奈良先生の病院に検診にいってきました
体重が少し減っていたのはウレシイです。
シャワーもあびてリボンも変えて、、ちょっとすっきり。
でも左足の回復が遅れてるワン。
元気にしてますのでお店にきてね。
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.
sazaki のすべての投稿
Mさんパワー健在です。ありがとう。
S-14かっこよいですねえ。
コクピット西部HPへ
コクピット西部の橘内さん
インストールレポがupされていますよ。
奇跡のクーペシルビアさんにオーディオの装着レポです。
お乗りの方は幸せですよね
今時には少ないタイプのクルマになって
しまってますので
良い音を聞きながら大切に乗られるとうれしいですねえ。
音が聞こえてきそうです。
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.
マイクロンXA、、これもよいですね。
ゆくべし香川四国人。
やってます、SEV西尾のきみちゃんち。
どこでも3Dくん-S
コレは本当に安上がりチューン。
+PPLはこちら。
いつもどうもありがとう御座います。
シートのご購入とあわせてセンターON>前回
シートの移設に合わせて+PPL>今回
でもねータワーバーいれてそれでも
足回りのふらふらを何とか収めようとおもってサスペンション
の交換を考えていたんです、、そこに可愛い+PPLクン。
コレを知らずにクルマは語れませんですよね。
本当に有りがたくて愉しい時間をありがとう
ございました。
+PPLユーザーはこちらから
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.
続々と、タイプRさま。
新でっかいフォレスターにTR-JCを。
お子さまの乗り心地をつくるのはJETSET。
クッキ〜順調
ヨコハマ、大盛況におわりました。
コードネームI-10&C-11
JETSETのために作られています<すこしオーバーです。
キャッチコピーは元気の出るシート、空飛ぶシート
まさにJETSETのシート、、これはあってるぢゃん。
全てっていっても2タイプですが
両方ともツイントーションバーサスペンションを備えています。
もう一度いっちゃいますね、
ツイントーションバーサスペンションですよ。
これからのスケジュールは9月末にもぐもぐがあって
10月にはもしがあって1月に発売になる、といいですね。
広島デルタチームさんと東大教授さんチームさま
本当にご苦労さまでありました。
次回を楽しみにまってますね。
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.
いつも遠方からありがとう。
TR-JCをロッキーに。
サンバーMT にレカロ。
お持ちこみのST-DC
おまたの痛さはこれで解消、できるといいねえ。
コクピット西部の岩城社長様に業務連絡です。
どこでも3Dくん-Sの装着模様は
以下の写真のようになります。
結んであるゴムひもは決してほどいては
いけません。
あやとりをゴム紐とネットクッションで
行うつもりで装着をしてくださいね。
たぶんおまたの痛さは軽くなる、、
と、おもいますよ。
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.