ネイキッド(変身すみ)かっこよいです。

腰が痛くなったらミューレン、RECAROもね。 



PHOTO


PHOTO


PHOTO

ミューレンは
このお車でも活躍してくれると
おもいますよ。
やさしいステキな
乗り心地になったと
おもいますよ。
そうそう純正のヘッドレストを
つみ忘れました。
運送便でお送りさせて
いただきましたので
よろしく
お願いします。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

お宅に呼んでくださいませ。m(_ _)m

腰が痛くなったらミューレン、RECAROもね。 



PHOTO


PHOTO


PHOTO

もし皆様のご家族に
最近ちょっと腰に違和感が、、とか
すこしからだが重いのよね、、とか
もうすこし体の切れがよかったのに
最近は階段をのぼるのに
すこしてこずるわ、、
そのような方がおいででありましたら
ジェットセットまでご一報くださいませんか?
昨夜は隣県の坂戸コンパウンドまで
御呼ばれをいただきまして
自動車以外のSEVを2時間体感実演解説を
させていただきました。
腰痛気味のミセスにウエストベルトで
お試しをしたところ
見る見るお顔の血色がきれいに
子供たちはダンベルで超体感騒ぎ
お母様はう腕と肩をくるくる
まわしてプチテンションモードに。
なりました。
ジェットセットでいろいろな
体感をなされたことを
ご家族や身近な方々にも
共有させてあげたいという
優しいお客様の発案に
あまえさせていただいたイベントで
ありました。
ジェットセットのおぢさんも
カミさんに中庭のあるおうちを
つくってあげたかった(涙。
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

最近は、、西尾です。

ランドマーク西尾のHPへ。

PHOTO

最近はとてもコンスタントに
更新をおこなっている
ランドマークのきみさまであります。
えへへへへ<声が聞こえた西尾のほうから。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.  

Share on Facebook

モニターちかちか。

腰が痛くなったらミューレン、RECAROもね。 



PHOTO


PHOTO


PHOTO

メデックダンパーの
かみチラシを
つくってました。
まいにちモニターと
にらめっこ。
すこしつかれる。
でも元気もりばり。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

幸せドライブは来週あります。

腰が痛くなったらミューレン、RECAROもね。 



PHOTO


PHOTO


PHOTO

ご清聴ありがとう。
街を走るレーシングカーのような
着座では
すこ〜し
腰に来ることもあるでしょう。
あおういう時にはよきシートと
アイデアルな
セッティングが必要で
ありまする。
AM-90以上のダミーさんでしょうかね
デフォルト設定は。
では来週素敵なカラーの
ミューレンがまってますね。
ありがとう。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

天気よすぎ。すまんです。

腰が痛くなったらミューレン、RECAROもね。 



PHOTO


PHOTO


PHOTO

福井福島上越下越のみなさまには
すみませんですが
八王子はこんな感じで
日々をすごしています。
ニュース天気予報をみるたびに
こころのなかで
スマンですって
いってます。
雪の始末
ほんとうにご苦労様だと
おもいます。
PHOTO
PHOTO
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

RECARO装着模様。

.
上記バナーは2010年末ころよりの情景をupしてあります。


下記バナーのリンク先は国産外車の整理以前のものであります。
.
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

とーたん、忙しい。

腰が痛くなったらミューレン、RECAROもね。 



PHOTO


PHOTO


PHOTO

新製品が続きました。
で、とーちゃんは
一日中ページの製作に
おわれてしまって
くっき〜ショットの更新が
遅れてしまいました。
簡単ですが
羅列しちゃいましょう。
もう2−3日で元に戻ると
おもいますよ。
PHOTO
PHOTO
PHOTO
PHOTO
PHOTO
PHOTO
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

更新マシンガン。

腰が痛くなったらミューレン、RECAROもね。 



PHOTO

お店のミューレンページの
更新真っ最中。
やるときゃやるんですが
目がなかなか追いつきません。
今回はデルタツーリングさんより
画像を提供されていますので
それだけでも少し楽です。
すでに20時間は
格闘した、、感じ。
クリックしてみてくださいね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

