CSE ポジションメモリーつき。

レカロも使って腰痛予防


PHOTO

.
PHOTO
お手持ちのレカロを移設の予定でしたが
なんと。
当方手持ちの下取り品を装着させていただきました。
このシートの装着はかなり
山があり、谷もありますが
とにかく、このお車でなくては
厄介な部分がありまして
とてもラッキーな
組み合わせでありました。
上手に大事にご利用くださいね。
CSE-OPと呼ばれヘッドレスト別で
485000円で販売をされたものでした。
これにタクシーレカロの背中だけ
ベントがつけば最高のいすに
なれたんぼですが、それは
なりませんでした。
---------------------------------------------------------------------------------
ありがたいメールが届きました。
このようなメールにて力づけられます。
ありがたいことです。
--------------------------------------------------------------------------------–
佐崎様
こんばんは。茅ヶ崎の**です。
先日は、すばらしいレカロ(CSEで良いのでしたっけ?)の装着、ありがとうございました。
もともとは、新規車種(といっての中古)購入に伴う、自己所有イスの組み替え目的でしたが、
偶然にも、すばらしい中古レカロがあり、時がたつとともに、満足感がどんどん膨らんで行きます。
最初のレカロを購入したのが20年前。ジムニーに装着しての帰り道の衝撃と満足感は今でも
忘れられませんが、あの時の再来のような感覚です。久しぶりに、非常に良い買い物をしたと
感じます。
今までで、3脚目の購入ですが、2脚目も、1週間しか使われていない新品保証付きの
すばらしい中古を紹介してもらい、10年近く使っていますが、やはり、今も愛用している1脚目
と比べると、満足感という意味では、1脚目に軍配が上がると感じていました。そのため、
いつか、私にとって「レカロと言えばこの形」という、若いときにあこがれた形のものを、もう1脚
所有したい、と常々思っていました。
今回のは、正に、その好機到来、ということです。それも、形式名は知りませんでしたが、
以前より、あこがれていた理想のシートが目の前にあったので、衝撃的でした。いつも、
良いものを紹介してもらってきましたが、長年、通い続けてよかったな、と本当に感じました。
20年来、いつも、良いものだけを薦めてくれる佐崎さんには、本当に感謝です。
電動機能も、よくできています。帰ってから、後ろ側のボルトを一段下げたら、角度調整
範囲が広がって、より快適になりました。
それにしても、乗ってすばらしいのは、いつものことですが感動します。いつものことですが、
帰り八王子から相模川沿い〜厚木経由の少し長距離ドライブは私の車を変えた時の
至福の時です。実は、車を変える時の最大の楽しみは、八王子からの帰りのドライブ
(反対に最大の苦しみは、純正戻しの帰り道・・・:皆さん同じと思いますが)。
でも、今度のイスの良いのは、それだけでなく、見て眺めての美しさです。これ、
芸術的な美しさと思います。毎日、魅入っています。
長期間愛用するためには、われわれユーザーにとって、貴社のような専門店が不可欠です。
最近ではレカロ店も増えて着ましたが、一、自動車用品店に過ぎないと感じます。
レカロ(SEV、Mulenもなのでしょうが)のようなものは、他の自動車用品のような無責任
な売り方は絶対にしてはいけないし、ユーザーも無責任な購入をしてはいけないと思います。
良いものを長く使えるようにする環境を整えることを専門店はしないといけないし、ユーザーも
そういう環境を使って(しかるべき投資も必要)、末永く愛用する責任があるのではないか、
と感じています。そうすれば、レカロ(今は、それにプラス2アイテムですね)は、一生ものと
思います。会社の部下(私が最初の購入した頃の年齢)にも、そう説いて、わかる若手
は、Jetsetで、きちんと購入してくれました。少なからず、人材育成にも力を入れています。
今後とも、末永く、お願いします。
今回は、本当に、ありがとうございました。
PS:質問ですが、何で、あのシートは、スライドだけ手動なのでしょうか? スイッチは
   付いているんですが。不便ではないですが、不思議に思ったの教えてください。
------------------------------------------------------------------------------------------–
ありがとう。
いつも本当に助かります。
匿名でアップさせてくださいね。
お礼に(すまんですう)
スイッチの秘密をお教えしましょう。
危険なお答えをいたします。
じつは基本的にはベンツ用です
有名なamgなどにも採用されていたもので
ベンツのw124 w126のポジメモつきパワーシートの
クッション取り外しの上にそのcseを装着しますと
作動がすべてリンクいたします。
(スライドのポジションメモリィまでです)
ね、ちょっとやばいでしょ
もしかすると適合するクルマを買って現れそうなんで
やばい。
スイッチが不調になったときは
その隙間にエアを噴いてくださいませ。
それを改善するのでdseのシールドスイッチを
用意したのですが、それがいまいちでありました。

