
とりあえず装着までできました。
あとはシート本体の改造です。
そろそろ終盤でしょうか?
結構力をいれて仕上げております。
オートアダプトの手動式乗降補助
回転装置の仕上げです(^^)y
これで救えるのでしたらお安いものです
お年寄りのお出かけがね (^^)
若い衆(スタッフのことです)いつもいつも
ありがたいこってす<古谷綱正様風。
—————————————–
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
http://www.jetset.co.jp/NISSAN/nissan-90/
フェアレディZ34にRS-G というバケットシート。
お似合いかとは思いますが
いかがでしょう。
お待たせしました、ありがとう。
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
http://www.jetset.co.jp/NISSAN/nissan-89/
RECAROスタンダードでややゴージャス。
そりゃレカロエルゴメドEでしょう。
エクストレイルに良く合います。
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
体が一旦JETSET装着スタイルのレカロエルゴメドEに
なじんでしまうと純正シートが辛くなる(^^;)
よく聞く話ではありますが実はそーなんです。
もともとは欧米の方々がにこやかに
運転できることも想定した着座環境を
用意しているので 、感度の高い日本人ユーザーには
違和感アリアリかと思います。
http://www.jetset.co.jp/SUBARU/subaru-155/
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
静岡方面からの移設にお越しでございました。
有り難いことです。
装着はもちろんのこと、座ることによる
姿勢のとり方もご提案をさせて頂きました。
こちらをどうぞ。
http://www.jetset.co.jp/TOYOTA/toyota-220/index.html
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
http://www.jetset.co.jp/SUZUKI/suzuki-53/
お電話であらかじめのご注文をいただけました。
ありがたいことでございます。
手持ちのアームレストも装着ができました。
お待たせしました、ありがとうございます。
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
http://www.jetset.co.jp/RENAULT/renault-02/
エスティマからのお載せ代えのご用命をいただきました。
上等なお車に上等なお椅子、とっても
似合うっておもいましたよ。
次回のご用命もお待ちいたします。
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
背もたれは割れるし、カールコードは裂けちゃうし。
これで修理代は¥80.000ほどでした。
で、それを新しいお車に装着をしました。
とく段特別な装着は行いませんでしたが
いいね!の回答がでました。ありがとうございました。
http://www.jetset.co.jp/HONDA/honda-96/
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
ステップワゴンにAM-19をレカロ純正で
デフォルトで装着をされていてご不満を
お感じのかたはぜひJETSETでシートの
お買い替えをどうぞ。というくらいに
この設定はよく出来ていますよ。
http://www.jetset.co.jp/HONDA/honda-98/
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
http://www.jetset.co.jp/HONDA/honda-97/
当方の手持ちのお買いごろ品を装着させて
頂きました。
ご要望のお色だったようで
喜んでいただきました。
またのご来店をお待ちしますね 。
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
フィールダーにシートを装着させていただいた
折りに運転の要領にくわえて+PPLをお求め頂きました。
こちらをどうぞ。
http://www.jetset.co.jp/TOYOTA/toyota-214/index.html
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
ご本人は終ぞのお車と申しておりましたが
いかがでしょう、とちゅうで86萌え~なんてことも
あるかもですね。
ということで今回はミューレンクッションともども
移設でございました。
http://www.jetset.co.jp/TOYOTA/toyota-219/index.html
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
http://homepage3.nifty.com/watanabetaxi/ (写真7枚)
http://www.jetset.co.jp/TOYOTA/toyota-218/index.html
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
http://www.jetset.co.jp/ISUZU/isuzu-06/
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
あのレカロ社から限定仕様のカラーリングを施した
定番の性能そのままで数量限定での商品が
リリースされました。お早めにどうぞ。
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
5年ほどは使用休止の高額レカロ。元気な水産物会社の社長さまが、以前にキャンターに使っていたシートを富津方面(千葉ね)からお越しですシートの高さや角度を微妙にユーザーに合わせて 装着をされたレカロシートの装着時風景です。ごらんくだ
http://www.jetset.co.jp/
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
シートの高さや角度を微妙にユーザーに合わせて 装着をされた
レカロシートの装着時風景です。
ごらんくだ
今回の優しい面持ちの紳士はあのレカロのアフターマーケ
http://www.jetset.co.jp/
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
–
社長、たすかるよいつまでも頑張ってね そーぢゃないと
私の腰が持たないわ、、ってことで ぴったり10年目のレカロシートを
3代目の お車に装着させていただきました。
やはり普通の装着では、腰やヒザや肩や首を 守りきれないですね。
このページを ご覧お方で同様の部位に違和感のあるかたは
どうぞお問い合わせたもれ。まってますね。
JETSETページの画像フォレスター更新ファイルは
以下の画像をクリックしてください。