「レカロ」カテゴリーアーカイブ

エルゴメドLDをモビリオに。

このクルマにこの椅子がこうやって
くっつくまでのストーリーをはなせばどこまでも
長くなる、できれば同業者に聞いて欲しい話です。
すごいですよ、多恵が滝を耐え<すごい誤変換。
なあ同業者さんにもこのつらさはさせたくないですね。
ということでありばもす。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

インテグラ純正RECAROからこちらに。

あらかじめのお問い合せを頂きまして
ありがとうございました。
お気に入りいただけたようで有り難くおもいます。
(仕事もシートも、、)
あとはバイクのライディングの様な楽しさを
このお車で再現をしていただけると装着いただいた
シートも痛みが少ないし喜ぶとおもいますよ。
どうぞ末永くご愛顧くださいませ、お振り込み
ありがとうございました。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

赤いシートが、、でも黒でもよいでした。

これでお体はカナリ楽になれるとおもいますよ。
もちろんそれだけではありません
車内の前後のどこに座るか、、
車内の床からどのあたりの高さにすわるか
車体に対してどのくらいの座面確度ですわるか、、
言い出したら切りがない、、このあたりが
嫌われる理由なんですが、ご購入いただいた
その日のうちに楽になれるように考えると
ついつい、いろいろな事を口走ります。すみませんですね。
でも、とてもよろこんでいただけたようで
またお仕事のmt車の運転のアイデアにもおたすけが
出来たようなきがします。
ありがとうございました。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

トヨタBBにオールドビューティーRECARO移設。

jetsetの顧客さま
150番目にリストupされていらっしゃる方からの
横滑りのレカロです。
先日の夜半に店主がお車に装着されていたものを
回収(純正戻し)させて頂いたシートがこちらの
奇跡のシートです<オーバーね。
また、装着に際しても引き取り納車を行いました
(忙しそうな方なので)ということで
jetsetの面目躍如の大立ち回り、、まちがいました
大仕事でありました。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

クラウンにCGを。

クラウンにCGを、、
いっぱいありそうであまりなかった
組み合わせです。
良い椅子ベスト3には入るような感じですが
だからといって10年以上使うのは、、
お店にとっては考えものです( ( ( ´o`)ロ 。
でも良い物はよいですね。
どこが善いかは、、ユーザーのみぞしる。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

フリード、ヨカッタ移設ができました。

あらら、お久しぶりでございますねえ。
例の凄いシートをいせつですねえ。
当時はン百万はオーバーですが
普通車一台分の価格に近いご投資をされましたね。
有り難いことです。
ですので今回もここにこうして移設でご利用
ポジションメモリー、パワースライド、、、
凄いの一言ですねえ。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

RECARO-SR-3をレガシィに。

○○さんは良くお越しになりますか?って
もしかして
NETで背中をおされたんでしょうかねえ。
でも最近は本当に多く見受けられます
有り難き現象。サンキューであります。
で、つぎはSEVいってみましょうね。
一切のネジをゆるめず、一切の捨てる物も発生させない。
エコ、そのものでありますでしょう。
まってます。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

RECARO-SR-3 TOMCAT

本物のSR-2からSR-3に
実は日本の代理店であったブリンプさんの
施策によって一時期SR-2と3の錯綜した
時期がありましたね。
で、今回てもとに着陸したのは
SR-2の真性品でありましたね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

RECAEO-ST-JCをMINIクラブマンに。

この綺麗な外装の
その美しき内装のお車にも
レカロのシートが浸食をします
だってヒーターベントに電動リクライナーは
魅力ですものねえ。
さっそくのインプレッションがとどいておりますので
クリック、、よろしくね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

RECARO-SR-11を159に

さざきさんは気合いを入れました<写真撮影ね。
若い衆さんも気合いをいれました<装着にね。
なにはともあれ装着終了、、トラブル無しで。一安心。
結構緊張するものですよ初物装着って云うのは。
で、撮影の緊張はこの色カタチを損なわないように
露出補正をかけました、、ホントですよ>oさま<国分寺の。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

st-jcストリーム。ありがたいですよ。

いつも遠方より、、さんきゅー
綺麗というよりも**さん専用の装着が
またもやできましたねえ。
仕事をさせていただきとっても嬉しいです。
この車に限らず、ホンダのシビックちゃんも
ダミースペックはどーなってんだよーアンタ!!(σ-“-)σ
でもね、そんな事をぐだぐだいっても始まらないので
さっささっさとお仕事お仕事。
世間はうちとは違う、うちは**さんの為にある。
↑自信過剰かそうでないかは**さんのみぞ知る。幸せの20ミリ。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

