噂のSEVメッセンジャーバッグの入荷が
かないました。
お店にございますのでぜひどうぞ。
効果は凄いですよ 。
いままでの他の商品と比べると
解りにくいところがあります。(^^;)
そこが余計に凄いです。
簡単な検証の動画です、みにくいですがご覧ください。
mp3はこちらから>>
mp4はこちらから>>
前回のピックアップからの
移設を承りました、
椅子の選定から設定まで
前回に思いきりの仕事をおこないまして
その延長線上に
今回の装着があります。
世間ではこの車に低く
レカロを、、、って
大丈夫なんですかね
その発想(^^;)
ということで以下のリンク先を
お楽しみくださいませ。
アクセス (HP「ならざき清春の水彩画帖」 http://park17.wakwak.com/~pict/)
このブログ(ホームページ)に掲載されている全ての画像の
著作権は制作者〔ならざき 清春 (楢崎清春)〕にあります。
HPの背景(バック)の利用、画像の無断転載、加工、模写、模倣作品の
掲載、発表は固くお断りします。
(原作者の模写、模倣、講座での作品であることを明記してある場合は可)
カーショップジェットセットの佐崎誠司は座れることへのこだわりは強く、
座っているのになぜ疲れるのか?を命題に30年間も自動車の椅子を考え、
自身で編み出した〔疲れにくい座り〕の啓蒙を製品販売の
お仕事にのせて皆様にお届けしてきました。
さらに告知を広めるために2010年に最初にアクセスをした
facebook上には逆に私の知らなかった、そして皆様にもお伝えしたい有益かつ
楽しい情報があちらこちらにに美しい光を放って私を待っておりました。
そこで私は考えました、このブログをお読みいただける方々に
健康講座や、絵画&写真投稿など
秀逸な投稿を時間の取れたときに投稿をいたします。快く掲載許可をいただけた
先生各位にはこの場をかりて御礼を申し上げます。
また読書の方々はご期待くださいませ。
ならざき清春の水彩画帖
このホームページに掲載されている全ての画像の著作権は制作者にあります。HPの背景(バック)の利用、画像の無断転載、加工、
模写、模倣作品の掲載、発表は固くお断りします。(原作者の模写、模倣、講座での作品であることを明記してある場合は可)
ご自身でこのようにお描きになりたくなったら
https://www.facebook.com/kiyoharu.narazaki
までアクセスくださいね。
—–2013.02.21 facebookに投稿を転載しました(許可済)————–
「窓辺のバラ」”Roses by the window”
このブログ(ホームページ)に掲載されている全ての画像の
著作権は制作者〔星 忠一〕にあります。
HPの背景(バック)の利用、画像の無断転載、加工、模写、模倣作品の
掲載、発表は固くお断りします。
カーショップジェットセットの佐崎誠司は座れることへのこだわりは強く、
座っているのになぜ疲れるのか?を命題に30年間も自動車の椅子を考え、
自身で編み出した〔疲れにくい座り〕の啓蒙を製品販売の
お仕事にのせて皆様にお届けしてきました。
さらに告知を広めるために2010年に最初にアクセスをした
facebook上には逆に私の知らなかった、そして皆様にもお伝えしたい有益かつ
楽しい情報があちらこちらにに美しい光を放って私を待っておりました。
そこで私は考えました、このブログをお読みいただける方々に
健康講座や、絵画&写真投稿など
秀逸な投稿を時間の取れたときに投稿をいたします。快く掲載許可をいただけた
先生各位にはこの場をかりて御礼を申し上げます。
また読書の方々はご期待くださいませ。
—–2013.02.20 facebookに投稿を転載しました(許可済)————–
皆様こんにちは。
尊敬すべき根室のアマチュアカメラマンの星さんの