おかげさまで。

おかげさまで無事終了。 



PHOTO

想像以上の重厚な印象の
シートが完成しました。
悔しい事柄といえば
画像をお見せすることはできても
直接触れさせての印象を
確かめていただけないことで
あります。
家具用の皮をふんだんに用い
毛穴さえも生きているような
仕上げをほどこし
これでもか、これでもかという
着座印象のつめをおこないました。
ひとつの形状のシートの
中身を4種類の積層を用い
着座のバリエーションを
用意しました。
近日お店にサンプルバージョンが
到着し、皆様の
ジャッジをお待ちいたします。
ロゴカラーは
そのシートのコンテンツを
あらわし
ロゴカラーの色が違うことだけが
商品のバリエーションではありません。
以下の写真のリンク先の
PDFが紙カタログになります。

PHOTO

ランダムショット集です。
PHOTO
PHOTO
PHOTO
PHOTO
PHOTO
PHOTO
PHOTO
PHOTO
PHOTO
PHOTO
PHOTO
PHOTO
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

2011オートサロン。

お店は営業中です。 



PHOTO

店主は、金曜土曜日曜の3日間
幕張のオートサロンに出張っています。
ついにi-10代って
SN-2 280.000円が発売になりました。
最初の納品は3月末の予定です。
以下の写真のリンク先の
PDFが紙カタログになります。

PHOTO

ランダムショット集です。
PHOTO
PHOTO
PHOTO
PHOTO
PHOTO
PHOTO
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

新城選手。

SEV本当に頼もしい製品群。 



PHOTO

■SEVインフォ■掲載記事■
「東京中日スポーツ 1月1日」
2011年1月1日元日発行のスポーツ新聞「東京中日スポーツ 1月1日」に
自転車レーサー新城幸也選手の全面特集ページが掲載されました。
また、ページ下部にはSEVの広告を出稿させていただきましたので
ご紹介させていただきます。
■媒体名
東京中日スポーツ 1月1日
■タイトル
=============================================
すべてはツールのため新城 鉄馬車Vへ爆進
〜欧州プロレーサーのなかでズバ抜けてタフ〜
=============================================
☆昨年ジロ、ツールでの2大大会完走、世界選手権9位という
日本人快挙の成績を修めた新城幸也選手。3年連続出場の
準備も着々とはじめ「次は絶対にツール・ド・フランスで勝つ!」
との意気込みを語っています。
■出版社名
中日新聞社
■発行日
2011年1月1日発売
■販売価格
定価140円
■記事量
1P
■カラー数
カラー
■該当ページ
16面

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

今回はインナーインソール。

腰が痛くなったらミューレン、RECAROもね。 



PHOTO

たぶんSEVのメーカーWFNの方々の脳みそは
現行の使用中のSEVでこれだけよければ
最近発見した新しい製造法をもちいれば
さらに効力があがって、皆様によろこんで
もらえるかも知れない、なんてことばかり
考えているんでしょうね。
わずか数ヶ月前に皮製のインソールを
発売したばかりなのにまたもや
お使いのシューズの既存のインソールの
下側にしき込む薄いタイプのものを
発売しました。
これを自動車用の製品にたとえれば
複数のSEVの相乗効果と同様な
効果も期待できますので
すでに皮インソールをご利用のかたにも
現在の純正!インソールが3Dタイプの
かたはぜひご利用をなされてみては
いかがでしょう。
体重がかかる部分ですので
効果はかなり強いように感じております。
■■SEVインフォ■■
新商品の発表「SEVアンダーインソール」
健康用新製品「SEVアンダーインソール」を発表いたします。
「SEVアンダーインソール」は、シューズについている
インソール(中敷)の「下」に入れて使用する超薄型のインソールです。
全面にナノSEVを使用。
3D形状のインソールをご使用の場合でも、追加でご使用いただく
ことで履き心地はそのままに違和感無くご利用いただけます。
普段お使いいただいている革靴、スニーカー、パンプスなどへの
ご使用が特にお勧めです。
(激しい運動をする場合は、素材がいたみやすくなる場合が
 あります。)
■商品名  SEVアンダーインソール
■価格   6,300円(税込)(6,000円(税抜))
■サイズ  フリーサイズ
      22cm〜29cm 対応
      (靴のサイズに合わせて、ハサミで切ってご使用ください)
■カラー  1種類 ホワイト
■ナノSEV仕様
■素材   ポリプロピレン
■枚数   2枚セット(1足分)
■商品画像  添付
■出荷開始  平成23年01月19日(水)
PHOTO
上記のインソールのファイルの直後に
以前より案内のありました
SEV腹巻(SEVボディガード)のベージュ版が
出荷可能となりました
案内が届きました。
これのナノ以前の物を使用していますが
個人的な感想ではありますが
ウエストが細くなったような
印象があります。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

