「レカロ」カテゴリーアーカイブ

ST-DCの音消し作業。

内灘方面からオデッセイにST-DCの当社顧客様。
低級音がきになりますということでおいで頂きました。
取り外しは店主の仕事で<最近体力が戻ってます
(近日公表するある、ブツによって励起されたようです)
で、外したあとの床をみたら、、うちの若い衆はすごいねえ。
思い出せばスゴイ仕事をしてますねええ、世界中でもこれだけっしょ、ね。
シート種と体格に合わせて金具を改竄、改造をしてるんですもの。
でもね当時は経費請求はしなかったですねえ。
PHOTO


金沢ですので次回はご自分でもできるように分解をお客様に解るように
しているつもりですが次から次に仕事があるので、早いこと早いこと。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

レカロ(RECARO)マニィフィカをクラウンに

マニィフィカの装着の経験は、結構あります
でもやはりトヨタの車には概ねお似合いではありますね。
セルシオマジェスタクラウンっていうかんじですね。
サスペンデッドシェルの究極ってかんじですかね
エクセーヌのもつべんと効能へのコラボが上手に働くような
印象ですね。マニフィカ、へルター氏のおもひで。
スバル限定車オーナーを少し泣かせましたかね。
今回のこちらの貴社長さまとのレカロの思い出はソアラ+CSEにつきます
32gtrが発売になった数ヶ月後の話です
埼玉の*****さんでGT-RにCSEを左右で購入のお客様が、装着はできた
でもペダルが踏めない、、ですのでJETSETさんで引き取っていただき
適切な価格でアルミホイルと相殺できませんですかね
パナスポーツとかテクノマグネシオなんかがいいですねえって。
そういうことで当方に漂流した未使用に準じたCSEを里子にしていただいたのが
今回のマニィフェカの里親、貴社長でありました。懐かしい話ですね。
それからいったい何年のお取引、何脚のお求め。ありがたい事であります。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

レカロ(RECARO)シートのタイトなSR-6をKEIに

スズキの(元気な)KEIにレカロシートのご注文を頂きました
納期は約2週間+ でありましたすみませんですね。
で、順調に思いっきりの仕事をしましたが
最後の最後にレカロ社の純正レールの横方向のガタの
大きさが露呈しました。それからどーする、、
って事ですが、装着されたシートを取り外しまして
レールをそのシートからとりはずしまして、とりはずした
レールのキャッチャブラケットのリペットをもみ外しまして
手持ちの他のレールに固定し直しまして、そのレールを
レカロシートに固定し直しまして、そのレール付きのレカロを
そのKEIの車内に持ち込みまして、固定しまして
スライドロック時のガタを前後左右にチェックをかけます。
当たり前っていえば当たりまえですがそれが仕事ですね。
けれども若い衆の腰が心配ですね。出荷テストを厳重にプリーズ。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

レカロ(RECARO)SR-11をゴルフ4に

ついに登場しましたね、漆黒の(ちょっとオーバーね)ゴルフ4
それも前車と引き続きMT車でのご来店、まってましたあ。
フレームの入荷が遅れに遅れて申し訳ありませんでしたが
きっちり時間内に装着終了、SEVの移設もがっつり終了。
試運転の際にそれをすっかり忘れて調子いいねえこの車
ってご本人がいったのは笑えますですね、<あとで気がついた。
持つべき物はよき製品ですね。前回のお車にも似合いましたが
今回のはもっとよく似合ったようなきがします。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

レカロ(RECARO)エルゴメドEをジムニーに

ジムニーにはエルゴメドEはいーですよ。
いろいろな理由がありますがよい組み合わせでしょうね。
で、ですね、このお車には先週ミューレンRS-3を装着させて
いただきましたが、こんどはすでにお手持ちにあられたこの
エルゴメドEを装着させていただきました。作業内容的には簡単ではありますが
DIYにおいて強いて厄介な作業はどこかと云うならば
ベルトキャッチャの移設と云うところではないでしょうかね。

PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

中古のRECAROが入荷しました。

中古レカロのST-DCの左スイッチ黒布モデルが入荷しました。
基本機能は秀でていますし、やや高額な部類ではありますが
使う機能は良くできています、多少の低級音やガタが出ることも
ありますが新品でもでますので寛大に御願いします。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

中古のRECAROが入荷しました。

ちょっと変わった経緯の中古レカロが入荷しました。
実は自動車には未装着です、オフィスでしようをしていましたので
乗降痕跡がない、奇跡のシートです、
ちょっと古いお車に当社手持ちフレームと逢わせてお安く
いかがでしょう。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

中古のRECAROが入荷しました。

ちょっと変わった経緯の中古レカロが入荷しました。
実は自動車には未装着です、オフィスでしようをしていましたので
乗降痕跡がない、奇跡のシートです、ボディが白いお車で
ちょっと古いお車に当社手持ちフレームと逢わせてお安く
いかがでしょう。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