作品をここにアップいたします。
少々jetset佐崎が忙しかったこともあり
写真のpc上へのダウンロードだけは
すませてありましたがアップローを行う
タイミングを失しておりました。
どうぞ雪の少ない、海に面していないところに
お住まいで、
写真は好きだけど、これほどの根性は
ないヨって仰せの方、ご覧くださいませ。
またfacebookのアカウントを取得して
星さんに、直接アクセスするもよし
jetset佐崎まで友リクを申請いただけるのも良し。
まってま~す。
アクセス (山本法乗 Houjou Yamamoto http://www.bishael.com/)
カーショップジェットセットの佐崎誠司は座れることへのこだわりは強く、
座っているのになぜ疲れるのか?を命題に30年間も自動車の椅子を考え、
自身で編み出した〔疲れにくい座り〕の啓蒙を製品販売の
お仕事にのせて皆様にお届けしてきました。
さらに告知を広めるために2010年に最初にアクセスをした
facebook上には逆に私の知らなかった、そして皆様にもお伝えしたい有益かつ
楽しい情報があちらこちらにに美しい光を放って私を待っておりました。
そこで私は考えました、このブログをお読みいただける方々に
健康講座や、絵画&写真投稿など
秀逸な投稿を時間の取れたときに投稿をいたします。快く掲載許可をいただけた
先生各位にはこの場をかりて御礼を申し上げます。
また読書の方々はご期待くださいませ。
—–2013.02.20 facebookに投稿を転載しました(許可済)————–
こんにちは!
久し振りの晴天です。
気持ちよく遠出をしています。
今日の健康ワンポイントです!
先日のセミナーの中で、
火傷の処理について相談を受けました。
火傷と意識の関係について聞かれましので、
「病気や事故には必ず意味がある!」
ということで、火傷に対する意識の傾向性を
説明したところ、思い当たるフシがあったようです。
しかし、その後の会話です。
ふくらはぎに火傷を負っているにも関わらず、
膝まであるブーツを履いていたので、
「擦れて痛くありませんか?」と言うと、
「イタイです」と言う。
「なぜ、短いパンプスやハイヒールを
履かないのですか?」
「これしかないのです」
「まさか夏は膝までのブーツは履きませんよね」
「ハイ…」
「ファッションと痛みの処理とどちらが大事ですか?」
「………。」
「皮膚科の受診は受けましたか?」
「受けていません」
「なぜ?」
「………」
「火傷の直後冷やしましたか?」
「やっていません」
「お風呂に入りましたか?」
「ハイ」
「入浴後は痛みのために眠れなかったでしょうね」
「ハイ…。でもそのうち治ると思って…」
昔なら家族が一緒にいたので、
何かあったら機転を効かすなり、
処置をしてくれたのですが、
その人は、火傷のショックで気が動転し、
どうやら思考停止に陥ったようです。
そのうち治るという思い込みが、
大事になるということもあるのですね。
西洋医学と東洋医学、その他の民間療法を
バランスよく使い分ける知恵が
現代人には必要かもしれませんね。
EV自動車用プレミアム用
製品に追加アイテムが加わりました。
最初にプレミアムアイテムの給排気セットか
ヘッドバランサーセットをお求めになられた
方が購入をさせていただけるいう特別な
製品でございます。
以下が最新作の
プレミアムセンターONで
¥88.200でございます。
どのような乗り心地になるかは
近日ご報告を申げ上げます
こうご期待。
以下の製品はJETSET店主がいつも持ち歩いている
SEVフリアー2でございます。
どちらかというとアンチエイジングや
50肩の辛さの緩和などに
役に立ちます。
なきクッキ~ちゃんの
腰にも、すこし効いたような
気がしました。
¥63.000です。
JETSETにお問い合わせくださいませ。
無料体感が可能となっております。
以下の製品は最近とても評判がよいです。
どのようによいのかは
JETSETまでお問い合わせ下さい。
無料で体感貸し出しも
行いますのでご相談くださいませ。
¥420.000から
各種ご用意がございます。
これは一番シンプルな
QOLの改質につながります。
お問い合わせをお待ち申し上げます。
042-624-0640 佐崎まで。
少しずつ動画の要領に慣れてきましたよ。
JETSETファンの皆様、拡散をお願いします。
もっとウデを磨きますので
皆様の応援をお願いしますね。
八王子は今日も雪が降っています。
早く暖かくなってくれるといいね!という
感じでございます。
クルマに関わる&好きな諸氏は必読です。
ラジエタ内の水を赤錆の発生させにくい
コンディションにさせる添加剤をつくったら、、
なんとエンジンがスムーズになったという
不思議な製品です。
それも購入前にお店で試せる優れもの。
お気軽にご来店くださいませ。
——–
直下のお車のオーナーは
その下段のお車のオーナーに
ご紹介をいただいてご来店されました。
あまりに格好よいので
ちょっムービーをこしらえました。
それでもオカルトだっておおせの
方はおいででしょうが
別に買いなされとはいいませんので
せめて試してから評価をしましょうね。
音声が御座いますので
レベル調製をお願いします。
+PPLだけを先にテスト、それからRUNS-Sを追加。
お客様の弁、“自分には両方が必須”
予告編にリンクします。>>Yokoyama’s-52 +pplwith_runs-s_2
|
10ほど前にラトフレックスベッドをお求めいただきました。
腰のことならJETSETということで
ちゃんと覚えておいでになられて
おいでのお客様。
ありがたいことこの上なし。
ということで装着模様は以下の
写真のリンク先にございます。
シート性能のキモは座面の構造をいかに上手に作るかに
かかっております。
路面の振動を情報としてつたえ、衝撃としては伝えない。
そのような性能を考えればシートはコレしかないのですが
じつは日本ではシートは自動車趣味人のあいだでは
硬くて、狭くて、首からうえを、おお揺さぶりをするシートがいいんだ
直角のようにおこして、前にキッチリ座るのが
いいんだっていうアイテムが、、多くみえますね。
良いイスはこれですよ。
———————————————————————-
奥様が最近とみに助手席で腰痛を訴えるように
なったとお嘆きのご主人が、いすでどうにかなりませんか?
というご相談をお受けしました。
なりますとも、今回のお車で体型で、ご事情で
ということならお任せくださいJETSETへ。
助手席にヒーターつきのミューレンを
装着させていただきます。
ありがたいことでございます。
クルマに関わる&好きな諸氏は必読です。
ラジエタ内の水を赤錆の発生させにくい
コンディションにさせる添加剤をつくったら、、
なんとエンジンがスムーズになったという
不思議な製品です。
それも購入前にお店で試せる優れもの。
お気軽にご来店くださいませ。
——–
直下のお車のオーナーは
その下段のお車のオーナーに
ご紹介をいただいてご来店されました。
あまりに格好よいので
ちょっムービーをこしらえました。
それでもオカルトだっておおせの
方はおいででしょうが
別に買いなされとはいいませんので
せめて試してから評価をしましょうね。
シンプルムービーにリンクします。>>Yokoyama’s-52 +pplwith_runs-s_2
|
——–数量限定販売品です。———
————大人気の車用SEV————–
———– コンディショニングの定番添加剤+PPL——-
製品の詳しい情報は以下の画像よりどうぞ。
アクセス (HP「ならざき清春の水彩画帖」 http://park17.wakwak.com/~pict/)
このブログ(ホームページ)に掲載されている全ての画像の
著作権は制作者〔ならざき 清春 (楢崎清春)〕にあります。
HPの背景(バック)の利用、画像の無断転載、加工、模写、模倣作品の
掲載、発表は固くお断りします。
(原作者の模写、模倣、講座での作品であることを明記してある場合は可)
カーショップジェットセットの佐崎誠司は座れることへのこだわりは強く、
座っているのになぜ疲れるのか?を命題に30年間も自動車の椅子を考え、
自身で編み出した〔疲れにくい座り〕の啓蒙を製品販売の
お仕事にのせて皆様にお届けしてきました。
さらに告知を広めるために2010年に最初にアクセスをした
facebook上には逆に私の知らなかった、そして皆様にもお伝えしたい有益かつ
楽しい情報があちらこちらにに美しい光を放って私を待っておりました。
そこで私は考えました、このブログをお読みいただける方々に
健康講座や、絵画&写真投稿など
秀逸な投稿を時間の取れたときに投稿をいたします。快く掲載許可をいただけた
先生各位にはこの場をかりて御礼を申し上げます。
また読書の方々はご期待くださいませ。
—–2013.02.15 facebookに投稿を転載しました(許可済)————–
ならざき清春の水彩画帖
このホームページに掲載されている全ての画像の著作権は制作者にあります。HPの背景(バック)の利用、画像の無断転載、加工、
模写、模倣作品の掲載、発表は固くお断りします。(原作者の模写、模倣、講座での作品であることを明記してある場合は可)
製作過程もあらわされています。
ご自身でこのようにお描きになりたくなったら
https://www.facebook.com/kiyoharu.narazaki
までアクセスくださいね。
—–2013.02.15 facebookに投稿を転載しました(許可済)————–
「飛翔」完成図 ”Flight” Completio
北海道留萌郡小平町 Kohira-Rumoi-Hok
製作過程があらわされています。
以下のショップでもお求めの際にはSEVオリジナルステッカーを
発売記念に1点に一枚を添付しております。
JETSETよりの立体紡績の肩当のオプション付も
ございます。JETSETまでお問い合わせください。
SEVより、ストラップと体圧面にナノSEVプリントを (訂正 一番幅のあるストラップにSEVを仕込んだということです) 施したメッセンジャーバッグが限定発売となりました JETSETはもとより以下のショップでもご予約を
|
■■SEVインフォ■■
新商品「SEVメッセンジャーバッグ」数量限定販売
SEV最新技術「nanoSEV」を採用したカーボン調メッセンジャーバッグを発表いたします。
ショルダーベルトの肩や背中にあたる部分に「nanoSEV」加工を施しました。
カーボン調のボディはコンパクトなつくりながら、
通学や通勤などのデイリー使用にぴったりなA4サイズの書類や雑誌が
すっぽりと入る収納力を備えています。
・iPadが収納できる専用内ポケット付き
・正面ファスナーポケットの中には小分け整理できるオープンポケット付き
・ウエストベルトも付いているので輪行時にも安定性抜群
****************************************************************
※数量限定での発売となります。万が一品切れの際はご容赦ください
■商品名 SEVメッセンジャーバッグ
■価格 14,700円(税込)
■サイズ W435×H220×D80mm
■カラー ブラック×シルバー
■素材 カーボン調合皮
■WFNコード HEBUP-20000N
■JANコード 4948453210965
■出荷開始 平成25年2月20日(水)
よき時代のよきくるま.
