06/11 ホンダフィットにSP-JCを装着。

jetset-hp >>   seiji.sazaki-facebook >>   jetset-facebook >>   

背もたれは割れるし、カールコードは裂けちゃうし。
これで修理代は¥80.000ほどでした。
で、それを新しいお車に装着をしました。

とく段特別な装着は行いませんでしたが
いいね!の回答がでました。ありがとうございました。

http://www.jetset.co.jp/HONDA/honda-96/

 

Share on Facebook

06/17  JETSETオリジナルチャイルドバケットクッション。

jetset-hp >>   seiji.sazaki-facebook >>   jetset-facebook >>   

 

すでに多くのユーザーが絶賛の声を上げている
JETSETオリジナル商品群のなかでも
異彩をはなつチャイルドシート用のクッションです。
———-
**さま

おはようございます。
お問い合わせありがとうございます。

幅最大39センチ
長さ73センチで

レカロブランド(リーマンoemのレカロスタート)に寸法を
あわせて作りました。ユーザーのお子様を見る限り
蒸れの印象は通常の半分にもならない印象です。

あとはとても体に優しい揺れになっている印象です。
旧型のドライブクッション素材に類似しています。
在庫がございますのでよろしくお願いします。




Share on Facebook

06/09 レガシィにミューレンRS-3を装着。

jetset-hp >>   seiji.sazaki-facebook >>   jetset-facebook >>   

 

松本方面からありがとう。

15年以上もまえから、、ありがとう。
何回のおみあしの運びをいただけたことが。
感謝の念にたえません。

http://www.jetset.co.jp/mulen/user/SUBARU/subaru-76/
 

さざき様
動画処理講習の間にあっという間の作業
ジェットの若い衆に感謝です。
シートと一緒にあれだけ一度に各種移設をすると
クルマが笑っちゃうほど変わりますね。

1、アクセルペダルに足を軽く乗せるだけでスムーズな動き

・RUNSーS、吸気&燃料系、ヘッドバランサーのなせる技でしょうか。

・前へ前へと行こうとする感触、強くなったクリープ 不思議ですね。

信号待ちに注意する事と、左足ブレーキングをマスターします。

2、安心感のある硬さ——そんな足回り

文章でうまく表現できません

・ロアーアームのSEVとセンターONの効果絶大!

帰りのPA毎にセンターONの位置を変えて走ってみました。

後部だと柔らかすぎてダメですね。普通の人なら俗に言う

「良い乗り心地」かも知れませんが。

最終的に、運転席フットレスト取付部上の僅かなフラット部に落ち着きました。

重心の低い水平対向エンジンとの兼ね合いもあると思いますが、

エンジン吹きあがりの良さと加速感が上がった感じです。

また、硬いショックアブソーバーに替えたような感じでGoodです。

3、シート

・あえて書く事はありませんが 超快適 の一言です。

往路で感じていた腰痛は何処かに吹っ飛びました。

あと追加するとすれば、メディックダンパーZ でしょうか。

Mu-Len前期モデルの座面なので必要でしょうね。

4、お次の予定

・SEVホイールとショックにAL追加、上記ミューレンのクッション

水分補給に注意してピット作業頑張れ! って若い衆に伝えて下さい。

ではまた


Share on Facebook

06/08 SEVアンミンクン貸し出し出撃中<働いてくれますよ。

jetset-hp >>   seiji.sazaki-facebook >>   jetset-facebook >>   

睡眠障害に働きました<私の場合。
眠りが深まりますので
睡眠時間が短くすんだような気がします。
目覚めの時にはすこしからだが重い気がしますが
ベッドから降りますってオーダーが脳から身体に
はいると一気にシャキットいたします。
すごいものですよ。

こちらをどうぞ。
http://www.jetset.co.jp/sev/kankyo/index.html

 

Share on Facebook

06/07 8月号カーグッズマガジン6月17日発売

jetset-hp >>   seiji.sazaki-facebook >>   jetset-facebook >>   

 楽しいカー雑誌をご予約ください。(ご近所の本屋さん他、本の販売店にて)
オマケの内容がすごいです、去年も販売されましたが
amazonでのプレミアが3倍ほどにもなりました。
SEVってなんだ?が見えてくる8月号(6月17日発売)
カーグッズマガジンという雑誌です。

Share on Facebook

06/06 マツダCX-5で+PPLのお試しを体験されました。

jetset-hp >>   seiji.sazaki-facebook >>   jetset-facebook >>   

 

 

噂のマツダCX-5で+PPL

これがチューニングのシンプルイズベスト。
すべての(空冷だって)車に効果は
混じることができるでしょう。
あとはお客様の感じるコストパフォーマンスの
問題でしょう。

 

 レカロシートの移設の模様は
以下のサイトでご確認くださいませ。
http://www.jetset.co.jp/MAZDA/mazda-45/

  

Share on Facebook

06/03 VWシロッコにミューレンRS-3 M-1を装着。

jetset-hp >>   seiji.sazaki-facebook >>   jetset-facebook >>   

 スタイリッシュVWの最右翼シロッコJETSETのミューレンコーナーに登場 (写真7枚)

すでに歴戦の雄とも思えるカーマニアといえる お客さんさまのおめがねかなったのはミューレン おから対シートのやり取りでは、お体の勝ち(^^;) ということがJETSETの店先で行われました。 ミューレン、最強と思える乗り心地を 皆様にご提供をいたします。

http://www.jetset.co.jp/mulen/user/VW/vw-16/

Share on Facebook

06/03 セルシオ30にレカロST-JCを装着。

jetset-hp >>   seiji.sazaki-facebook >>   jetset-facebook >>   

http://homepage3.nifty.com/watanabetaxi/ (写真7枚)

こちらも歴戦の雄といえる経歴を重ねたベテラン(お若いのに) カーエンスジアーストの域を超えたプロフェッショナル。 業務での車両維持ですのでコスパにも拘りの有る 現代のヘビーユーザーの鏡のようなドライバーさまです。 facebookでのファーストコンタクトからはじまりましたお取引。 成就できたのでとても嬉しいです。

http://www.jetset.co.jp/TOYOTA/toyota-218/index.html

Share on Facebook

06/03 レカロLX-VSを改造してエルフに装着。

jetset-hp >>   seiji.sazaki-facebook >>   jetset-facebook >>   

 

(顔出し許可済)。とんでもなく跳ねるこの作業車。 さすがにレカロも6年しかもたなかった。今回も世間では あまり見かけない太もも横、乗り降り為にだけ JETSETスタッフが、地下室で整形しなおした バージョンのご注文、ま、みてやってください。 SEV-Sブロック3D とJETSET+PPLを2本、もともと センターオン2個つかいが更に乗り心地を 向上させたことは言うまでもありません。

 

http://www.jetset.co.jp/ISUZU/isuzu-06/

 

Share on Facebook

06/01 群馬県前橋市でSEVを体感して購入できる!

jetset-hp >>   seiji.sazaki-facebook >>   jetset-facebook >>   

 お早うございます。
今日はよく晴れて、群馬の坂入さん日和です。
SEV RUNーSという非常に簡単にお車、バイク、自転車に
装着ができて、とて

もユニーク性能を持つ製品を
販売し始めるのに相応しいお天気での幕開けです。

建築業を営む中でのインショップ形態ですが、
日本の自動車用品の世界での
カーシートの販売、SEVの販売で文字どうり孤軍奮闘をする
JETSETの佐崎にシンパシーを感じての応援開店だとも
私、佐崎誠司は感じています。

どうぞ本日と明日は
営業をおこなっておりますのでお足をお運びください。
群馬、前橋周辺の方々に伏してお願いをいたします。

ホームページ>>

 

 

Share on Facebook

クルマの揺れから人を守るエキスパート