PHOTO

JETSETのすべてのブログを見る..
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

5年ぶりの移設ですね。

レカロも使って腰痛予防


PHOTO

.
PHOTO
朝のうちぽちっとメールを
開いたら、うれしいメールがぽろっとでてきました。

RECAROシート移設について
さざきのおぢちゃんこんにちは!
お世話になっている、**(***)と申します。
沢山の弟子の中の一人ですよ〜(笑)
ちょっと古い話ですがオートサロンのときはありがとうございました。
ブログのUP見たら、三本先生のすぐ下でピースサイン
しちゃってるじゃないですかぁ(笑)
さて、本題ですが車が変わったのでSP−JCの移設を
お願いしたいと思います。
車は現行のスバルインプレッサWRXの4ドアです。
今回はシートレールもありません。
予定では、4月9日か10日に来店したいと思うのですが
大丈夫でしょうか。
尚、SP−JCは取り外し時にケーブルを少し切られてしまっていますが
大丈夫ですよね。
また、着座状態で取り外されてしまったので、持っていくことが出来ないので
お店に送っても大丈夫ですか。
また、ちょっと古いSR−3(程度良好!禁煙無臭!柄シンプル!)
を交換の足しにしてもらえないでしょうか。
これは一応自分で持っていく予定です。
宜しくお願いします。
やっぱり、JET・SETセッティングじゃなきゃねぇ!!
-------------------------
おお、こんにちは。いつもありがとうございます。
今年の秋でまる5年、タイムイズgogoですねえ。
おっとそれでも
1月にはお会いできましたね。
で、あとは全部まかせてね。
元ドイツ企業、今はアメリカ企業グループに
加わってあげたレカロ滋賀のかたがたは
世界ナンバーワンの自信ゆえ
新インプレッサ用のフレームは 
ワンポジション(高さ調整のできない)フレームを
なんと2種類も
皆様のためにご用意をされております。
ですがそれはそれでてこずることも
ありますので
***さんの体型とお持ちのシートの形状と
お求めになった自動車の特に上下方向の
パッケージをかんがみながら調整のできるもので
装着を一旦はいたしましょう。
そののち、超絶テクが発揮できるように
調整&装着させていただきますね。
そうだ
コチラに送るのに
箱を送りましょうか?
でも車にも乗りますよその状態でも。
連絡、たもれ。

