06/21 スバルR2にミューレン

ミューレンシートが主役(JETSET内)↓画像をクリックしてください。

ミューレンシート体に優しい。
久しぶりに装着をさせていただきましたが
よいお車。
若い衆が手際よくお仕事を
こなしてくれます。

腰が痛くてお店まで乗ってこられません。
引き取り納車での装着なんですが
最終的に運転ができるように
なりましたら、一度ご来店を頂
調整作業をさせていただきたいと思います。

もう一台のレガシィお仕事まってま~す。

しかし助手席の座面の
後傾を評価することは難しいですね。

 

Share on Facebook

06/20 メールが帰ってくるよ幸人さん

jetsetのホームページは↓画像をクリック。

 

 

メールが2回戻りました。
お早めに電話でお問い合わせしてくださいね。

042-624-0640  JETSET のおぢさんまで(^^;) 
今年の8月10日で
丸11年。良く持ったほうですかね。

一旦修理が終わって、不具合がでても
責めないでくだされ。ハンダ弱いの<DSEのね。

Share on Facebook

06/20 公園パトロール

おはようございます。
皆様の地方では台風はいかがでしたか?

八王子も台風の雰囲気はびゅーびゅーでございましたが
大事になったところは多くはなかったように
おもいます。

そういうこととは関係ナシに
今日もとぼとぼパトロール。

今日は暑くなりそうなので
ご注意くださいませ。

お仕事がお休みの方は
お店に会いに来てくださいね。

 

Share on Facebook

06/17 ミニSEVテスト方法。

やはり500CCでのSEVテストは難しいでしょう。
かといって2.000では5ナンバーいっぱいで<なにいってんだか(^^;)

でですね。両肘をテーブルにのせて
左手の人差し指でボトルの上2センチに
天井を作ります。右手の親指と小指でキャップを
つまんで、その上下2センチの空間を有効に
つかって重さをMINISEV有り無しの検証を
静かにしてみてくださいねえ>雑誌ご購入の皆様へ。

Share on Facebook

06/17 アイミーブ+ミューレン

お電話でお問い合わせ。
いろいろなご案内をしていましたら
そのミューレンに興味アリ、という
お話を頂きました。

そのばでご予約をいただき
準備を済ませてお待ちをしました。

装着の間は本当にユニークな
事象を起こすsevで大盛り上がりを
いたしました。

ありがとうございました。

Share on Facebook

06/16 福島名店cp西部

コクピット 西部

現在のブログのシステム利用で実験を行ってみますね。
以前行っておりました
jetsetのお取引先のナマブログを
リンクしてみます。

とりあえずは優しい社長様ご夫妻と
元気なスタッフで大繁盛の
福島コクピット西部さんでございます。
なんでもできちゃう店さんですね。

 

 

Share on Facebook

06/16 カーグッズマガジン8月号発売。

 JETSETがケアをさせていただいておる以下のショップさんは
たとえば、、、
雑誌にでていたSEVの本物を自分の車で試したいのですが、、
と、お店の玄関からお伝えいただければ
おそらく3分後にはご自分の車で試運転に出発が可能かとおもいますよ。
お試し用製品が山のようにあるわけでは
ないので遠方からのお客様はあらかじめ
お電話で状況を確認されることをお勧めいたします。

コクピット西部(福島県福島市) tel 024-533-4500
羽深商会 (新潟県上越市) tel 090-4935-4108
pace active (福井県福井市) tel 0776-36-9400
ピットハウスコスギ(香川県高松市 tel 0878-67-3633

 

実はこんな情報が流れております。
SEV森田専務は痛恨の極みって嘆いて
いますが、気にすることはありません。
時間は元にはもどりません。

————-

ジェットセット SEV +PPL
7時間前
.
いよいよ発売のカーグッズマガジンに些細ですが
重大な出稿ミスがあったようです。

オマケのミニSEV利用の体感テストの基本は
2リットルボトルを用いるでございます。

記事中の500ミリボトルでの検証は親指小指で
それも利き腕ではないほうでお試しくださいね。
tipがあるときは軽く感じ、取り外すと重く感じる
はずです。

Share on Facebook

06/15 86お越しです。

 