新ジーノさんにもレカロ。

今回のこの未登録車はDラーさまからのご依頼でした。
そのような場合はお仕事は簡単で、とくに
こうやって座ってこのくらい背もたれをたおして
ここでペダルをこーやって、、なんて
皆様に嫌われることを一個もいわんくってすむんですもの
気が楽なのはこの上ありません。
すでに当方でお求めのかたが
さざきさん、おまかせねええっていわれるのが
本当は大好きなのですが、、
なかなそうは問屋が卸しませんねえ。
近郊のディラーさまで、、このレカロが
今度の新車にさへつけば、この新車を買いますって
局面になりましたら、、ぜひお問い合わせくださいませ
ご協力をいたします。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

SP-DC174を207に

お時間をたっぷりといただきまして
すみませんです。
データーなしの最初のお車ですので
仕方がないですねええ。
センサーマットも、、あったのね。
というわけでとりあえずはコレにて
いったん船出をお願いいたします。
またお越しくださいね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

富山県、遠いですけど長野でドッキング。

約3年ごしのお問い合わせに、、応えられたような気がします。
エアバックの回路処理がどうもできにくくて手を出しかねては
いましたが、、やるときゃやります。
ハンドルにチルトが付いていて、椅子が前の方にむいていれば
センターオフセットなどは多くの問題ではなく(今回は問題なしです)
やはり装着をする側の配慮の決定打は低く付けすぎない、、につきます
ローポジションにこだわる場合も無いわけではないのですが
通常疲れをいやす、発生させない、疲労なき精神集中、
それを叶えたさらにその先に左足の膝がまっていたりするわけで
ありますねえ。
ということで全国のボルボのりの皆様、どーぞ
お問い合わせをくださいませ、片道&ドッキング引き取り納車等を致します。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

3シリーズにsp-jcを

お久しぶりですね。
いまではすっかりsevにはまって、、
というお話はべつにして、
今回はやっと左右そろいのsp-jc
ベントがほしかったああってことですね。
またのご用命をまってますね>sevもねえ。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

新スマートに、TRを<DIYで。

これはちょっと番外ですね。
DIYでのシートの移設、、
完成チェックを勝手におこないましたあ
丁寧作業はプロも見習いましょうって
感じのお仕事でありましたねええ。
お上手。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

張り替え装着。美しいでしょ。

10年と半年の歳月がながれましたね。
当時は405にお取り付けをさせて頂いたシートを
一脚は2年前、そしてもう一脚を今回は
張り替えさせていただきました、キレイでしょう。
でもね、やはり身体に優しいドライブクッション。
つかってみてくださいねえ。
有り難いことです。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

リユース用レカロが発生しました。

発生しました。程度よきam-19のスポーツシート。
電動リクライナー汗抜き装置、手動エアランバーサポート
そうそう忘れちゃいけないヒーター付きです。
左右そろいのお買い得、前ユーザーは禁煙車で
ミューレンに乗り換えられました。
あまりやせ形ではないけれどふと型でも無い方に
お薦めします。よいシートですよ。こちらも。
現物は左右そろいの2脚です、左だけ欲しいと言う方が
現れましたら、右だけの販売に踏み切ります。
良い方と、良いお車からのお問い合わせをまってます。

PHOTO




JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

使わなくてはもったいなーい。

12年前にお求め頂いたシートを
今回もさくっとさらっと装着をさせて頂きました。
くっき〜ちゃん以前のシートですね。
途中あちらの車にこちらのくるま、、
いろいろは使ってみまして今回のおくるまに、、
インタークーラーつきの
ミニバン、、ランエボワゴン以前の超絶ミニバン。
はやいですよお。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook