10/30 シートヒータシーズン。八王子は9.3度朝7時。

おはようございます。
今朝の八王子標準時刻7時の気温は(^^;)
9.3度でございました。寒くなりましたね。
クッキ~ちゃんがいればセーター着させるかね、
って外気温です(>_ ということで今日は地上4.8メートルの
上空からクッキ~記念公園のもようをアップします。
左遠方のカステラが八王子市役所となっております。(^o^)

 

写真: おはようございます。<br />
今朝の八王子標準時刻7時の気温は(^^;)<br />
9.3度でございました。寒くなりましたね。<br />
クッキ~ちゃんがいればセーター着させるかね、<br />
って外気温です(>_<) 寂しいなあ。<br />
ということで今日は地上4.8メートルの<br />
上空からクッキ~記念公園のもようをアップします。<br />
左遠方のカステラが八王子市役所となっております。(^o^)‎

Share on Facebook

10/29 福島でもSEV RUNS-S 好評判。

おはようございます。

コクピット西部さん。
福島市でも好調模様。SWEV-RUNS-S
—————————
先日の日記でご紹介の”SEV RUNS”の販売が好調です!

装着されたお客様皆様がエンジンが静かになり、パワーが上がったと
絶賛されております。

店頭にデモ品を準備しておりますので、体感されていないお客様は
お問い合わせくださいね!!

(岩城)

—————————-

試して購入できますオモシロ超性能。

Share on Facebook

10/28 レカロ移設にお越しでした (^^ゞ

皆様こんばんは。
facebookにupしたものを
転載をいたします。


14年来のお客様が4年ぶりにお越しになりました。
最初はAT車で右足いたい。
次はMT車で腰が痛い、ということでした。

それはすべて世間の常識にのっとった
健全な運転姿勢と、運転方法にのっとった方法で
当たり前の帰結であるのは火を見るよりも明らかですが
世間のだ~れも語らない、語れない領域の話です。

本日は次のお車への乗り換えの準備にお越しでありますが
次の車はすごいぜ~。足立ひとけた5ナンバー
1970年型でやんす。UPさせてねと断って
記念写真となりました、だれだよおじさん図鑑の
写真だっていうのは(^^;)

Share on Facebook

10/28 レカロシートカムリハイブリッドへの移設装着業務です。

皆様こんばんは。

今日はじとじとのいやな日でした。
仕事は粛々とこなすことができました。
facebookにアップしたものの転載です。

-レカロ。なかなか厳しいですよね。高いシートを以前に求めて
頂きました、車を買い換えても使用できます、と、謳って販売を
したまではいいけれど、最近は新型のくるまで、数がはけそうで
無いものは作れないんですよね。かわいそうに<お客様です。
で、純正ではないので車検を通さないっていわれった日には
もっとかわいそうです<お客様。

Share on Facebook

10/28 お得意様から投稿されました。有り難いです。

facebookに書き込みをいただきました。

https://www.facebook.com/jetset.inc
ひさびさの八王子詣.Jetsetの佐﨑マイスターに腰痛・肩凝対策運転教習をしてもらった.別に難しいことを教わったわけでもなく,速く走る技術を教わったわけでもなし.正確だが脱力した運転を教わり,これで長生きできるなと思った.カナダやアメリカのスキー場でえらい長距離滑るときの極意と通じるものがある.

運転に全く問題がないとお考えのかたには
なんのお役にも立ちませんが、
なんだかイマイチとお考えのおかたさまは
是非いちどお取引をお願いいたします。

写真: https://www.facebook.com/jetset.inc<br />
ひさびさの八王子詣.Jetsetの佐﨑マイスターに腰痛・肩凝対策運転教習をしてもらった.別に難しいことを教わったわけでもなく,速く走る技術を教わったわけでもなし.正確だが脱力した運転を教わり,これで長生きできるなと思った.カナダやアメリカのスキー場でえらい長距離滑るときの極意と通じるものがある.‎

Share on Facebook

10/27 お客様の声、シートヒータ版です。

昨年のヒーターでの報告でございました。

– ご覧くださいね –

お世話になっております、**@シートヒーターでお世話になりました 。

丁寧なシートヒーター装着ありがとうございます…今期一番でしたか(^-^ゞ
早速、インプレ(それ以外が長い!?)させて戴きますね~。

前の車ではJETSETさんで購入レカロのシートヒータを利用していましたが、
ここ最近の寒暖の中、現車にはシートヒーターが無いんだよなぁと寂しい気が
していましたが、いつもの様にJETSETさんのHPを見てみると…(^-^)

