外国のお車にのる日本の方には
日本のシートはいかがでしょう。
正真正銘の日本製。
走り心地は素晴らしいものがある、、
と、こちらのユーザー様はおっしゃって
おります。
もうどうにも止まらない走り心地のブラバス
純正シートは堅いよとお嘆きの方にオススメします。
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.
「Mu-Len」カテゴリーアーカイブ
兵庫県から。
-----—有りがたい感想のメールをいただきました-----–みてね----------—
兵庫県から、、あまりにも遠方からありがとう。
でもねこのお車にこのシートをこの方法で
装着をするって、、世界で一脚ですね。
思い切り前を低く、、、それでも前は上がってる。
思い切り後ろを高く、それでも後ろはさがってる、、
自動車の床の形状とシートの基準後方下がり角が
どうも人々を苦しめます。
そいつを押しのけて、、ただ装着するのとは
ひと味ふた味、、かえて装着するのが
無上の喜び、、でも若い衆はたいへん
もっと大変なのはこちらのお客さま
10時間ひたすらに耐えまくった八王子来訪。
でもその見返りは、あるとおもいます。
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.
静岡からありがとう。
レガシィにT-1を。
スマートブラバスにミューレン。
Mさん日記、準備中>更新。
ボクスターに蒸ーれん。
MTパジェロ、絶好調。
JETSET-チャイルドバケットクッション。
お子さま想いのパパママに報告します。
RECAROSTART 初代発売の頃にJETSETの店主は大活躍をしましが、
その後のレカロチャイルドシートの販売には活躍はできませんでした。
でもそーんなこととは関係なしに、
絶対の自信をもって作りました。
お子さまの快適な時間を過ごすために製造し、やっと在庫になりました。
当社をご愛顧のみなさまにおきましては、近しい方々の
子育てまっさかりのパパママの方にお知らせいただければ
みなさまの自動車の達人としての株が上がること請けあいです。
多くの幼児チャイルドシートのサイドサポートが大きく出来ているタイプは、
いわば子どもたちをケージに置いて移動をする形態ににていませんか?
その閉ざされた安全な空間をさらにさらにさわやかに過ごさせて、
さらに内臓や脳のゆれさえを制御して疲れを小さくできる優れもの
クッション。
連休前のご準備をされてはいかがでしょうか?
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.
ミューレンスポーツクッション最高。
怒濤の製品使用コメントラッシュ。
JETSET店主が特に御願いをしているわけではありませんが
自信をもってお薦めして販売をしている製品は
ことほどさようにユーザーに受け入れていただけます・
快適着座のノーベル賞モノだ〜〜。
しかしカーグッズマガジンのメンツは私が知る前に
知っていたっていうのが気に入りませんσ(^^)
では以下のコメントをどぉ〜ぞ。
---------------------------------------------------------------------------—
スポーツクッションの感想
早速、椅子環境に恵まれない(笑)研修会に出席の折使いましたが、
これ、すごいですね。
いつもなら、2,3日腰痛に悩まされるところが全然平気でした。
使っているときにそのらくちんさに感動していましたが
(社長の言うとおり、腰が楽になるだけではなく呼吸が楽になりますね!)、
すごいと思ったのは、会の終わる少し前に忘れるといけないと思い
スポーツクッションを外した時です。
「なに? この尾?骨への突き上げは!?」でしたよ。
あんな薄くてちっちゃくそして安いのに不思議です。(←正直な感想)
またこのクッションのすごいところは、ふかふかでお尻が沈むような
椅子にもとても効果があるところですね。
その後、職場の事務椅子やうちの椅子、
お気に入りの喫茶店の椅子(硬・軟ともに)、どこに坐る時も、
もう手放せないと言うか、お尻から離せなくなっておりますよ(笑)。
いや〜、ドライブクッションの時と同様に、いやそれ以上(?)に感動しています。
*** K.K
追伸
明日、オイル交換・SEV取り付けにお邪魔したいと思いますが、
モチュール5-30、約6リッター、大丈夫でしょうか?
ミューレンマットレスもご返却しますね。(←いや、これもやばいです(汗))
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.
ミューレンRS-3をS-4に。
レガシィにT-1を。
RS-3/M-1をアテンザに。
RS-3/T-1をエクシーガに。
RS-3T-1NEXAをマーチMTに。
RS-3をレガシィに。
SP-JSからRS-3へ。
いつも有り難いことです。
最初のお取引からは10年を経過したような印象がありますね。
(来月でちょうど10年でした)
今回は奥様もこのオデッセイに乗るようになられたので
あまり乗り降りがきつくてはいけない
落ち着いて呼吸を落とさずに前を見えるようになりたい。
ハンドルの操作を楽にできると嬉しい。
ペダル操作を正確に、、それも疲れずにできたら
いいですねえ。
とおもって装着設定をしましたよ。
助手席のレカロももうすこし設定変更余裕はありますよ
でもミューレンにしたがるかも、ですね。
レカロの性能が劣ると言うことではまったくありませんです
最初はBMW3erに付けたものですので
お車のレイアウトにすこしそぐわなくなったって事ですね。
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.
TOYOTA ウイッシュにもミューレン。
ミューレン新しい腰痛予防
ブログカテゴリーのソートなどを
行っております。
すこし懐かしいしょっとが
アップされますがご容赦くださいね。
とてもありがたい
お取引の記念集です。
JETSETのすべてのブログを見る..
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。