はでしぶRS-3


PHOTO

如何でしょう、、、この華やかさ。この渋さ。
赤の色の濃度にこだわったという話が中国地方、
広島、その東北、田口、、あのあたりから
聞こえてきてはいましたが、、、
こだわった甲斐がありますねええ。
しぶはで、、うつくしいい。
でもこちらの体格をささえ続けるには、、こーでなくては
多くの方々のお問い合わせをまってますねえ。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

よい景色。


PHOTO

裏技おもいっきりでございます。
シートの上面は人間が座ればかならずや
下方に変形します、変形をしやすい場所と
そうでは無い場所があります。
変形をした処から震動を受け始める高さの基準を求めます。
ですので高さの設定に関わる要因というのは
能書きの13.000KMくらいの上空にあるってことで
ひらったくいうと難しいってことであります。
純正シートの装着高さ角度なんぞは皆様には
なんの役にも、、、普通はつきませんですね。
しかしこのレガシィの装着は、たいしたものです。
若い衆、、えらい。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

綺麗なままでもったいない。


PHOTO

楽しい思い出のミニくん号もそろそろ
嫁ぐそうなので、、、
とりあえずのお仕事は純正へのもどしです
でも装着時の時間にくらべれば、、
あっというまのお仕事タイム。
では次のかわいこちゃんの愛車を
まってますね。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

オニしごと。


PHOTO

オニのように仕事をかたづけます。
電動レカロシートの純正への戻しですが
なぜオニか?っていうのは簡単なんです。
装着時に凝りに凝った装着をしていても
外すときには装着した本人達がはずすわけで
すべて理解がされていますので
ブラインドパートまで見えてます。
ということでありました。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

一日、、ごくろうさま。


PHOTO

くっき〜はどうも時計をみているようで
5時ころになりますと、、、
そわそわします。
おかあさんがコーヒーカップを片付け始めると
お帰りモードになります。
一日営業ごくろうさま。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

マーチに、いけてる。

MU-LENの推薦品RS-3

PHOTO

予めの下見にご来店時に
ほんとうに僭越ではありますが
ラクチンな運転のご案内を、、しましたところおおおお
なんと装着時にはリッター1キロ、、燃費がのびはった<急に京都弁。
すごいっしょ
jetsetの運転に対する思いと、着座にかんする
重いの深さ、、、ご堪能くださいね。
またの燃費の報告を、、まってます。宜しくね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

画像完成福島です。(走行会便りです)

コクピット西部HPへ

PHOTO

うっちゃー
お天気よすぎ、タイヤにオイルにブレーキに
参加のみなさまメンテはおこたっては
いけません。
走行会の後先には
かならずプロのチェックをいただいたほうが
よいですよ。
いがいとやば〜いのはローターとか
キャリパーねえ。

PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

おやすみい。


PHOTO

ペットのぬいぐるみと一緒にお昼寝です。
5歳を過ぎた頃からの趣味は昼寝と
まーちゃんにしてもらうマッサージです。
あとはお家にかえってから
はーちゃんっていう
ハスキーのぬいぐるみと遊ぶことです
あとはほとんど眠っております。
では、また更新しますので、バイバイ。
お(ノ ̄0 ̄)ノや(o ̄・ ̄)oす(。_ _)。みzzz..
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

価値あり。です。


PHOTO

シートは広島からはるばると。
日本製の部品とドイツアイデア日本製造の組み合わせで、、
お客様2台はs県よりはるばると
有り難いことでありますが
それだけの価値はあります、とおもいます。
シート&装着のアイデア。
PHOTO
PHOTO
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

姫かぶとさん、いらっしゃーい。


PHOTO

↑ピットハウスコスギさんのHPへ。
きみきみ、、、
無免許なのはナイショにしちゃるけど
avを付けたいってお車はそこに
止まってる赤いボルボなの?
どーやってお店まで運転してきたのか
教えてよ、、
ってな事はありませんが
香川のお店にはカブトムシの姫までもが
訪れます。
え〜、お支払いは現金ですか?カードですかあ。
なんちゃってね。
↓ピットハウスコスギさんのブログへ。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

店長Jr、、32に乗る。

コクピット西部HPへ

PHOTO

いいなあ、32ですよ。
日産が90年代には世界一のドライビングプレジャーをって
意気込みでこしらえたらしいですね。
時速2キロで走っていて路面と対話ができるサスペンションでしたね
操舵と制振を別個にうけもったサスペンション、、
肩肘はらずに高性能。
乗れる間はのりましょうねえ。>店長Jrさん。

PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

おおいそがし。


PHOTO

あのナンバーは福岡ってよむんだね
こっちのナンバーは群馬ってよむんですね
という感じで
とうちゃん大車輪、おかーさんはもっと
たいへん大忙し。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

AM-19には+PPL


PHOTO

つぎからつぎにレカロam-19ユーザーが
金属筺体に働きかけますので
表皮の動きが本来の性質を呼び出します。
jetsetのおぢさんがいってるのですから
まちがいないですよ。
すごいです+ppl
電子のはたらき、すごいっしょ。

PHOTO

試すと、、忘れられなくなりますね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

.

PHOTO

つぎからつぎにレカロam-19ユーザーが
金属筺体に働きかけますので
表皮の動きが本来の性質を呼び出します。
jetsetのおぢさんがいってるのですから
まちがいないですよ。
すごいです+ppl
電子のはたらき、すごいっしょ。

PHOTO

試すと、、忘れられなくなりますね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

時代はJAPAN


PHOTO

店先にこういう形状のシートが増えてきました。
日本に叡智、日本の真面目
まねはしないがまねされる、、
次は1-10&c-11だそうです。
そうだその前にカラー追加<RS-3の、が
まってましたね。
今週末は一気に6脚ほどの装着がまってます。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

にぎやかでした。


PHOTO

今日も多くの皆さまに、、
sevと+pplっていう不思議不思議で
いそがしかったですねえ。
なんで、あーなっちゃうんでしょう。
tさんメールをまってますうう。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

+PPLすごい。

+PPLはこちら。

PHOTO

スゴイ働きのラジエター添加剤。
+PPLがスゴイ勢いで普及し始めました
知らなきゃそんそん、、多分燃費も
少し良くなるかもしれませんですね、、
でも、本命はボディ剛性のUPですねええ。
早速のコメントを頂きました、すごいですんね。サンバーピックアップ

PHOTO

試運転のおつきあいが出来ずに、すみませんでした>35スカイライン。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

みてみてサンバー。


PHOTO

初夏のような店先に
ユニークなお車がつぎからつぎに、、
とくにいけてるお車が、、こちら
+PPLのお求めに遠路お越しをいただけました
もちろん封入後には店主も助手席にて
体感試運転のご相伴にあずかりましたよ
すげーよ、、クルマもヒトもPPLも。
ホントに試して買える+PPL今年の
大ヒット商品の兆し、、ありありです。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

クルマの揺れから人を守るエキスパート