うちは、(生意気に)子供もシートヒータを好んでいましたからねぇ。
(へそくりを覗きながら…)前2席行くしかないでしょ!
後部座席でも設置できるって言うのは、欲しい人にはポイントですよね。

自分で頑張って(無理して?)やるより、やはりシートの超プロに頼むのが「安心」
ですし、何より「造作/仕上げ」がキレイなんですよね。

皮シートとファブリックのレカロシートヒーターを利用していた経験での感想です。
こっちの方が、「断然いいです!」。
この価格なら、「絶対お勧めです!」。

温度の段階調整だけでも充分でしたが、背中とお尻の温度を別に段階調整
できるのが、使ってみると非常に良いですねぇ。

レカロ並みのシートヒーターだと嬉しいなと思っていたのですが、それ
以上ですね…手でぐりぐり押せばレカロの方がヒーターシートそのものの
存在の無さげの感じは上ですがね
(あの値段だし、こっちは純正へ組み込みですしね)。
でもね、あの作業写真の内容、この価格でこの性能なら「絶対お勧め」です。

レカロよりとにかく「暖かくなるのが早い!」です。
そして、「強」はレカロ以上の体感温度ですので、幌車の人や寒がりの人、
クッション利用者(ヒーター効果がより必要)にはお勧めですね。

まあ、改良点があると言えば、コントローラーと配線のつなぎ部分をACの
コネクタ後ろみたいに強化してあったり、コントローラー自体をレカロみたい
に所有欲をくすぐるデザインだとうれしいですけど。
特に後者は、この価格で文句言っちゃいけないですね。

国産車でもサイドエアバッグが付いていたり(最近の外車は標準)する車種も
多くなり、「ヒーター欲しいけどシート交換は躊躇するんだよなぁ…
(特に家族の目線が…)」なんて人にも、お勧めです。

ヒーター以外の補完は、「ミューレンクッション」にしましょう。

 

————————-

◎その他インプレ

————————-

今回、店主自ら引き取り納車をして戴き、代車としてデモカーを数十キロ程
走らさせて戴きました(ミューレンを一番の目玉に考えていたら…)。

運転して見て、「VTECってこんなに中低速良かったっけ!?」と驚きました。
一応前車がホンダのi-VTECだった際に、+PPLやSEV利用して中低速トルクの
厚みUpは体感してましたが、「より上までスムーズに回る」とか「ミッションの
働きが良くなった」という印象が強かったんですよね。

デモカーは「中低速の良さ」が「非常」に印象的でした。
私がドイツ車が好きなのは「ボディ剛性」以上に「中低速のトルク」の
良さ(使い勝手)なんですよね。

ホンダのVTEC系は上まで回して乗るのと楽しいんですが、燃費がガタ落ち
するのと、1.5L前後クラスだと長時間乗り、ちょっと
キビキビ走らせていると疲れるんですよね。

低回転時のパワーとトルクが薄いのが最大の原因ですが、
デモカーはVTEC車なのに「(通常使用時)楽ちんダンナ仕様」に豹変してました。

足と、(私好みの)ブレーキタッチは、ちょぴり「踏め踏め」仕様でしたが(笑)
ちょっと「(楽な)ダンナ仕様」に近づけたいなと思ったら、
「試せるアイテム」を体感してみると良いでしょうね…自分で買って付けるより、
スタッフや店主だと
ベストな位置にセットしてくれるので、お店に行くことをお勧めいたします。

ミューレン良かったんですが、それ以上に試せる
アイテム系の効きの良さに参りました。

不景気で車にお金を掛ける人、掛ける金額は減少傾向だと思います。
でもね、昔と変わらず車の楽しみ方も、新しいから買い換えていくっていう
薄っぺらい車文化ではなく、1台をより長く色々なシーンで
楽しむ付き合い方に変えていく。
その為に良い改良を施すって方が、財布にも優しく、
心豊かなカーライフが送れると思いますね。

