レカロ RECAROオルソペドをプリウス青様に。 2008年11月16日 sazaki おお、セカンドカーがファーストカーに、、 変わっちゃうかもですね、 こういう車によいお椅子をくっつけると 本命の自動車の陰がかすれる、ということは まれに有るのではないでしょうかね。 とにかく素敵な組み合わせ、 忘れちゃならい無い、と思いますのは 若い衆の働き。過激で素早く最強のJOB. ↓では11月15日3台目のトヨタハイブリッド。 JETSETブログ ご訪問ありがとうございます。 .
レカロ RECARO-LXVSPROをエスハイ20さんに。 2008年11月16日 sazaki ミューレンクッションの置き場としてのレカロ<すごいですね。 ご予約ご注文ありがとうございました。 スカッとさっぱり、、、装着終了とおもいきや。 SEVのプレゼンに一気に撃沈をしましたね とっても有りがたく思いましたが 噂以上の効果でしょう、TRDも真っ青ですかね。 日曜日の再来店まってますね。 ↓では11月15日2台目のトヨタハイブリッド。 JETSETブログ ご訪問ありがとうございます。 .
レカロ RECARO+ハイブリット 2008年11月16日 sazaki ご予約ありがとうございました。 やーっと装着が叶ったワケではありましたが SEVのインパクトで今頃は知恵熱か、、な。 ということで助手席、、ゆきたいですねえ。 またのお越しをまってますね。 柿田川であいましょおお<意味不明。 ↓では11月15日最初のトヨタハイブリッド。 JETSETブログ ご訪問ありがとうございます。 .
レカロ チェロキースポーツにam-19を。 2008年11月14日 sazaki よき性能をもってますよ。 ヒーターにあせ抜きそうちに電動リクライナー エアランバーサポートに手動スライド<これだけは普通ね。 あとは忘れていけない次のお買い物。 sev最強の製品群、でしょう。 JETSETブログ ご訪問ありがとうございます。 .
レカロ トヨタランドクルーザーにエルゴメドmvを。 2008年11月14日 sazaki なんど聞かされたか、、 よい買い物をした、よい買い物をした、、。 嬉しいですね、特別な装着を行わせていただきました 今回のお車と体格とこのシートの組み合わせ 通常の装着ではイカンでは無いかと考えました。 これで今まで以上に走り回れることでしょう。 目指せ50万キロですねええ。 これからも宜しくお願いをいたします。 JETSETブログ ご訪問ありがとうございます。 .
レカロ 運転を楽にするために 2008年11月11日 sazaki 運転を楽にするために20年近く以前に販売させて いただきましたレカロシート、、 今回で3回目の移設にはなりましたが、 すごい状態にシートが変身していましたのには ちょっとびっくり。 やはりね運転操作で疲れない状態を造って頂き 椅子の資質を引き出してくださいね 操縦を疲れる方法で行いますと、、いつまでたっても 椅子になにかを求めます。 一定の装着のレイアウトが用意されたあとには 3-4センチの緩和妥協を用意するていどの器量が 作り出せると、、良いですね。 どーぞよろしく>SEVとミューレン御願いします。 JETSETブログ ご訪問ありがとうございます。 .
レカロ センチュリーにES-Vを。 2008年11月11日 sazaki 有り難いですね。こんなに不景気なおりに このような素晴らしきシートのお求めを、 言葉にもなりませんです。 しっかりベースフレームを製作し、ばっちりセットを いたしましたつもり、またぜひお立ち寄りの程を 御願い致します。ミューレン3dネット 多分かわゆい働きをするとおもいますよ。 どうもお待たせ致しました。 こころより感謝をいたします。 JETSETブログ ご訪問ありがとうございます。 .
レカロ 個人タクシー様にお求めを頂きました。 2008年11月10日 sazaki ついに納車になりましたね。 押し出しのよき綺麗なデザイン、、いいですねえ。 そこに元々ご利用でしたレカロDS-Vの装着や 新規の山ほどのSEVでさらにすばらしい車になりましたね。 で、伏兵だったのが3Dネットのダブル使い。良いワあれですね。 ↓見にいってね。 JETSETブログ ご訪問ありがとうございます。 .
レカロ トゥーランにTR-JJを。 2008年11月4日 sazaki 調べましたら今回で3台目の装着でしたね。 ミセスの下肢の状態を最優先にセットしました。 パパはそれにあわせて下さいね。 とうほうから見ればすごーくよく見えますよ。 ということでまた来てね。 JETSETブログ ご訪問ありがとうございます。 .
レカロ ステラにSR-11 2008年11月4日 sazaki いつも優しいお兄さま。 今日はステラで登場です>シスターと。 っでね、インプレッサでご利用でしたシートを このお車に今回は移設です。 いつもの様に淡々と。 綺麗さっぱり裏技そうちゃくでございます。 そうだSEVルーパーありがとうございました。 みてね。 JETSETブログ ご訪問ありがとうございます。 .
