「レカロ」カテゴリーアーカイブ

エクストレイルにSP-JC352/2

.
PHOTO
こちらはBMWのミニからのお乗り換え
すっかり、、ディゼルMTかと、、おもーたら。
んでは無かったと云うことはおいといてえ。
やっぱ掘り炬燵モード着座は
らくちんでしょう。

PHOTO

楽天ブログへ

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

.
PHOTO
あらかじめにご注文をいただけましたので
心の準備ができてはいましたが
やはりベンツの床は偉大すぎて、、感覚を
すこしばかり狂わします。
でもOK,,
このポジションが正しいです。
996はね町中でも6速にいれるのも
正しいですよ。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

RECAROステッカープレゼント&入荷品案内。

楽天ブログへ

PHOTO

RECAROステッカープレゼントの当選者の発表は
7月5日の午前中には楽天ブログで発表しまーーす。
で、入荷を果たしました。
やはり販売時にはひとことふたこと伝えなくては
取り説がすごいわ、、扱いもすごいけど。
でも今度のものはEUのいずれかで生産されたモノだそうです。
ですので取扱説明書がすごいの<なんのこっちゃ。
でもカッコ良いのでOKですね。
そそ、アイデアルでございます。
¥28.350税込み。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

中古レカロ発生。

楽天ブログへ

PHOTO

レカロのげきやばと、超普通のよい子の中古品が
発生しました。
DSEはサードパーティーの張り替え故
有償修理に応じてもらえません<レカロJPから
ですのでお近くにお住まいで性能とコンディションを
ご理解いただける方にのみはんばいをさせていただければと
勝手におもっております。

PHOTO

レカロエルゴメドのほうは、もうどーでも良いくらい
シンプルでどなたがお求めになられても不満はすくないですね。
ということで楽天に調子ついてUPしてあります。
助手席専用というくくりでUPしてあります、
助手席にはクラッチぺだるもなければハンドルも有りませんし
アクセルぺだるもありません、身体に正直に着座するのは
このセッティングが一番ですよ。
背もたれを****ば***を***よ。ってな感じですかね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

ミニクラブマン+DS-V

.
PHOTO
すこしびびりってはいましたが>店主はね。
若い衆はすかっと遣りきってくれました
よいコンビネーションでなんとかこなしてくれてます
有り難いことであります。
装着をされた印象は思いの外優しい感じで
良い感じ。
しかし、、良い物を販売をさせていただくと、、
長持ちしちゃいますねええ。

PHOTO

楽天ブログへ

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

ロードスターニューカー登場。

.
PHOTO
一転、今度は黒ロードスター。
ちょっとすごみがましましたね、
でもね中身は前のお車とまったく同じ、、はず。
レカロもミューレンも移設をさせて
いただきました。
楽しんでくださいませませ。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

スズキのケイにSP-JC174

.
PHOTO
いや〜ほんとう良く続く、、スズキ車への
装着、しかしどなた様も苦しい姿勢で運転をしてましたね
ハンドルのない、ペダルのない助手席に
すわってみるだよ、そのときにどーゆー姿勢を
するかを参考に、、運転席ポジションをきませう。
それがわかりにくくて、、さらにお疲れの場合は、
きっぱりさっぱりオートマにのるってことも
選択肢のひとつですね。
もっともオートマ車でもトンデモポジってかたが
昨日はおこしでした。かわいそうです。>だれが?

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

こんないけめんシートが。

.
PHOTO
もったいない。
こんな美形の中古品が到着しています。
リーチがかかってはおりますが
いちおうご案内。
がっちりぷるりのベント付き。
いいとおもいます。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

こんどはエスクード。

.
PHOTO
最近続く、、スズキ車への装着。
じつはデザインもよくパフォーマンスも良いですよね
スズキ車ってうのは。
たぶん日本人いがいのデザイナーが腕を
ふるっているんでしょうねえ。
カルタス、、懐かしいですね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