日本の名車ベスト10に入るのではなかって
思うくらいのナイスセラーカー
ジムニーJA-11に手持ちのステキなシートを
装着しました。
タッチからしてそんじょそのへんの
お椅子とは天地の開きがございます。
ということでよきご利用をおねがいします。
アクセス (民宿_赤坂:和歌山県)
カーショップジェットセットの佐崎誠司は座れることへのこだわりは強く、
座っているのになぜ疲れるのか?を命題に30年間も自動車の椅子を考え、
自身で編み出した〔疲れにくい座り〕の啓蒙を製品販売の
お仕事にのせて皆様にお届けしてきました。
さらに告知を広めるために2010年に最初にアクセスをした
facebook上には逆に私の知らなかった、そして皆様にもお伝えしたい有益かつ
楽しい情報があちらこちらにに美しい光を放って私を待っておりました。
そこで私は考えました、このブログをお読みいただける方々に
健康講座や、絵画&写真投稿など
秀逸な投稿を時間の取れたときに投稿をいたします。
快く掲載許可をいただけた先生各位にはこの場をかりて御礼を申し上げます。
また読書の方々はご期待くださいませ。
—–2013.02.08 facebookに投稿を転載しました(許可済)————–
頻尿・残尿感の改善
「自分でやれる足ツボ健康法」、先日も、1週間前に足ツボをやってあげた女性から、「夜中にトイレに行かなくなった!、そしてトイレで小の用を済ませて
トイレから出ても残尿感がなくなった!」と、報告を貰いました。
今までなら必ず1度、多い日には2度夜中にトイレに行っていたんだそうです。
その女性の膀胱のツボを押した時には、やはり相当の痛みがありました。
膀胱のツボは写真右の赤い印しの所、ここを押す棒の太い方で押すか、
写真のように人差し指の第二関節でグリグリとして下さい。
真ん中の写真は、いつも「基本のツボ3ヶ所」と言っている腎臓、尿管、膀胱のツボです。
写真の左が「乗るだけ君」に乗っている写真で、基本のツボ3ヶ所と大腸・小腸のツボが同時に押せます。
—–2013.02.06 facebookに投稿を転載しました(許可済)————–
目のハレものの改善法
「自分でやれる足ツボ健康法」、関東の方では「ものもらい」、関西では「めばちこ」と呼ばれていますが、以前出会った女性の話しでは、「目の内側にハレものが出来、コンタクトが付けられなくて、眼科からもらってきた目薬(市販にはない抗生物質の薬)で治るまで2週間かかっていたそうです。そのハレものが出来始めた頃に私と出会い、
足ツボのやり方を教えてあげて、目のつぼも教えてあげました。
それから4日後にその女性からメールがあり、「2日目あたりから治りかけの様な状態になり、今日(4日目)からコンタクトが付けられるようになりました!」と、
驚きと喜びのメールをもらいました。
目のツボは写真右の赤い所、人差し指と中指の付け根(両足)です。
まず「乗るだけ君」に乗り血行を良くして目のツボを押せば効果的です。
1週間程前に、誰かがニュースフィードに「ものもらい」の事を書いていたのを思い出したので、参考にしてもらえればと思い投稿しました。
目のツボだけでもいけると思いますが、時間はかかると思います。
—–2013.02.05 facebookに投稿を転載しました(許可済)————–
首ヘルニアによる痛みの改善
「自分でやれる足ツボ健康法」、先日読者の方から、
「乗るだけ君」の注文を頂き、その説明の中で首ヘルニアらしく、
左薬指がシビレ、左首筋の痛みとは友達の如く付き合っていて、
肩甲骨の辺りが張って痛いとの事で、
少しでも和らぐのであれば「乗るだけ君」でチャレンジしたい、とメールを頂きました。
まず、足ツボで出来ない事の1つにヘルニアや
脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)など、
骨や関節が変形した事により周りの神経を圧迫した痛みはある程度、
和らげる事は出来るかもしれませんが、根本的な改善ではありません。
やはり外科手術でなければ。
それで痛みを和らげる改善法ですが、
写真右の親指の横の赤い印し(両足)が頸椎の首のツボです。
ここを写真の様に棒の太い方で、かなり強くグリグリして下さい。
メチャクチャ痛いハズです。痛くなければ改善はありません。
まず乗るだけ君に乗り、頸椎のツボを押して下さい。
やり方はメッセージの方へお送りします。
わからない事があればメールを下さい。よろしく、です。
—–2013.02.04 facebookに投稿を転載しました(許可済)————–
肩こりは「首筋」「僧帽筋(そうぼうきん)」「肩甲骨」に出ます。
肩こりは何度も掲載しているんですが、「乗るだけ君」を買ってくださった方が、
まだご存知ない様なので、それについて。
肩こりは「首筋」「僧帽筋(そうぼうきん)」「肩甲骨」に出ます。
その中でも首筋と肩甲骨にコリが出る人が多いので、それらの説明を。
首筋のツボは写真の真ん中(両足)、親指の内側の付け根の赤い印しの所、肩甲骨のツボは右側(両足)の写真の赤い線の所。
ここを写真の様にグリグリとやってください。
でもやる前には「載るだけ君」に、写真の様に乗ってください。
やり方はメッセージの方へお送りします。
この1ヶ月間で足ツボをやってあげた人達から成果が上がってきているので、
掲載できるネタがたくさん増えました。
まず、夜中にトイレに行かなくなったので、
ぐっすり熟睡できた、と喜びの報告が。
それにメニュエール病も起こらなくなったそうです。
これらもまた報告しますので、見て頂ければと思います。
—–2013.02.02 facebookに投稿を転載しました(許可済)————–
口内炎が消えた!