レカロ 10年ぶりのレカロ導入。 2008年11月3日 sazaki 有り難いことです。 ストリーム、フィット、プリウス、、結構微妙な 領域がありまして、、 当社にご用命いただけて、そのうえサンキューメールをいただいて また明日から気合いをいれて、38ミリUPでがんばります<意味不明 ではSEVの追加をお待ちしていますのでよろしくね。 JETSETブログ ご訪問ありがとうございます。 .
レカロ また苦労をかけました>若い衆に 2008年10月30日 sazaki ミセスものりますこの運転席。 ですのでクッションサイドをかんな掛け<ヲイヲイ。 若い衆の独壇場でございました。 あれもしてあげたい、これもしなくちゃーで 一体全体普通の取り付けはうちにはあるのか? ということで光って見えにくいクッションサイド サポートがぐうう。 JETSETブログ ご訪問ありがとうございます。 .
レカロ 今度はパパ&ママ車の助手席に。 2008年10月27日 sazaki おうえん団長、&最強のウオッチャー。 本当に恐縮の極みであります。 いつも遠方からチェックしていただき 都合の良き物をぱくっと、、 今回はちょっと生地の読み違えがありましたが アームレストで、、勘弁してくださいね。 ということで、、つぎはサンバーですかねえ。 良い物、、ありますよお。<実は。 JETSETブログ ご訪問ありがとうございます。 .
レカロ LX-VSエリッセ2青の下取り品。 2008年10月23日 sazaki 本意ではないのですが、やはり良き椅子でも 換え時があります。 今回の下取りの原因は、ま、いろいろはありますが 元ユーザーさまにはありがとう、ながいあいだ よく我慢されましたとお伝えしたいです。 中古ページへどうぞ。↓。 JETSETブログ ご訪問ありがとうございます。 .
レカロ 8月末の発注バケット、入荷は11月中旬だそうです。 2008年10月22日 sazaki せっかくご注文をいただけたレカロのフルバケット。 人気が高じて品物が無いそうでいまごろ ドイツでつくってるんですかね。 ま、貴重品ということでRS***シリーズのご用命 ご発注はお早めに。 いずれかは必ず日本に届くのでしょうえ。 今回はJETSET手持ちのバケットで勘弁してもらいました。 レカロはいろいろな意味で偉大ですね。<本当に凄いです。 JETSETブログ ご訪問ありがとうございます。 .
レカロ アルファードハイブリッドにフレーム無しです<未だ。 2008年10月22日 sazaki もったいなきシートつかわにゃそんそん。 でもねぷんぷん。レカロじゃぱんはいまだに このお車のフレームを造ってないんですね なにか言い訳でもあるんでしょうかねえ そういうわけで本当に大変なんですよ その都度ワンオフ でもさらりとこなす。 若い衆二人。>ありがとうね。 座面角度設定も特製です。ありがとうございました。 JETSETブログ ご訪問ありがとうございます。 .
レカロ CSE-OP 2008年10月20日 sazaki 福岡の有り難きYさま。 以下の写真が例のものでございます。 どーぞご検討下さいませ。 ポジメモ感動品、ちがった完動品です 下の方にヘラーのポジメモユニットみえますか? よき時代でありましたね。 W126でしたらパワースライドメモも 共有できまする。 以上親愛なるYさまだけに第一報告であります。 JETSETブログ ご訪問ありがとうございます。 .
レカロ LX-VS351の中古品が発生しましたよ。 2008年10月19日 sazaki 普通のレカロの普通の最高峰<ちょっとほめすぎ。 LモジュラーシリーズのLX-Sというシリーズの末裔です。 それでもずいぶんいじめられました、背もたれ上部が狭いとか だんだん後ろに倒れるとか、クッションの前側が 低い短い高い厚い<言いたい放題でしたねえ。 もともと背もたれのスペックの根っこはインテグラーレの初期 RS-200とかB6等に用いられたわけでいじめられほどの瑕疵は ないはずなんですがね。 で、この子のユーザーはそういうことはおっしゃってイマセンでした。 よい子です。 JETSETブログ ご訪問ありがとうございます。 .
レカロ RECAROの修理 2008年10月19日 sazaki シートはね、ちょっと気を配って乗ってあげると 長持ちしますよ。でもねあんまり長持ちもいけません 次はミューレンにしませうねええ。 今回はサイドサポートアジャスターのワイヤーずっこけですね レカロ日本さんが修理をしてくれますので 当方は修理期間中の臨時レカロの貸し出し装着と 出荷と返却到着にあわせての 再度固定です。 ヒルアンドトウ研究室の聴講は無償ですヾ( ̄◇ ̄)ノ 楽しかったでしょ〜<自画自賛。 JETSETブログ ご訪問ありがとうございます。 .
レカロ 納車後2時間ですか〜?という感じ 2008年10月19日 sazaki いや〜このお車の電源取りはちょっと 大変でしたね。 なかなか手ごわい部分がありますが 見積もり請求に反映できないところが、、厳しいですね。 でも、毎日こちらのお車が来るわけではないし。 okですねええ。 ありがとうね<若い衆二人。おまちどおさま>お嬢様。 JETSETブログ ご訪問ありがとうございます。 .