは1983年創業、

1995年WEBサイト設置、1998年より

ほぼサイト内容の毎日更新を行って

おります。ブログの普及化以前より

現在のブログのような更新を継続し

現在まで至っております。

—–

最初の更新日99/01/23

   ノア+ST-J351移設。

   松戸のTさん。

  2か月もよくがまんしたよね、

  テラノからノアへ、、。

  オフセットうんぬんがよくとりざたされますが

  私はぜんぜん気にならんとおっしゃってました。

  まあ、いちどレカロユーザーになると
            おおらかになりますね。

 
 

 

レカロSTシリーズの最新のお知らせ。

レカロSTシリーズは、2018年に

JCモデルの改変があり、コントロール

スイッチがワイヤレスモデルとなり

ました。

—-

レカロSTシリーズとは

レカロの座面構造の第二世代、

サスペンデッドシェル構造を

もつAM-19シリーズの

上級形状のST(スタイル)モデルです。

レカロのサスペンションの第1世代は柔道の

帯様なものを格子に編んだ衝撃緩和素材と

そののちのゴムマットあたりまでを指します。

1.5世代はプレマフレックスと呼ばれる

餅網型サポートを呼びます(JETSET調べ)

そののち訳があってゴムマットにもどり

その後継としてのサスペンデッドシェル

が投入たはずですが、販売の主力はいまも

ゴムサスペンションが圧倒的多数を占めて

おります。

発売時は

¥184.000でした。モデルバリエーションは

ST-J TR-D TR-JC ST-DC 途中ST-JJが変わり

最終時にはST-JSも追加されました。

J-    ¥184.000 (JJ含)

D-   ¥204.000

JC- ¥224.000

DC-¥244.000

JS-  ¥140.000

以下の画像はRECARO ST-JCの

2017年末までのモデルの写真です。

当時¥224.000で販売をされ

大好評を得ました。電動の

リクライニング、ヒーター

ベント装置などが装備され

上記の価格であったのは驚異

的なコスパでございました。

画像クリックにより現在ご利用

中のお客様のお車集にジャンプ

いたします。

(画像は右用写真です)

 

–以下はJETSET公式サイト内での案内です–

RECARO:AM-19シリーズ

ST-JC
(エスティージェイーシー:
スタイルジャパンコンフォート)
右,左用があります。

 

ST-DCに遅れること10ヶ月ほどで日本で登場をした日本仕様
高さ調製機構を省いた座面側を日本向けに依頼に成功した座面機構薄型
構造で(クッションはかわらず)にST-DCに比して20ミリ強の
固定位置より
座面の座面ぶの厚さを引き下げることができました
座面の高さ調製装置が省かれているので、通常は装着時に数種の座面角度や
高さを選択しながら固定をすることにより
ユーザーフレンドリーな位置を呼び出しをいたします。

お勧めの点

  1. 価格以上の快適性を付加機能にて味わえる
  2. ヒーターや汗抜き装置が付いていての価格とするとお買い得。

留意する点(否定するものではありません)

  1. 前倒し装置は丁寧に両手で操作する
  2. エアランバーサポートは多用しない。
  3. サイドサポートは多用しない。
  4. サイドサポートの片側に着座側から強い衝撃を与えない。
  5. 前倒しレバーの数次回脱落は背もたれ内部の破壊を疑う。
  6. 太ももの左右方向の自由度が得られる分吊り上げの圧がでやすい。

————

     


ジェットセット ジャンル:自動車・最寄り駅:西八王子

TEL:0426240640

住所:東京都八王子市横川町81-21

Share on Facebook