.

楽しいクルマはこちらでしょう。
山坂谷海なんでもござ〜れ。
はちょっとオーバーではありまするが
概ねはずれではありませんでしょうねえ。
前回のお車とはがらりと印象が変わりましたが
それはそれで楽しいのではないでしょうかね。
ではでは近日+PPLをまっておりまするね。

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.
sazaki のすべての投稿
もうすぐ中古のレカロが発生。
Xさん、ご来店。
若い衆バイクのメンテです。
アルピナにSEV
SEVのプレミアムビッグパワー

思い起こせば、、
1987年頃に、、、
お店にアルピナさんが来たら、、どーする。
ナカミチのステレオにレカロのシートを、、
なんて事を言っていた時からはや20年
ま、ナカミチはなにがなにしてなんとやらと
なってしまい、月日はあっというまに流れましたね。
夕べは(5/1)夜半に栃木までの、大人3人のった
ホンダロゴの6万キロ車。
センターON二個に、PE、+PPLにワニダーに
インテークにラジエターRシリーズ2個
これで、ぬえわ巡航が可能っていうんだから
とんでもありませんでしょう。
燃料計はなかなか降りてこないし、すごいですね。
ということで、このロゴでテストも一興カモしれませんですね。
出来れば一人ではなく二人か三人さまでお越し下さい。
簡単に無料で試せる驚愕の世界。

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.
SEVセンターONをRX-7に。
SEVのプレミアムビッグパワー

SEVはすばらしい。
理由は走る実験室ともよばれる自動車の走行を
微妙に小さく変化をさせますが、変化させられた
結果は人間の反応をはるかにこえたエネルギーを
表現します。
ただし、運転時に人間が変わってはいけませんです。
あくまでも変わるのは自動車で、運転のしかたなどによっては
変わった自動車にすぐさま反応せざるを得ない状態ですと
体感度は一気にさがります。
MT6速車の市販車で、一切のアクセルを操作せずに
TOPまで持ち込めるかどうかが規準になるかもしれませんですね。
全ての方に体感をしてください、という事もむりでは無いかと
おもいますので興味のないかたは読み流してくださいね。

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.
TR-JCをパジェロミニに。
SR-3究極バージョンをフィットに。
S2000にSP-JCを
レガシィにT-1を。
インサイトにSR&エルゴメド
とーちゃん、今日も大車輪。
リンゴ王国自動車部会(=^〜^)o
スマートブラバスにミューレン。
Mさん日記、準備中>更新。
スイフトレカロを交換したレカロ。
SEVプレミアムシリーズがメーカーサイトにUPされました。
SEVのプレミアムビッグパワー

SEVのサイトにプレミアムビッグパワーシリーズの
詳細がUPされました。
全ての自動車ファンにおくる楽しいアイテムです。
なにも外さず、なにも捨てることなく
お車を滑り続けるようななめらかさの領域に導きます。
愛車のチューニングはこのSETからはじめるか
全てのチューニングの後に、この製品に着陸するかは
皆様のドライブやチューニングに対する発想が
きめることでしょう。運転の上手なかたはさらに上手に
運転を上手にしたいと努力中のかたは、一瞬
お下手になったような錯覚がするほど、皆様の
愛車に音もなく<ここだいじ 変化をあたえます。
われこそはJETSETの売り上げに貢献、、ちがいましたね
最新のSEVの技術を堪能したいというかたは
アクセスを御願い致します。
SEV製造元のWFNさんのスペシャル編集のサイトにどうぞ
取扱店は現在メーカーサイト以外は JETSETしかありません。
↓

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.




