そして、ただ単に作業してくれるだけのお店ではなく(安さも含めそういう
お店も否定はしません)、JETSETさんみたいに
「プロの仕事を顧客重視でリーズナブルに」提供してくれるショップに
今後も長く生き残っていって欲しいなと思います。

今度は、前回同様に店舗に伺いますね。

P.S
今度行くとき、前の車で使っていたSEV Link+1をベストな位置に付けて下さい。

 

Share on Facebook

10/27 車の椅子を温かく。今年も始まりました。

みなさまおはようございます。
今年もはじまりました車の椅子にヒーター組み込み。

とてもみなさまに喜ばれております
jetsetのお仕事でございます。

腰痛などに対する効果も実証されておりますので
深刻な事態になる前にどうぞお訊ねをいただければ
〔お尻から腰の極楽〕がまっています。

詳しくは以下の画像をクリックをお願いします。

Share on Facebook

10/26 空間をクリーンに。SEV環境用Sブロック。

シビアコンディションの空間で過ごすことを
余儀なくされている方々に朗報です。
極短波の電気石を基礎に高効率の電子自然
発生装置として名高いSEV。その効果は穏やかですが
積み重ねれば大きなものとかわります。
空間の帯電を弱める効果があると思われます。
エコでクリーン、SEV環境用Sブロックの貸し出しも
おこないます。使ってみてはいかがでしょう。
アニマルクリニック、キッチンなどに特にお勧めです。

写真: シビアコンディションの空間で過ごすことを<br />
余儀なくされている方々に朗報です。<br />
極短波の電気石を基礎に高効率の電子自然<br />
発生装置として名高いSEV。その効果は穏やかですが<br />
積み重ねれば大きなものとかわります。<br />
空間の帯電を弱める効果があると思われます。<br />
エコでクリーン、SEV環境用Sブロックの貸し出しも<br />
おこないます。使ってみてはいかがでしょう。<br />
アニマルクリニック、キッチンなどに特にお勧めです。

Share on Facebook

10/26 新潟上越羽深商会、facebookデビュー(^-^)g

皆様、ご紹介をいただけませんか。
皆様の各地方でお一人、ないしはご夫婦で業務を
遂行されて居られる自動車関連のお仲間さまは
おいでではありませんか?

こちらの羽深さまは思い返せば4年前
とてもセンシティブなお客様にせかされて
ミューレンシートの手配の為に日本中のつてをさがして
最後はjetsetにたどり着きました。

で、いまでは+PPLやsevやミューレンをとても
大切に取り扱うまでになっていただきました。
hpはjetset店主の手つくり、こんどはfacebookページも
手作りで開設にたどりつきました。
感慨無量でございます、faceboomの閲覧には権限が必要です。 >>>> 
以下の画像はホームページにリンクしています。

 

Share on Facebook

10/24 MU-LENボクスターに。

皆様こんばんは。

すでに20年近くのおとりひきをいただいている
お客様からミューレンのご注文。

杉並までひとっとびの納車引取り。
ま~純正のシートは***かったは。
右足つりそうでしたね。

ということで。
とりあえずfacebookの写真を
さっさかか添付して置きます。

写真: キーが自動車の格好してるんですね。

Share on Facebook

10/24 SEVヒザ用サポーター発売です。

年末のころの商戦参入でこのところ
新製品ラッシュのSEVがよい商品を
リリースしつづけております。

ぜひこの機会にお求めいただければ
みなさまの平穏な健康生活に貢献できるとおもいます。

■■SEVインフォ■■健康新商品 第3弾発表「SEV 3Dサポーター ひざ用」

大変お待たせいたしました。
「SEV 3Dサポーター ひざ用」を発表いたします。

ナノSEVテクノロジーを採用した「SEV 3Dサポーター」は、
4枚パターンの立体構造により、ひざ回りへジャストフィットします。
また、ウェーブライン構造によりサポーターのズレを予防。

前後の生地には弾力性と通気性に優れた新素材「FX004-3」を採用。
サイドのライン生地には高い伸縮性を持った新素材「ストラフレックス」を採用。
サポーターとしての基本性能の高さとナノSEVテクノロジーを融合いたしました。

詳しくは添付資料をご確認下さい。

■商品名   SEV 3Dサポーター ひざ用

■価格    12,600円(税込)
■サイズ   3サイズ
Mサイズ  約34~38cm対応
Lサイズ  約38~41cm対応
LLサイズ 約41~44cm対応