PHOTO

JETSETのすべてのブログを見る..
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

こよなく。

看板犬、クッキ〜ショット。 



PHOTO


PHOTO

ミューレン、スペシャル3Dクッション製品販売>スペシャル価格で。

PHOTO


PHOTO

〔こよなく晴れた青空に、、〕
この歌詞を小学生のときに覚えました
社会の授業のときに
長崎の原子爆弾の悲劇をうたった
ものだと聞いた記憶があります。
この写真をとっていたときに
ふいに口をついてあがってきました。
この青空は福島1Fまでつながっていると
おもったら少し涙がおちました。
PHOTO
お店にもどり歌詞検索をかけしたらありました。
http://www2.ocn.ne.jp/~kthr-wf/MIDI-nagasakinokane-exp.html
三つ子の魂100までもではありませんが
この歌を聴いたのは、たしか小学3年生のころ、いまから
48年前、1962年の7月夏休みの始まる頃には
ソビエトキューバの動きがあわただしくなり
新聞を読んでいた爺ちゃんが、戦争になるのかな?
っていったことが頭から簡単には離れなく
8月夏休みの渡良瀬川花輪宿の川原で遊んでいる
ときに空に伸びた雲をみて
原子爆弾の雲かと思ったことが
何回もありました。
たぶん子供には厳しい被爆の様子をきかされた
ことがいつも脳のどこかに焼きつかれたのでは
ないでしょうかね。
地球は厳しい自然災害がおこすことも
やさしい顔をするそんなことを思いました。
だから人間は自然に逆らうよなことはしては
いけない、ということではなく
自然のありようをいつも頭におきましょうね、が
いいたかったことです。
でも、それもできないのが人間かもしれません。
PHOTO
JETSETのすべてのブログを見る..
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

コクピット西部、ダッシュ復興。

コクピット西部HPへ

PHOTO

福島の楽しんでお仕事社長。<表情にでてるでしょ。
PHOTO
福島でサスケ。
って一瞬考えてします
風景ですが、、
実は元気福島タイヤのお店
コクピット西部(福島市)の
いち早い復興の景色です。
気分転換クルマのタイヤ転換に
ぜひぜひお尋ねください。
コーヒーもまってますよ。

