JETSETのホームページ↓画像をクリック願います。
一年ほど前にスタートしたhpのリニューアル作業を
すこし見直しています<ちょっと余裕がでた証拠(^^;)
今日のいぢくっちゃったページは
下の画像をクリックたもれ。
ミューレンシートが主役(JETSET内)ページ↓画像をクリックしてください。
戻れないでしょう。
オマケに自分専用装着、
また、ソレがなくてはレカロも純正も
ミューレンも同じです。
今回も若い衆teamは思いっきりの
お仕事をさせていただきました。
いつも遠方からありがとう。
facebookサイトでのメイクアップ画像 >>>>
JETSETオリジナルクーラント添加剤↓ユーザーショット集はこちらです
お久しぶりのご来店を頂きました。
ご注文のお仕事は
綺麗にさらっとSEVホイル。美しく貼れました。
早速インプレッションメールをいただきました。
またラジエターに用いるラジエターN-1 も
お求め頂きました。
その印象は
以下の画像のリンク先にございます。
また最近のSEV+PPLのユーザーファイルは >>>>
〔佐崎さま
お世話になります。**です。先ほど帰宅しました。
この椅子、凄いです。片道400kmの旅でしたが全然疲れません。
うまくいえませんが、腰が痛くならない、集中力が途切れない、眠くならない、
といった感じです。あと「おしっこ」がしたくならないというか
遠くなった感じがします。これは気のせいでしょうか?
3回ほど休憩を取りましたが、疲れてではなく念のためにといった感じです。
運転講習もありがとうございました。自分としては椅子よりもこちらのほうが
ウロコがたくさん落ちました。帰り道が疲れなかったのはまさに椅子の力だけでなく
この講習の力も大きいと思います。まだまだ練習が必要ですが(特にハンドルさばき)
がんばって覚えます。下手を固めてしまっているから大変です・・・。
今日はありがとうございました。 〕
やはり思った通りと考えられます。
そうそうレカロからは最近見た目を
変えた限定品も販売されたようですね。
JETSETオリジナルクーラント添加剤↓ユーザーショット集はこちらです
いつおいでになるのかなって
思っていましたら、、晴れ渡った
よきお天気のもと
屋根はしめてお越しです。
新製品ではありますが
すでにたくさんのお車に導入されて
おりますので販売する側には
自信がありますが
念のため同乗試運転。
いいに決まってますね。
JETSET-HP上のSEVユーザーご登場ファイル集 >>>
画像クリックでfacebookのメイキング画像にとびますよ。
————————————————
facebookのjetsetページのカバー写真を
いじってみました。
ご興味のあるかたはぜひ
アカウントを取得していただき
jetsetを検索してみてください。
コメントを書き込めるブログ(ただし実名)の
ようなサイトになっております。
当方のお客様におかれましては
デジタル顧客管理が完備しておりますので
足跡実名さへ残されればjetsetから
アクセスをさせていただき友達
申請をさせていただきます。
そうそうアクセスをされましたら
ジェットセットのサイトと
SEV +PPLのサイトのトップに表示されて
いる いいね!クリックしてくださいませ。
どうぞ宜しくお願いします。

レカロオートモーティブ担当者さんは、
いままで良くがんばリましたと思います。
全国で26万部発行スポーツフリーマガジン 「Spopre(スポプレ) No.107 7月号」(7月1日発行)にSEVに 関する記事が掲載されましたので、ご案内させて頂きます。 是非ご覧ください。 ※スポーツフリーマガジン「Spopre(スポプレ)」は 次の店舗にて、配布されています。 http://www.spopre.com/spot.php ■媒体名 「Spopre(スポプレ) No.107 7月号」 ■タイトル =========================================== ロードレーサーのカラダをサポートする 疲れを残さないギア【SEV】 =========================================== ☆ロードレーサーの新城幸也選手・土井幸広選手と、選手をサポートするSEVについての紹介記事。 「SEVルーパーtype3M」やSラインケアについてもピックアップ。 また、SEVユーザーによるインプレッションなどが掲載された2ページにわたる記事となっております。 ~記事より一部紹介~ 「ギブスの上からSEVルーパーを巻いてみたり、 全身あらゆる所にSEV製品をつけました。 SEV製品は、数年前からレース時に体感しているアイテムなので、 自分にとって絶大な 信頼感があり、その証拠に手首を骨折してから、 4週間後、250kmの全日本選手権を 完走できたことに、みんなかなり驚いていましたね(笑)」 ■出版社名 (株)スポプレ ■発行日 2012年7月1日発売 ■販売価格 フリーマガジン ■記事量 2ページ