左記画像をクリックすると複数の写真がごらんになれます。
facebook 佐崎 誠司

JETSETはただの物売りやさんには好かれません。
お客様のレベルを引き上げることを最優先に考えます。
ろくでもない製品をロゴネームでつるなどということはしません。
お客様のレベルがあがると初めてお客様はご自分に良いものを
お求めになります。

よきおもちゃは楽しく遊ばないと意味がありません。
こちらのS君<あえてそう呼びます。このかたは4年前に免許を取得、いつも父上の高級車の
助手席か運転席でJETSET滞在2分くらいでSEVの健康用品を
お求め頂きいただけたリピーターさまです。今回+PPL(オリジナル添加剤を)を投入に
お越しの際に運転挙動が不審(^^;)でしたので、上手になりたい?ってたずねたら、こっくりしました。

体格が非常に似ているレベルなのでこっちのものです<なんてことを(^^;)

ということで乗りました86に、
普通によく作りましたねここまで。アツテッツァの4気等6スピードマニュアルににてます。
体にSEVがくっついて<自分の
エンジンに+pplがはいっているのでノーマルよりは良い感じではありますが、
ノーマルの国産車としては及第点<えらそでスマン。 だと思いました。

ドアアームレストの位置は賞賛に値しますので、
そのことを理解できない方はオートマを選びましょ<ちょっと過激な発言ですね。

Share on Facebook

06/14 今度は私が講師役をお勤めしました。

6月16日のカーグッズマガジン発売を前に
SEV販売店の商品説明スキルアップを目指して
今回は私が福島へお伺いをしてきました。

目がきらきらしている方々に目薬を、、いえいえ
目からすこしうろこの画像などとともに
いろいろな角度からのSEV商品のもつ
アドバンテージをお伝えします。

こちらからも画像がご覧になれます(facebook)  >>>>

 

Share on Facebook

06/13 クッキ~お待たせ(^^ゞ

元気に仕事を(^^;) してますよお。
ってうか、寝てるか食べたがってるか食べてるか
あとは強制散歩に付き合わされているかの
いずれかです。

今日の横長はすこし変わったショットです。
かーちゃんがお二階の鏡の前で
変身をしている間に、、
本人はかくれんぼをしてるつもり<をいをい(‘-‘*)

ま。そんなことはないでしょが
そういう風にも見えますね。
かわいい!!<親ばかm(._.)m

facebookのオープンサイトでもクッキ~が見えますよ>>>

Share on Facebook

06/13 SEVの講習会を受講しました。


いよいよ発売になる
丸ごとSEV状態の雑誌 
カーグッズマガジン8月号

その告知にしたがってご来店いただける
お客さまを十分に驚かす、もとい
十分にもてなす準備の一環として
雑誌にアイコンとして登場するお店さんの
担当を呼び出してガツンとそのもてなしの
心をSEV森田専務が注入してます。

タフなお方であるのは確かで、研究熱心
ヒト好き、、よくできている身長184センチ(^^;)

もっと沢山の写真はこちらから >>>>

 

Share on Facebook

06/13 ページのリンク崩れ修正

jetsetサイトのパトロールを
していましたら
レカロのゴムサスシリーズの
ページの画像リンクが
ぶっとんでました。

直しました。
お暇なときに覗いてくださいね。

ポジション高く見えるって?
ぢゃユーザーがたとえば身長165センチ
体重60キロのユーザーがつかったら
コレでなくてはだめでしょう。

いすを低く固定するって
めんどうくさいからって低く
つけるのは賢い方法では
有りません。

Share on Facebook

06/12 表紙現るcargoodsマガジン

ついにその表紙が姿をあらわしました。
jetsetが音頭をとったわけでは当然
ありませんが。すごいパワーには
間違いがありません。

がんばれ紙媒体。
がんばろ~SEV。

静かで乗り心地の良いチューニングカー
できるんです、ほんとうに。

この雑誌を予約たもれ。
2012.06.16発売
2012.08号 カーグッズマガジン
クラシマプロダクツ発行

Share on Facebook

06/12 COLT+MU-LEN

さざきさん任せる。
ありがたいですお客様。

でもね着座の高さの確保は絶対ですよ。

任せてください。
それがなければシートを求めても
意味がないです。

ということで今回もありがたいお客様に
恵まれてこのような装着を行わせて
いただきました。

静かにシャープに走れるかたが
お好みになりますJETSET+MU-LEN

Share on Facebook

クルマの揺れから人を守るエキスパート