PHOTO

福島市でSEVのお求め&お試しは↓こちらで。

PHOTO

JETSETのすべてのブログを見る..
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

SEVはハイテクを超える。駄馬もおだてりゃスーパーエコカーになる の巻


PHOTO


PHOTO

SEVはハイテクを超える。駄馬もおだてりゃスーパーエコカーになる の巻
おはようございます、ご無沙汰いたしております。京都の**です。
たぶん、My NOTE号についている
SEV Tuning Parts群を足せば、
新車の車両本体価格は超えたと思います。
でもその75%(Valueベースでは65%)は移設組です。
エアロパーツはついていないし、マフラーもサスペンションも純正。
エンジンオイルもミッションオイルもメインテナンスはしていてもすべて純正。
見えないところでは、エアクリーナエレメントは
Tuningメーカーのスポーツタイプに替え、
ディーラーオプションのフロント・ストラットタワーバーを
つけていますが、外観は全くの『ド・NORMAL』。
しかも、エコステッカー貼りまくっているから、
どう見ても傍目にはクルマ1台分以上Tuning
していると言っても信じてもらえないと思います。
(実際時々、理不尽にも直線番長にはよくアオられます。)
”そんなにTuningにお金をかけるんだったら...。”
という声が聞こえてきそうですが。
思えば今をさかのぼること8年あまり前。
そう、始めてSEV−Intakeを購入した時のこと。
”くるまを買い替えても使えるカー用品って他にある?”
これが殺し文句でしたね。
幸い私の場合は、K12マーチを3台乗り継いで、
今はE11ノート。タイヤ荷重もサイズも
ほぼ共通だから、6年間 
2台目のマーチの純正ホイールをまだ使っていますが、
そんなのは例外中の例外でしょう。
過ちで全損になった2台目のマーチには、
スーパーチャージャーを筆頭に70万円位
ハードチューニングパーツがついていましたが、
移設できたのは、キノコ型のエアクリ
3万円だけでした。
でもSEVパーツはまだ現役です。
一番寿命の長いものは100ヶ月。
ちなみに走行距離は195,000km。
それでもまだ効果は衰えていません。
長寿命の代表 プラチナのスパークプラグの2倍以上。
おそるべしSEV。
新しいSEVの性能がグレードアップしているから
わかりにくくはなっているけれど。
両面テープとかストラップとかホースバンドでとめてあるものだから、
代替時にはほぼ
全数移設可能。 
これは他のチューニングパーツではマネのできないスゴ技です。
実はここがミソですよね。
忘れずに外すことができる自信があるなら、
レンタカーにも移設できる。
(実際何度もやったことはありますが、速効性も確認済み)
自分でも経験があります。設置場所によって、
効果が変わるということが。そして、
それらが相乗効果で1+1=3以上になることもある。
今や3つのセンターオンは、すべて上方に貼り付いています。
My Note号は今、大変なことになっています。
ここ一週間前から、純正の夏タイヤに替えました。
納車後800km程でお蔵入りしていたタイヤです。
クルマを手放す時まで保管を
決めていたのですが、虫干しのつもりで試しにつけてみました。
期待をはるかにこえて、異次元の走りを味わっています。
マーチのM/T車に乗っていたころご紹介した『念力オート・クルーズ』は、
さらにグレドアップして『念力アイサイト』になりました。
富士重工さんのものとちがうところは、『コンピューター制御している本家』
に対し、『コンピューターをてなづけて
(”騙して”ともいう)いるSEV』というところ
でしょう。アナログ(マニュアル)人間の私にとっては、至極のよろこびです。
少しでも下り坂になっているところでは、アクセルから完全に右足を離しても、
定速を維持して走ってくれます。エンジンは回っていても当然に燃料はカット。
区間燃費を計測すると、あのハイブリッドカーも真っ青。赤信号で停止することが
なければ平均燃費リッター22km以上は確実にでています。
郊外の下り坂になると大変。『念力アイサイト』は効かなくなってしまいます。
油断すると、フツーにアクセルを踏んでいる前方のクルマに簡単に追いついて
しまいます。素早くシフトダウンすることができたときには、『無燃料走行』は継続。
バッテリーはリチウムイオンでもニッケル水素でもない、ごくフツーの液体バッテリー。
寒い冬には、昇天するまえに、CAOSかダイハードにでも替えようと思いましたが、
高いので断念。
温暖になったら、ソーラーバッテリーの威力が全快でその必要もなくなりました。
市街地走行では、アクセルペダルは速度維持のためにふれているだけのスイッチ。
以前はアクセルペダルの右側のダッシュサイドパネルカバーの出っ張りが
以前は鬱陶しく思えたけれど、今ではフットレストとして重宝しています。
冬場の三ヶ月に、新調のIceguard TriplePlusを履いていましたが、
”これがスタッドレス?”というほど、エコタイヤ並みの低転がり抵抗、
”これが65扁平?”と疑うドライグリップの
よさという相反する性能を合わせ持ってくれ、
そして本来のアイスバーンでの強烈なグリップと非のうちどころがない
走りをしてくれましたが、
これもたぶんSEVの恩恵が寄与しているところ大だとつくづく思います。
でも、今のホイールには幸か不幸かSEVホイールがついていません。
NeovaAD08を履いているマーチの純正ホイールも、
16枚のSEVホイールタイプRを全部
ボディ強化をするために、車体に移設してしまっているので、
ついていません。
ラジエターホースには、『初代SEVラジエター』と
『R1/R2』がついていますが、
まだまだ装着場所はたくさんあります。
エンブレムも欲しいし。昨年に手に入れたS−ブロック
3Dの時のものよりカッコよさそうだし。最低一組は購入するでしょう。
さらなるグレードアップを目指したい(なんと強欲)ので、
そろそろ近いうちにお店にお伺い
すると思います。
その節は連絡させていただきますので、よろしくお願いします。
それでは。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。


.

Share on Facebook

コジマさん、いつも忙しいからシャキットしてます。

コクピットコジマHPへ

PHOTO

仕事が趣味、趣味も仕事<働き者です。
コクピット コジマ
神奈川県伊勢原市沼目7-1093-2
TEL:0463-95-2613 FAX:0463-95-5426
営業時間:10:00〜20:00
(土曜・日曜・祝日:〜19:00)
定休日:水曜日
PHOTO
仕事はチームワークでこなします。
PHOTO
いつもいっときも
休むまもなく仕事をしてます<jetsetがたずねるときは。
よくこんなにお客様がきちゃうなってのが
実感です。
農耕用のタイヤメンテから20インチのウスウス
タイヤまで、あとはフルピッチの車高調をだいて
気合を入れたりしています。
ご近所の大手自動車関連企業さんの
口うるさいよいお客様にも恵まれて
おりますねえ。
で、
SEVラジエターNシリーズのサンプルがスタンバイ
伊勢原市でSEVのお求め&お試しは↓こちらで。