スイフトにレカロ。

.
PHOTO
遠方よりありがとう。こちらは静岡の西より。
でね、シートはこうやって装着が出来ると
シートもよころびます。
でね、マニュアルはこーやって運転をすると自動車は
喜ぶ、自動車がよころぶと助手席も喜ぶ、、、
みんな楽になって、愉しくなれるってことで
良いことずくめ。すえすぽさんにもよろしくね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

ジムニーにLX-VF

.
PHOTO
遠方よりありがとう。
ジムニーは愉しい、すばらしい、どこへでもの三拍子。
羨ましいですよね。
時代の先端のコンパクト&ロングセラー。
これに勝てる自動車はこれから先も出てこないかも。
大切にのってくださいねえ。
ぴっかぴかでね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

コラードに

.
PHOTO
コラードにシートを
入院中のベッドのうえから
ご発注、、
実は前にも何回かは
あるんあですがね。
しかし良き具合にくっついているようで
一安心ではありまする
またお越し下さいね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

エルグランドに、、

.
PHOTO
ちょっとちょっとちょっとおおお
長持ちするからって、、でもいいですね
シルビアからエルグランド、ありそうでありました。
いまから15年ほど前に販売を
させて頂きましたsrを
はれて今日はエルグランドに。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

アルファードにオルソペド。

.
PHOTO
おっひさしぶりねえ。
全開は若い衆が岩槻までお伺いして
現地でのそうちゃくをさせて頂きました。
今回は車両の持ち回りがあり
取り外してパーソナルカーに、、
でも使い心地は、、さいこうでしょ。
アルファードに豪勢に。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

アテンザにレカロ&ミューレン

.
PHOTO
先日のミューレンにつづき今回は
お手持ちのミューレン、ちがったレカロの移設です。
一回はきっちり装着をはたしましたが
装着した側が気に入らなかったので
再装着をしました
前を20ミリ、後方を40ミリ再upで
やっと決着をみました。
のっぽ=高めに、、ってことですね。

PHOTO

のっぽ様いやされドライブのシーン。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

サンバーにレカロ。

.
PHOTO
サンバーへの装着は実際は行います。
下ごしらえの準備はいつもあるのではありますが
実は普通は、お断りをいたします。
普通は、ポジションが高いじゃんっていうのに
決まってますものね。
努力して泣かれてもお互いに良いことは
ありませんし、ましてやMTですと
やっかいの10乗がまってるってことで
今回は全てクリアーをいたしましたので
装着を果たしました、、ということです
ミューレンもお求めいただけました
ありがとうございました。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

SR-7 KK-100


PHOTO

こころときめきますかね、RECAROファンの皆さま。
これが最新のレカロシートです。
kkと呼ばれる型式のもので
外巻きと内巻きの表皮を全く同一の
素材で仕上げた、やや廉価版のものです。
柔らかめの表皮に柔らかめのクッションに
せもたれ内部は堅めの、そういう
シートの構成になっています。
SR-3のトレイルの後継に近いものが
ありますかね。
今お持ちのレカロがだんだん後に
倒れてゆくとか
いつの間にか前倒しのレバーがはずれることが
有るという方は、、そろそろ買い換えの
時かもしれませんですね。
いずれかの良いシートに。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

ハリアーハイブリッドに。

.
PHOTO
気合いをいれてもいれなくとも
思い切りの設定業務を行います。
体格はちがっても基本は大きく変わりません、
欧米の方に喜ばれるような基本設定の自動車から
お客様への基本設定に切り替えられる大きなチャンスですね
シートのお求めというのは。
左右でどうもありがとうございました。
SEVまってますねえ。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

レガシィに移設。

.
PHOTO
おひさしブリでありますね。
AM-19のばっくれすとがばっくりれすとになりましたね。
レカロとのおつきあいはすこし高度な操作があったほうが
よいかもしれませんが、これから少し増えるかもしれませんが
両サイドがいってるというのは
すこし珍しいですよ。
ということで、いつもどうもありがとう。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

新フォレスターにコンフォメド。

.
PHOTO
う〜ん。
このフォレスターのレカロ純正金具の
寸法は、、どこかで見たような、ないような
気のせいかな、、
でもいずれにせよいえるのは
助手席に似すぎていますが、、これが
限界ですかね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook