9月6日にレカロエルゴメドDの灰色の製品を装着
させていただいた、綺麗な薄緑のプリウスのお客様から
丁寧な有り難いメールを頂きました。
腰痛とのおつきあいから抜け出したとのおもいから
ご来店&ご注文&装着&調整&試運転についての
出来事についての有り難いメールです。
永年にわたり培った、またはしみついたクセというのは
確かに手強い部分がありますが僭越ではありますが
座面の初期高さ設定や、座面の初期角度設定の
最適化を図る為に当社のリピーター以外の場合は
ほぼ100%装着試運転をおねがいをしまして
近所のコースを周回するわけではありまして、その際に
図らずもお客様のハンドル操作による腰痛発生原因、
座る位置によるための腰痛発生原因などが読みとれる場合が
ありまして店主の運転40年歴のなかで皆様の参考になれるような
ことが有ればと思い種々お伝えをすることがありますので
どうぞ支払いをする相手が云いたいことを云っているとは
お思いでしょうが長い間には皆様の自動車との関わりの中において
あのおやぢ、車間をもっととれなんていってたな〜って
思い出していただければ幸いですよ。
いままでで最大こなった回数は30回の
周回をこなしたお客様がいらっしゃいました
その結果そのお車とお客様のばあいに呼び出した結論は
レカロの用意した取り付け金具の後方行きスライド量が
そのユーザー様には50ミリ足りないと云うことに
気が付いた次第でありましたね。横浜のMU-10さんで
ありました。

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.
更新されてますねえ、福井に岡山に、西尾はまだかや?
ミューレン(MU-LEN)RS-3をウイングロードに左右
レカロ(RECARO)エルゴメド354をプリウスに
仕事三昧の毎日。
更新されていますね。>お仲間さん。
セブ(SEV)センターONをスパイダーに
ミューレン(MU-LEN)RS-3のユーザー(広島)からメールが
レカロ(RECARO)LX-L401という以前よりお使いのシートを
レカロ(RECARO)LX-VS354をお持ち込みで左右装着。
おはようございます。
ご近所に営業に、カタログをお配りしました。
2008年9月11日(木曜日)は
店休です、よろしくお願いをします。
おはようございます。
昨日定休日はご近所のショップさんにsevカタログをお届けしました。
すんなりはご理解はいただけないとはおもいますがカタログが有るだけでも
凄いことでありますね。
しか〜し遭遇しましたねゲリラゆうだち、車の下回りはばっちり綺麗に
でもホイルは相変わらず、、仕方がないですね。
日中にサマーランドさん方面を迂回しましたら、、やってましたねええ
白バイの訓練、気合いがはいってましたよ、あのくらいやっておけば
uターン追尾もさくっとゆきますかね、蛇角が強いから強いアクセル
それも瞬間的にすませる、初めてやるときは度胸がいるでしょね
良い場所で行ってますね、近所迷惑もないでしょうし、でもギャラリーがいたほうが
気合いも違うかもしれませんですね。

環境はこんなかんじでしたね、あんたもやりたいでしょ<ってカミさんに云われました。










