田村さん、名実イケメン。

腰が痛くなったらミューレン、RECAROもね。 



PHOTO

シートに備わる性能の必須機能それはサポート。
乗り心地のよさなんかは関係ありません、
でも運転のしやすさは必要です。
なんて声々が理路整然とエンスージアストの
クルマシートくちプロレスのリングサイド
中継が聞こえることがありますね。
JETSET的には乗り心地がよい>目線が
大きく動かない>内臓が暴れにくい
>運転し続けやすい。という認識がありますので。
そのような方々からみればこのシートAの
外観が漂わせる普通(普通すぎる)に
見える印象のどこに田村開発者の想いが
宿るのかはわかりにくいと思いますし
どの部分が既存のお椅子設計の方々(身内もふくめ)へ
***を売っているのかもわかりにくい
かとも思いますが、それはいずれ
JETSETでご購入のさいに説明を聞いてくださいね。
ほぼ同構造を持っているRS-3による簡単な結果だけを表す
ユーザーレポはこちらからごらんになれます。
JETSETへご来店時に店頭で店主が
口から泡をとばして説明しながら
カットモデルシートに飛び乗りトランポリン様の
作動説明を目撃した方々にとっては
このページの下段の画像のリンク先には
すばらしくて目もくらむようなデーターがあります。
サポートは弱めに、芯柱はフリーに
そいういうことが
どのくらい大切か、それを力説した
説明はやはり正しかったという
証左の論文がみつかりました。
ガチに物にしたエンジニアは
この写真の左端のイケメンであります。
PHOTO
この模式図の椅子に1週間乗り続けて
これ以外の純正シートでも
そうでない椅子にでも
座って走れば差がわかります。
ここで重要なのは
助手席で静かにすわっている
体のありようの
データーを用意したということです。
サポートがなければ
運転ができないという
健常のかたにはすこし
わかりにくいことかとは
おもいます。
真っ平らな救急搬送寝台に似ている>>SN-2
それを説明するネタをさぐって
いましたら、、でてきました。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。