PHOTO

JETSETのすべてのブログを見る..
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

赤外線紫外線の団舞

腰が痛くなったらミューレン、RECAROもね。 



PHOTO


PHOTO

ミューレン、スペシャル3Dクッション製品販売>スペシャル価格で。

PHOTO


PHOTO

神奈川県下の巡業にいってきました。
大井町、小田原市、伊勢原市
駆け巡りの巡航です<結局そうなっちゃうんですが
伊勢原から厚木裏山に向かおうとおもいましたら
厚木NTC(お客様がたくさんおいでです)に
虹がかかっております。
あまり見かけない景色なので
ちょっと
押さえてみました。
こののち毛利台をぬけて
神奈川工科大学をぬけて
長谷見モータースポーツさん見学(そとから)で
帰りました。
PHOTO
PHOTO
PHOTO
PHOTO
JETSETのすべてのブログを見る..
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

横川弁天池公園あたたかい。

看板犬、クッキ〜ショット。 



PHOTO


PHOTO

ミューレン、スペシャル3Dクッション製品販売>スペシャル価格で。

PHOTO


PHOTO

昨日は定期シャンプーの
日でした。
んでもって
耳飾が新しくなってます。
自転車のそばに
たつクッキ〜くんは
ちょっと小さく見えるでしょう。
今日の朝の温度は
16度オーバー。
あたたかくて
桜さく。
福島宮城茨秋田千葉にも
桜さけ<とびっきりにさいてほしい。
PHOTO
JETSETのすべてのブログを見る..
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

がんばる気持ちでのりきります。

コクピット荒井(郡山)HPへ

PHOTO

早坂店長、独身ではありませんです。
PHOTO
がんばれといって済むほどシンプルではない。
でも何かをせずにはいられない気持ちは
誰にでもあると思います。
平常の心をもって
周りにも配慮をする
大人の対応が求められる
今回のできごとです。
当事者の域に在する
お店さんがささやかな
声を上げております。
とても大切なことです。

PHOTO

JETSETのすべてのブログを見る..
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

NANO-SEV ラジエターすげえ。

クルマが変わった愉しく変わった。 



PHOTO

------------------------------------------------------------------------------------------------
ちら見しただけでは
なんともいえませんが
なんとすでに6個ばかり
sevラジエターが見えたような
きがしましたが、、。
お試しで
クイック(20秒)装着を
ほどこして
2分走ったら
十分に笑えました。
ということで
いつもどうも
ありがとうです。
------------------------------------------------------------------------------------------------
今日はどうもでした。
次世代のは凄いですね。
4速でアクセルちょん踏みのとき挙動が明らかに違いますね。
もともと粘るエンジンですがもっと粘る印象です。
それと走行音が静かになりました。
エンジン音じゃなくてアクセル抜いているときの走行音です。
あと3速ほどほしい感じですね。
また遊びに行きますね〜。


PHOTO

JETSETのすべてのブログを見る..
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

福島市 SEV まってます。

コクピット西部HPへ

PHOTO

福島の楽しんでお仕事社長。<表情にでてるでしょ。
PHOTO
SEVラジエターNシリーズが
好評のようすです。
お客様同士がインプレッションを
交換しているということですが
じつはそのようなお客様というのは
自動車に対する感性、運転に対する感度
変化に対するセンサーが
いつも光っているような
方々です。
効果に??のあられるかたで福島市
周辺のお車の変化がすきな
方々、、ぜひぜひ濃くピット ちがった
コクピット福島へどうぞ。

PHOTO

福島市でSEVのお求め&お試しは↓こちらで。

PHOTO

JETSETのすべてのブログを見る..
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

元気でおられるそうです、ほっ。

コクピット荒井(郡山)HPへ

PHOTO

早坂店長、独身ではありませんです。
PHOTO
JETSETのお取引先で
一番被災の大きいお店さんです。
お店のほうは大きな障害なく
運営はされておられるようですが
環境が厳しそうです。
おおくのお近く、遠方とわずの皆様
お気軽にお立ち寄りをして
車の話で
車のいじりで盛り上がってください
どうぞよろしくお願いします。
もちろんハンディを負った愛車の
お見立てもいたしますので
お問い合わせくださいませ。

PHOTO

JETSETのすべてのブログを見る..
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

おおランクル60、無事だったのね。

クルマを変える、楽しく変える。 



PHOTO

SEVはユニークな発想を現実的手法で皆様の車、体に働きかける性能を自慢とします。
製造元は40万ユーザーと謳ってはおりますが
お一人様4アイテムをお求めの方とすれば実際には10万ユーザーと
考えるのもはずれでないともいます。
ここでお伝えしたいのは数でなく
そのうたい文句です。
貼り付けるだけで車の性能を変える、おくだけで自動車の性能に変化をあたえる
またユーザーの声をきくにつけ、ほんまかいな?眉唾でしょ?と
思われるような使用コメントがたっくさん見られます。
ジェットセットをふくめ多くのSEV販売店はいつでもお試しにお越しください。
無料でお試しができますよ、押し売りはしませんよ
どのような車でも、車の種類はといませんと
語りかけております。
いかのリンク先のお店様であれば
ご予約をいただければ
JESETより貸し出しをいたしますのでお問い合わせください。

ところで
このSEVラジエターNシリーズはどういった
商品でしょうか?ご興味がありますよね?
実はプラチナの指輪、、みたいな
物でしょうか?
またスーパーインテリジェント触媒のような
ものでしょうか?
どちらかというと
先にお伝えした指輪のような印象かと考えられますね。
それ以上のお話はお店におこしくださいませ。
------------------------------------------------------------------------------------------------
ちら見しただけでは
なんともいえませんが
なんとすでに6個ばかり
sevラジエターが見えたような
きがしましたが、、。
お試しで
クイック(20秒)装着を
ほどこして
2分走ったら
十分に笑えました。
ということで
いつもどうも
ありがとうです。

PHOTO

JETSETのすべてのブログを見る..
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

弁天池アスリート<ちょっとおおげさ。

看板犬、クッキ〜ショット。 



PHOTO


PHOTO

ミューレン、スペシャル3Dクッション製品販売>スペシャル価格で。

PHOTO


PHOTO

八王子、弁天池公園にかわいい子発見って、
いつものクッキ〜がちょっと
やんちゃに分け入っています。
か〜ちゃんに
みつかるとしかられるかも
しれないですねえ。
でもね
くっき〜のブログの
一番の読者は
そのお母さん。
か〜たん、ごめんなさ〜い。
PHOTO
PHOTO
PHOTO
PHOTO
PHOTO
PHOTO
JETSETのすべてのブログを見る..
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

レカロ底面とミューレン底面

腰が痛くなったらミューレン、RECAROもね。 



PHOTO


PHOTO

ミューレン、スペシャル3Dクッション製品販売>スペシャル価格で。

PHOTO


PHOTO

2年たってきがつきました。
コンデジつかえば良いじゃんってね。
なにを言ってるかというと
通常お店でつかうカメラは一眼以下コンデジ以上の
モノをつかっていましたが
クッキ〜のリハビリをかねた散歩に
コンパクトデジカメをポッケ(*^-^)oに忍ばせて
いつでも使えるようにしていたら
な〜んだ、ぱちぽちいろいろな
画像を押さえておけば、あとで役に立つかもね、、
なんてところにランディングしました<鈍いですね。
ってことで
説明やらなにやらは後日ってことが
あるやも知れませんが
とりあえずupでございます。
新米の、もとい新入りのレカロ社員さんやら
ベテランの販売店さんからの
お問い合わせにも対応します。
直接にお越しの際は
それらのかたはあらかじめ
ご一報がたすかりますよ。
サスペンデッドシェルシート3本ダクトは
エアの通路。ベント用です。
純正自動車メーカー用は
この樹脂の部分が金属でその上の
クッションはそちらのほうが
しなやかに変形します。
メルセデスのCにありました。
PHOTO
これもサスペンデッドシェル、ままちゃりサドルの
延長って呼ばれます。
これも電気仕掛けのものがあるものより
ないほうのものが座り心地自体はよいです。(J/JC比)
PHOTO
これはシェルをはずして音消しの
業務中です。
3年の間に一度の車両替えをおこなって
おりますが古いものではありません。
音は難しいですねえ。でもゼンばら中<お尻側ですが。
PHOTO
プレマフレックスと呼ばれる
もち網とコイルスプリングの組み合わせ
このショットはポジメモのユニットが
お尻にぶらさげております。
PHOTO
これの設計は日本です。
人間の都合より装着の都合が
すこし優先されてはりますが
痩せ型の人、痩せ型のクルマニアには
とてもよいです。
PHOTO
たぶん20数年前のものです。
上のものより人間的。
だからオルソペディカルって
ことではありません。
PHOTO
日本人ここにありって
アイデアであふれています。
PHOTO
JETSETのすべてのブログを見る..
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