レカロ(RECARO)エルゴメド354をプリウスに

究極の運転の目的は奥様の安心、ok ですね。
とにかく助手席を不安にさせる運転はNGだとおもっても
よいでしょう、頭を枕に付けない、停止線に車を付けない。
よいと思っていることの裏に危険が潜んでいることが
おおくあります、余裕をもって滑りやすいお箸で
流しそうめんのヒーローに成るような感じで
すべて対応できるように心のそこから思っていますよ
運転は楽しく、自動車は便利に。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

レカロ(RECARO)LX-L401という以前よりお使いのシートを

NISSANノートに移設装着をしましたよ。
前回は泣きのフォーカスへの装着で、とんでもない装着時間を
要しましたが今回は夕刻6時から着手でありました。
でもね手抜き無し、試運転おつきあいつき、SEVのセンターON
お試し試運転付きでありました。たのしいお仕事です。
完成をしたあとは。業務遂行の若い衆は大変ではありますが。
いつもどうもサンキューであります、なんども難解も、ちがった何回もお乗せ変え。
お尻がピレリ、背中が鋼鈑、でなくては座れないって感じですかね〜。

PHOTO



Share on Facebook

レカロ(RECARO)LX-VS354をお持ち込みで左右装着。

すでにお客様のお手元にあるというシートはLXっていうのが今回のおしごと。
JETSETの若い衆にいわせればだめぢゃん、ほんとはリクライナダイヤルが
あってはいかんぜよ(夏目雅子さんふう)ということで
それでも装着をするのが前提でありますんでなんとか軟着陸を
していただきました、いつもいつも頭がさがります。
SEVの新製品がでましたらご連絡をしましょうね。

PHOTO



Share on Facebook

必然の装着と必然の使用法。
体格によるハンディ、車両によるはんでぃ。
でもねそれはどうにも成らない領域もございますので
早めに運転の方法や姿勢に対する考え方を見直して
頂いた方がよい場合もございますですねえ。
今回は大変運の良いことにエルグランドでst-dで
すでに快適に成る方法を完成済みでありました。
またいずれお越し下さい。ありがとうございました。

PHOTO



Share on Facebook

レカロ(RECARO)シートDSVの左右セット中古

お待たせしました。
美しい左ハンドル使用であったDSVの黒布左右が
発生しました。
良い意味クセのある座面後方下がり形状が強いので
装着というより使用をするのに少しばかり心の覚悟がひつようかな?
ともおもいますが、当社の田源さまや田岩さんでしたら
ぜ〜んぜん OKでつかえますよ。
いけない田源さまはDSEユーザーでしたねええ。

PHOTO


Share on Facebook

レカロ(RECARO)DS-V351をゴルフ5に

だんだん本質が読めてきたのではないでしょうか?
言葉の上でメディカルというのは簡単ですが
実際に体をその環境において快適にするというのは
そー簡単にはゆかないってことではないでしょうか?
これでOKかとはおもいます。
いつも、、サンキュ〜でありました。
おーお久しぶり、凄いことですね、オルソからDSV。

PHOTO



Share on Facebook

レカロ(RECARO)エルゴメドEをスバルサンバーに

オートビレッジさんがかるく泣きを入れたという
すばらしい仕上がりのサンバー、いいねいいねえ
このお車には映ってはありませんが3脚のレカロ
はしるレカロって面もちでしょうかね。すんばらしいわ。
おーお久しぶり、よき車ですよね、サンバーは、で、今日はレカロとsevですね。

PHOTO



Share on Facebook

レカロ(RECARO)SP-JC 350リミテッドをマーチに

スペシャルなフレームを造りました。
ワンポジは耐えられませんです。
で、今日はこうしてすがすがしく、、よいかんじでしょ。
腹部圧迫、呼吸困難まっぴらごめん。ですね。
しか〜し、良い色良い寸法傑作なおくるまですよね。
新型も、、きたしまーす。まってるね。<いろいろ。
Zからこちらに、、良い色良い車、たのしそ〜。

PHOTO



Share on Facebook

レカロ(RECARO)SR-11をウイングロードへ

15年振りほどのご来店でしょうかね?
前回はお持ち込みでのCSEのエアランバーサポートの
修理であったとのこと、有り難いことでありました。
今回は業務使用のお車にSR-11をご利用に、、
でも当日の夕刻にはご相談の電話が、、
これで決定、のはずではありますが、さて結末はいかに。

PHOTO



Share on Facebook

レカロ(RECARO)SR-6をレガシィからレガシィへ

来ましたね新車、まっかせてね移設のお仕事。
今回のお車もMTで、それも6速、、いいですねえ。
これからも楽しみに乗れるのではないでしょうか?
でもしばらくは慎重に慣らしをかさねて
楽しいドライビングライフをどーぞ。
お小遣いでSEV、、まってるねえ。

PHOTO



Share on Facebook

レカロ(RECARO)SP-DC351をレガシィに

約2週間のお待たせでしたね、すみませんです。
最近のメーカーさんは受注生産ですのですみませんでございます。
リアモーストやハイトアジャストのプリセットがすんで
おります、上手にすっきりお使いくださいね。
遠くからすみませんですねえ、綺麗な車でありがとう。

PHOTO



Share on Facebook