※サイズ測定位置はお皿中心周りです

■カラー   ブラック
■素材    前後  ナイロン、ポリウレタン
サイド ナイロン
上下  ポリエステル、ポリウレタン
■製品内容  SEV 3Dサポーター ひざ用 1枚

■出荷開始  平成24年10月26日(金)

※出荷開始日に出荷をご希望頂ける場合は
10月26日10:00までに御注文下さい。それ以降の御注文は
翌営業日以降の出荷とさせていただきます。

■商品画像  添付
※写真と実物の色は若干異なる場合がございます。

詳しくは以下の画像をクリックしてくださいね。

直近の導入予定販売店でございます。

コクピット西部(福島県福島市) tel 024-533-4500
羽深商会 (新潟県上越市) tel 090-4935-4108
pace active (福井県福井市) tel 0776-36-9400
ピットハウスコスギ(香川県高松市 tel 0878-67-3633

Share on Facebook

10/23 facebookへ投稿の日記の転載です(^^;)22~23日。

おはようございます。
今日の八王子の7時半は
18.7度で、小雨はふるは薄日はさすはで
ユニークな(^^;) お天気。
ちゃんと構えればいつもと違う風景写真が撮れるカモ。
ということで今日も一日よろしくお願いします。

————————

おっかしいな<どこが(^^;)
あらら、
両目のあたりが重くなってきたの<ふつうだろ(^^;)
実は、今日は私のクッキ~ちゃんの49日
悲しい気持ちは続いていますが
めそめそしている余裕がじつはありません。
しっかり眠って明日に備えます。
みなさまおやすみなさい。そのまえに
若い頃のクッキ~見てからにします。

Share on Facebook

10/21 SEVクルマを変えても使います。

みなさまこんばんは。
八王子は秋晴れでとっても
すがすがしい日曜でした。

お得様が順序良く訪れていただき
お昼もちゃんといただけましたよ。

今回のこちらにアップする写真は
とても長い間のお取引を頂いている
お客さまが次のくるまへの準備を
はじめたところでございます。

ではごらんくださいね。

Share on Facebook

10/20 健康豆知識。

出典:日本ビール文化研究会『日本ビール検定公式テキスト』実業之日本社
※「日本ビール検定(びあけん)」は一般社団法人 日本ビール文化研究会が主催する検定です
—————-
facebook友達の静岡 前田金三郎商店さま
前田 富佐男さまが
シェアされたものを転載してみました。

—————–

今週の月曜日には、「Jカーブ効果」の話をしました。
「お酒を飲みすぎる人やまったく飲まない人よりも、
適度にお酒を飲んでいる人のほうが死亡率が低い」というものですね。

では、アルコールはどれくらいの時間で分解されるのでしょうか?

摂取したアルコールは肝臓で分解されます。人によって個人差がありますが
一般的には体重60~70Kgの人で、1時間に7~9gのアルコールが処理できるといわれています。

ビールの大びん1本には、約23gのアルコールが含まれているので、
これを処理するには、約3時間かかることになります。

アルコールは、約2割が胃で吸収され、残りの8割は小腸で吸収されるといわれています。
吸収されたアルコールは、血液中に溶け込んで肝臓に運ばれ、
アルコール脱水素酵素(ADH)などの働きによってアセトアルデヒドに変換され、
その後、アルデヒド脱水素酵素2型(ALDH2)の働きによって酢酸に変換されます。
さらに酢酸は水と二酸化炭素に分解された後、体外に排出されます。

肝臓で分解されなかったアルコールは、汗や尿または呼気となって排出されるため、
これが息や体臭がアルコール臭くなる原因となります。

また、アセトアルデヒドは、「顔が赤くなる」「頭痛がする」「吐き気がする」「動悸がする」といった不快な症状を引き起こす原因です。

日本人の約4割はこのALDH2の働きが弱いかまったくないといわれています。
そのような方々は、お酒が弱い体質となります。。尚、
ALDH2の働きは、遺伝によって親から子へ受け継がれるといわれています。

出典:
日本ビール文化研究会『日本ビール検定公式テキスト』実業之日本社
※「日本ビール検定(びあけん)」は一般社団法人
日本ビール文化研究会が主催する検定です

 

Share on Facebook

クルマの揺れから人を守るエキスパート