レカロ、期待値すこし低めにみてください>dc

腰が痛くなったらミューレン、RECAROもね。 



PHOTO


PHOTO

ミューレン、スペシャル3Dクッション製品販売>スペシャル価格で。

PHOTO


PHOTO

DCというネーミングを含むモデルを
400脚ほど販売させていただきました
お商売のアイテムと貢献は大変なものが
ありました。
でもね販売も大変でした
販売した翌日に返品したいって
かたが二桁は優におりました。
日本人は何を求めているんだ>って
当時のドイツ人はおもったでしょう。
群馬の一部上場の品質管理部のかたには
大変ご迷惑をおかけしましたが
私の胃にもちょっと穴があきました。
今回はおだやかで
左コーナーで音がするそうです。
いじくってたら音が小さくなりました。
つぎは幸いに左右お求めでしたので
右と左を入れ替えましょう。
ことしでちょうど
3年目の製品です。
たぶん
直りきれないのは
リフターの左右時間差作動です。
PHOTO
PHOTO
JETSETのすべてのブログを見る..
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

MITSUBISHI アウトランダーにCSE

レカロも使って腰痛予防


PHOTO

.
PHOTO
お手持ちのレカロを移設の予定でしたが
なんと。
当方手持ちの下取り品を装着させていただきました。
このシートの装着はかなり
山があり、谷もありますが
とにかく、このお車でなくては
厄介な部分がありまして
とてもラッキーな
組み合わせでありました。
上手に大事にご利用くださいね。

PHOTO

JETSETのすべてのブログを見る..
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

c81をスイフトに。準備開始

腰が痛くなったらミューレン、RECAROもね。 



PHOTO


PHOTO

ミューレン、スペシャル3Dクッション製品販売>スペシャル価格で。

PHOTO


PHOTO

みればわかるそのクラシックさ。
愛車の青いコンパクトには
ワタナベホイルがついてます。
シートはc-81できまり。
で、装着は後日ということで
お預かりです。
1)エアランバ修理
2)ヒーター修理
3)サイドシャフトカット
これを済ませて装着します。
PHOTO
JETSETのすべてのブログを見る..
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

993にspa-hans でもエリシオン。

ポルシェでエリシオンでHANS。 


.
PHOTO

PHOTO

毎度救済売り上げ助かります。
まーなんとゴージャスなお車で
ゴージャスなお椅子を
やんちゃなお車に。
こんどこのお椅子を使おうとしているのは
ナンバーが付くのでしょうかねえ。
装着に際しましてはご一報をいただければ
ダイエットサプリを<をいをい
お持ちしましょうって、どうもすみません。
PHOTO
PHOTO
JETSETのすべてのブログを見る..
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

すでにNシリーズの追加です。

SEVは愉しい調律パーツ。 



PHOTO

これでジョナサン左折
拝島橋右折、旧奥多摩街道顔出し
右折まではすべて6速でゆけます。
最初の信号は3速発進
旧出光通過の新奥多摩街道は
タイミングさえあえばここも
6速のままでOKでしょう。
さらにすごいことになりました。
これでラジエター6個ですかね。<8個だよメール着信。 PHOTO
JETSETのすべてのブログを見る..
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

クルマの揺れから人を守るエキスパート