昨日、一昨日は忙しくて投稿できませんでした。
また新しい報告をもらったので投稿したいと思います。
「自分でやれる足ツボ健康法」、
1週間前に足ツボをやってあげた女性が友達を連れて来てくれて、
その時「先生の言った通り、口内炎が出来かけていたのが、
足ツボをやって翌日には収束しているのがわかりました!。
で、3,4日で消えました」と、喜びの報告をくれました。
その女性はよく口内炎になるそうで、まず針で刺した様な状態から、
2週間程かけて2~3mm程の大きさになり、それから収束していくそうです。
その間は口の中が痛くて、飲んだり食べたりするのが大変だったそうです。
私も足ツボを知るまでは、よく口内炎になっていたのでこの女性の大変さがわかりました。
この口内炎は、どこのツボを押せば良くなるというのはなく、
基本のツボと肩こりのツボを押してやれば改善されると思います。
基本のツボは「乗るだけ君」でOKです。
—–2013.01.30 facebookに投稿を転載しました(許可済)————–
宿便がとれた! 2
私が足ツボ健康法で1番最初に「すごいなあ~!」と、実感したの
20年前にこの足ツボを始めるキッカケを教えてくれたのが、奈良
私はその頃、肩こりと冷え性がひどくて、それで足ツボをやっても
しかし私は便秘でもなかったし、お肌なんて気にしていなかったの
すると1週間キッチリ自分で足ツボを押したら、1週間目の朝にト
それもち
「すごいな
この宿便の事は中国の足裏マッサージにも載っているそうで、
昨日
それも読んでみてください。
—–2013.01.28 facebookに投稿を転載しました(許可済)————–
坐骨神経痛の改善
「自分でやれる足ツボ健康法」、さっきみてあげた女性が
ひどい坐骨神経痛だったので、最近これを掲載していなかったので、説明します。
坐骨神経痛は写真の赤い線2ヶ所です(両足)。
坐骨神経痛がハッキリ表れるのが太ももの外側と、足の土ふまずです。
太ももはピリピリとしびれるのですぐにわかりますが、
案外土ふまずに原因が現れるのは、知らない人が多いです。
症状は土ふまずに10cm程の棒が埋め込まれている様な感じで、
突っ張る様に痛いそうです。
ひどくなると歩行も困難になるくらいになるそうです(体験者の話では)。
あと偏平足と思われた人が、3日ほど足ツボを続けたら、
土ふまずのところがクボミが出来て引っ込んだ、とメールをもらいました。
この症状はデスクワークの人や、ドライバーの様に、
長時間お尻から太ももを圧迫する仕事の人に多くみられるそうです。
興味のある方は連絡を頂ければメールでお答えします。
—–2013.01.25 facebookに投稿を転載しました(許可済)————–
イボ痔・キレ痔の改善法
「自分でやれる足ツボ健康法」、以前テレビで「日本人女性の約74%が、過去に痔の経験を持っていたり、今なっているか、なっているけど自覚症状がなかったりと、何らかの関係を持っている!」という、放送をみました。これをご覧になられた方もいらっしゃると思います。
二ヶ月前に痔の事を掲載したんですが、それ以降に新しく友達になれた方もたくさんいるので、それについて。
足ツボに関しては、イボ痔はそれ程むずかしくなく、2ヶ月前に足ツボをやってあげたおばちゃんもイボ痔で、もう何年も持っていて、薬で良くなったり悪くなったりの繰り返しだと言うのです。私は「イボ痔なら多分2,3日でシボムと思うよ!」と説明しました。すると2日後におばちゃんから電話があり、「先生にやってもらった翌日、お尻がいつもと何かが違うので肛門をさわってみたらイボ痔が引っ込んでいた!、ビックリしたので、この事を報告しなければと思い電話しました!」と報告をくれたのです。
私は前にもイボ痔を短期間で改善してあげていたので、「あ~ツ、やっぱり!、よかったね! 」と。
イボ痔・きれ痔は直腸・肛門の血行がわるくなり、静脈瘤になるのがイボ痔、血行が悪くて切れた所の修復されないのがキレ痔ですので、
血行を良くしてやれば改善されると思います。
肛門・直腸のツボは写真左の赤い小さな印しです。そこを写真の様に20回グリグリと強く。その前に基本のツボ3ヶ所を押してください。やり方はいつもと同じです。
—–2013.01.25 facebookに投稿を転載しました(許可済)————–
今日は1週間前から「乗るだけ君」を使い始めた女性から
貴重な報
「乗る
「乗るだけくん。大活躍してまぁす\(^o^)/
そういえば少し美しくなったような…あ、これ前からか⁈(≧∇≦
肩こりより先に、早速お通じが良くなって最高です(⌒-⌒; )」
まだ文章は続きますが、いい所だけのせました。
足ツボにおいて、便秘と、今日掲載している「痔」は成果が速く現
乗るだけ君を買って下さった方々!、
名前は出しませんので、成果
—–2013.01.23 facebookに投稿を転載しました(許可済)————–
私は前から「脳梗塞の後遺症と、パーキンソン病にトライしてみた
これ以外にも参加してくれた人の中で、お父さんがパーキンソン病
また成果が分かればご報告しますので、読んでみてください。
「乗るだけ君、1500円」と「独力棒(どくりきぼう)500円」は2つとも手作りなので時間がかかります。郵送代300円。
振り込み手数料は負担でお願いします(ゆうちょのカードからなら無料です)。
アクセス (民宿_赤坂:和歌山県)
—————————————————
facebookへの投稿 >>>
遠方よりお訊ねいただけました。
ウレシイナ。
装着を果たして路上にでます、静かに走る
異次元のお車でした。
左足ブレーキがとっても
有効に働けるポジションを褒めていただけました。
とてもありがたいことです。
裏SEVの施工もおこないました。
うれしいな2乗でございます。
アクセス ママはホームドクター
IHBA 国際ヒューマンバランス協会
著作権は制作者〔真嶋 亨〕にあります。
このブログに記載されている、画像や記事の無断転載の
掲載、発表は固くお断りします。
カーショップジェットセットの佐崎誠司は座れることへのこだわりは強く、
座っているのになぜ疲れるのか?を命題に30年間も自動車の椅子を考え、
自身で編み出した〔疲れにくい座り〕の啓蒙を製品販売の
お仕事にのせて皆様にお届けしてきました。
さらに告知を広めるために2010年に最初にアクセスをした
facebook上には逆に私の知らなかった、そして皆様にもお伝えしたい有益かつ
楽しい情報があちらこちらにに美しい光を放って私を待っておりました。
そこで私は考えました、このブログをお読みいただける方々に
健康講座や、絵画&写真投稿など
秀逸な投稿を時間の取れたときに投稿をいたします。快く掲載許可をいただけた
先生各位にはこの場をかりて御礼を申し上げます。
また読者の方々はご期待くださいませ。
—–2013.02.06 facebookに投稿を転載しました(許可済)————–