一級整備士、特級お客様。

σ(`ε´) 店主はちょっと変わってるって書かれたました。
でも、そんなのかんけーね〜
あそれそれそれそれ>>古いねーまったく。
ちょっとどころでは無いですよ、そんな
あまっちょろいものではありません
完璧変わってる主義者って呼んでほしかった(^`人^
いつでも本当に真剣に物事をとらえすぎます<やっぱ変わってる。
良い物探求者ってよんでね。Tさま。
↓ランクルの上玉をさらっとお求めに成りたい方は、コチラから。

<IMG ALT=

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

あけましてコスギです。

新年あけましておめでとうございます。
本年は1月5日よりの営業でございます。
レアな商品とヘビーな(本当に)ワークを得意として
今年も四国のカスタマイズをリードしますので
どうぞ宜しくお願いします。
↓香川のモダン&ベテラントータルカスタマイズショップ。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

あけまして西部です。

寒さに負けずにカスタマイズ。
福島の新年は初売りであけます。
沢山のタイヤの山の間にやさしいミセスの笑顔と
威勢のよい若い衆と(勝手に言ってますのでご勘弁を)
車をいぢれるセールスマスターのいるお店
コクピット西部を今年もよろしくね。
バナーの様に良いお天気で有りますように。
そのお天気のように良い一年で有りますように。
↓無敵何でもカスタマイズ、福島にこのコクピットありCP西部はこちら。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

赤坂、豊川稲荷初詣。

年の初めの参りは、、
商売の神様の豊川稲荷、、、
そういえば昨年秋に本家豊川さまのご近所から
お代だけ頂いているランクル80様、、そろそろですかねええ。
という話はおいておきまして。
携帯のカメラから撮影をしてみました
ぶれないようにキレイにとったつもりです。
このご近所にもお客様、昨年おひとり様ふえましたあ。
某暑のひろさまのことです、警備了解でしたあ。
PHOTO
午後5時に飛び込みました。
私の隣に西尾のドクター様がいましたよ。
PHOTO
せっかく来たので東京見物、赤坂TBSからぎろっぽん。
そんでもってヒルズのそばのくろさわ&ナショナルマーケット
両方とも、、お店がしまってましたあ。σ( ̄∇ ̄;)
って、行く予定ではなかったんですがね。
そしてくるっと回って千駄ヶ谷から高速とおって
ご帰還でした、西尾から年賀状るねっさんす。>ありがとう。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

伊勢志摩+隠れ名店。

年末に思うことあり遠走り<いつものことじゃん>つっこみ禁止。
ということで片道660Kを一走り
まあねえカミさんには苦労をかけているので
最大のサービスをさせて頂いているわけで
美味しい物を食べていただき、座っているだけの
二日間をご用意するわけです。
以下には2点のショットのリンク先は別となって
いますのでどうぞじっくりご覧ください。

PHOTO

立ち寄りをさせて頂いた隠れ名店、極上中古車アートコレクション。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

ミューラー ライフに乗る。

ブログにチェックがはいりました。
データーを追跡しましたら、、、
なんと最初に販売した物は LXイーグルで(電りく)
それを下取りをさせて頂きまして、その物は翌月に三重県に旅立ちしました。
ライトエースにお仕えをするためでした。
------------------------------------------------------------------
JET-SET 佐崎 様
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
早速インプレアップありがとうございます。
ブログに「ビートにSP-Gトルネード」ってありましたけど
実はその前に1脚つけさせてもらっているんですよ。
平成5年の2月頃だったかと思います。
どうしてもノーマルシートにたえられなくて、
当時まだレカロブティックがあった時です。
飛び込んだら誰もいなかった・・・・(苦笑)
その時に進められたのが、リクライニングだけ電動の
シリーズはよくわかりませんがLモジュラー系だったかと
思います。
SP-Gトルネードを入れたのはその後です。
当時AZ-1でジムカーナを始めた頃で、
比較でビートでのジムカーナをと思い練習会に参加
してみたところ上半身が固定出来ず相談してみたところ
SP-Gトルネードを進められたというのが真相です。
その後AZ-1にもSP-Gトルネードを導入以後
いろいろなクルマでお世話になりました。
装着しているレカロは進化ないですが、
AM-19が発表されたときたしかFFジェミニに
装着された試乗車がありましたね。
それを体験した時は、私にとってはものすごい衝撃でしたね。
そしてミューレン。
これも衝撃をうけました。
こんなシートを日本で作れるなんて思ってなかった
ですからね。
このシートのおかげで乗りにくいパンダも
普通に乗れるようになったわけです。
まだまだドライビングスキルが伸びていくような気がします。
長文になってしまいましたが、
今後ともよろしくお願い致します。
では、、、、
----------------------------------------------------------------------
プロ中のプロから3Dネット使用のコメントが届きました。
思い起こせば13年前のクリスマスイブ
ビートにSP-Gトルネードをお求めいただきました>遠い目( ̄ー ̄ゞ
紆余曲折、その間にはいったい何回のレカロの、、、やりとりが
で、今回はRS-3をFIATへのお求めにあわせて
こちらのクッションも。
ありがとうございます。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

ミューレンRS-3/M-1 をクリオに。

なきそうに大変なお仕事だったですよ。
2008年最後の大仕事。
余人を持って代え難し<石原さん風。
でもこっちはモノホンです、この車に装着をしたことが
あるのならよくわかるでしょう。あたかも
一部のトラックのような固定の方法を用いますので
ワンポジは、捨て去りたいって、思うのは優しい
お店のシンボルでしょうね。
クリオ+911のフレームをドッキングをさせれば
こういう結果になるという証明です。
余人を持って代え難し。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

RS-3をレガシィに。

毎度どうもありがとう。
もう何回目のお買い上げ、もう何回目の装着でしょうか
力強い御買い物をいただき本当に感謝をいたします。
さて、今回はついにレカロ以外のシートになさって
いただけました。エポックメークな出来事では
ないでしょうか。
優しい体との関係、力強い横gとの関係
狂いにくい目線、すべては自動車上級者への贈り物。
感謝。>xさま&δさま。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

ミューレンRS-3を80スープラに。

走るサウンドプロスープラ。
地を這うようなデザインエアロをまとってのお越しですね。
後部座席はありませんに等しいのですが
そこには立派なエンクロージャー&バススピーカー
よい音ぶちかましながら
ドライブをどうぞ。
ありがとうございました。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

RS-3/T-1をティーダに

そしてミューレンはこのお車の運転席に装着されました。
あちらの電動に興味がある、ヒーターもいいですよねえ
電動でリクライニングも美しい、汗抜きの装置もついてます、
で、装着にむかうはずなのにい、手動のこちらに決定されました
良く見ましたらティーダの隣にミューレン付きシビックがくっついて
フェンダーミラー(ドアミラーが正解でした)どおしで会話をしてました。
(シビックちゃんミューレンってどうよ?
ティーダさま、普通はレカロをかうでしょう、でも実際に座りくらべたら
ミューレンは良いですよ、よくなきゃ名もないシート買いません)
ってことを自動車語でかたっていたような気がします。
どんな語なんだろね自動車語って。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

ミューレンRS-3/M1をMPVに。

2度のお運びをいただきまして
ありがとうございました。
たいへん有り難くおもいましたよ。
きれいなおっきな早いお車、、、なんだか変~(=^–^) ぁ ゃι ぃ ニ ャ!
あの座り位置であの加速はなんだか、、どころぢゃありません
そういう車にはよい椅子を、そういう車こそ超よい椅子を。
ですよねえ。
更新お待たせをいたしました。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

クラウンにCGを。

クラウンにCGを、、
いっぱいありそうであまりなかった
組み合わせです。
良い椅子ベスト3には入るような感じですが
だからといって10年以上使うのは、、
お店にとっては考えものです( ( ( ´o`)ロ 。
でも良い物はよいですね。
どこが善いかは、、ユーザーのみぞしる。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

入荷:SEV Pad Series(パッドシリーズ)

入荷りましたあ。
これはびっくりしました
ヘッドレストのほうイメージ通りではありますが
腰の方です問題は!!、凄いですねえこれが
椅子屋のjetsetのおぢさんがびっくり、、
この画像を見る限りでは出っ張りが強そうで
なんだかな、、ってかんじですが、、
使うと凄いですね、思った以上にしなやかに変形をします
その変形に対応する表皮素材と内容素材の組み合わせ
そして本命のsev素材。
車に使う前に事務椅子で試すとよくわかりますが
一気に呼吸の量がふえます、その理由は
座るという行為は消化器系の内臓の萎縮を呼ぶというのと
同義語では無いでしょうか、収縮された本来はしなやかな臓器と
それに内包された各種体液血液、それらがsev化されたとすると
その上方で呼吸器が上下動を繰り返すわけですので
その消化器系&体液がさらにしなやかになったら、、どうよ。
最初にお店におこしに成られた方に試してもらって
深呼吸をして頂きましたら大爆笑。
立ってその行為をするのと座っての深呼吸では
大きく違うとおもいました。
香川コスギさん、岡山アウトバーンさん、愛知ランドマーク
福井ペースアクティブ、上越 羽深商会さんに
福島コクピット西部さん へ
出荷をさせて頂きました。
タイプRさまようの分も確保されております。
おさらいです、腰のパットの変形は想像以上におおきく
使用している間、使用した直後の製品は想像以上に
しわくちゃです、でも使用するのが目的ですので
そのあたりの見た目についてはご了解くださいね。
そして皆様の内臓はどうもものすごく柔らかく成るような
気がした、、という事であります。
年末のドライブが楽しくなると良いですね。
PHOTO
■商品名   
SEV Neck Pad
 (セブ ネックパッド)
SEV Waist Pad
 (セブ ウエストパッド)
■価格    
SEV Neck Pad   16,800円(税込)(1本)
SEV Waist Pad  18,900円(税込)(1本)
■サイズ(本体)
SEV Neck Pad   W260×H130×D70(mm)
SEV Waist Pad  W400×H110×D95(mm)
PHOTO
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

フリード、ヨカッタ移設ができました。

あらら、お久しぶりでございますねえ。
例の凄いシートをいせつですねえ。
当時はン百万はオーバーですが
普通車一台分の価格に近いご投資をされましたね。
有り難いことです。
ですので今回もここにこうして移設でご利用
ポジションメモリー、パワースライド、、、
凄いの一言ですねえ。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

RECARO-SR-3をレガシィに。

○○さんは良くお越しになりますか?って
もしかして
NETで背中をおされたんでしょうかねえ。
でも最近は本当に多く見受けられます
有り難き現象。サンキューであります。
で、つぎはSEVいってみましょうね。
一切のネジをゆるめず、一切の捨てる物も発生させない。
エコ、そのものでありますでしょう。
まってます。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

RECARO-SR-3 TOMCAT

本物のSR-2からSR-3に
実は日本の代理店であったブリンプさんの
施策によって一時期SR-2と3の錯綜した
時期がありましたね。
で、今回てもとに着陸したのは
SR-2の真性品でありましたね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

クルマの揺れから人を守るエキスパート