ツインズデイ。

腰が痛くなったらミューレン、RECAROもね。 



PHOTO

これは11日の
ツインカーズ。
両方atのホットハッチ。
SEV山ほどつけの
シャープな走りです。
皆様もいかがでしょうか。
PHOTO
これは10日の
セダンズデイ。
こちらは
SEV発展途上の
セダンです。
まってるねえ。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

琵琶湖の西から。

腰が痛くなったらミューレン、RECAROもね。 



PHOTO

2台の美しいスバル車は
琵琶湖の向こう側からの
お越しでありました。
ありがたいことであります。
なかなか一筋縄では
すすみませんが
お椅子の仕事はおもしろたいへん。
皆様のご来店をおまちしますね。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

なりました>13歳。

腰が痛くなったらミューレン、RECAROもね。 



PHOTO

13才のお誕生日。
うしろに並んでいる
SEVちゃんたちのおかげで
健康に暮らしております。
ありがたいことであります。
PHOTO
修理依頼をかけておきました
キャノンのパワーショットが
もどりました。
アングルの自由度は大きく
使いやすさこの上なしですね。
可変ビュアーうれしい。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

アウトバックにST-Jを。

レカロも使って腰痛予防


PHOTO


PHOTO

.
PHOTO
どういう、どのような
操作のオーダーを
お車に与え、その結果として
うれしい挙動を自動車さんに
していただくか。
快適な運転へのアプローチが
穏やかな領域からはじめることが
できれば
平穏すぎる運転環境をも
すこしエキサイティングなシーンに
変えることができると
おもいますよ。
ハンドルは握らない。
フットレストは使わない。
ヘッドレストのお世話にはならない。
と、お願いをいたします。
椅子のありか。
ペダルとのお付き合い。
ハンドルとの対話ですかね。
兵庫県からありがとうございました。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

パジェロミニにST-J&DCを。

レカロも使って腰痛予防


PHOTO


PHOTO

.
PHOTO
いつもどうもありがとう。
結構なお車で
非常に現代的なサイズと
性能で、再び納得で
ございます。
今回もぎっちぎちの
車内寸法ではありますが
なんとか
きっちり
おさまりました。
ありがたいことです。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

プリウスにミューレン。

腰が痛くなりそうになったら、ミューレンシート、RECAROもね。


PHOTO


PHOTO


PHOTO

ミューレンクッションから芽生えた
座り心地、乗り心地、走り心地への関心や興味
その持ち主がこのプリウスオーナーさんです
ミューレン、おそらく地球上でこのメーカーほど
人体に攻撃をしかける振動とその一味を敵視している
メーカーはないと思いますよ。
微振動から低周波の領域まで
使える素材を用い、足りなければ創造した製品を用いて
シートをツールとした新しい健康領域を拡大する
ミューレン、その世界の一端は
今週末の幕張、東京オートサロンでも展開されます、なにしろ浮きまくってます
デルタツーリング、ミューレンスタッフは(笑
まじめで静かで表にださない知識の泉。
製品がそれを物語っておりますね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

フィットにSR-3

レカロも使って腰痛予防


PHOTO

.
PHOTO
ある意味修行です>ワンポジ設定フレーム。
いったん装着をおこなったあとに
リセットを拒むためには
ワンポジは、、いいね。
でもね純正シートには高さ調整が
備わっているのに
それが使えなくなってしまう
シートを
えいやってポジションを決められるほど
人間の個体差は簡単ではありません。
許容願います数値は13ミリというところでしょうか。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

クルマの揺れから人を守るエキスパート