「レカロ」カテゴリーアーカイブ

レクサスRX450HにES-Vを

.
PHOTO
久しぶりの高額シート
センターの表皮にパンチングをほどこしてみました。
製作途中の貸し出しはDSEという豪華版。
しか〜し
このお椅子は多分壊れることはないでしょう。
あのスイッチの機能がこの価格でしたら、、お安いものだと思いますよ。
あと必要なのはパワースライドですね。
ご用命くださいませ。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

かっこいいですよ〜ローポジで。

.
PHOTO
変わったお色のインプレッサ、
これで走りも良いときていますので
お買い得の極みではないっしょか。
ちょっと低めに低すぎめの
ポジションですが、すきでしょこういうの。
路地から出るときに気をつけてね。
あとはレカロのユーザーらしい(スポーツ系)
ローポジにみえてかっこよいですよ。
こしがいたくなったらご相談を御願いします。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

デフォルトで行きました。

.
PHOTO
たまには楽にゆきました。
な〜んにも考えずに云われたとおりに
後方低め、、簡単っていや〜かんたんです。
配線の取りまわしが主な仕事に
なってましたね。
おまっとさまで有りました。
はやく慣れてくださいませ。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

スカイラインにST-JC

.
PHOTO
いつもどうもありがとう。
かちっとぱきっと装着が完了しましたね。
楽になれれば問題なしですので
思いっきり暴れてくださいねええ
ってことではなく
呼吸をいっぱい、腰の後をしずかに
圧迫、、そんな感じでご利用くださいませ。
ありがとう。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

インテグラタイプSにエルゴメド。

.
PHOTO
このお車を、この色で、、
よいチョイスで合ったと思いますよ。
最近ないんですよね、こういうモデルの
こういう印象のクルマが。
綺麗な状態ですこし緊張しました>装着するにも。
でも取りあえずは一旦装着ありがとうございました。
お待たせしましたね。
またのお越しをまってます。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

セレナに、、TR-JC351

.
PHOTO
パパしちゃう車、納車おめでとう御座います。
綺麗でさっぱり、、
これで寸法が5ナンバー枠だそうで、、
こりゃー買ったものがちではないでしょうかね
中も広々運転もしやすそう
JETSETでシートを装着すれば
特にその感がありますね。
ということでありがとうございました。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

日本中<エクストレイルで>走りましょう。

.
PHOTO
8年かかったけれど、なんだかウレシイ
助手席装着。
ベースフレームのデザインが
変わってしまいましたが勘弁してくださいね。
でもねこれであっちこっち
走り回れることができるでしょ。
日本中。
ということでありがとうございました。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

アストンマーチン完成です。


PHOTO


PHOTO

このお車を自走で名古屋まで引き取りに
いっちゃう店主も店主だけど
とりに来てねっておっしゃれるオーナーも尊敬します。
普通はたかが椅子の装着デス物、
どこでもいいぢゃんっておもいますが
実は日本中をさがしても、これをこーして
あー出来るおみせは無いと思いますよ。
特に助手席は低めにしないでね
ってところはうれしいですね。
そそ、このお車の印象は
ギア数がたんねーよ、いや足りませんという印象です。

PHOTO

来年またお会いしましょうね。
そのときはミューレンRS-4ですね。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

ポルテにLX-Jを。

.
PHOTO
体格にあった良いシート。
コンパクトにコンパクト。
アームレストは残念な事をしましたが
次回は落札に走る前に相談をくださいね。
すこしはお役にっていうか
ウチより役に立てるところは
ないでしょうね。
あっ経費はかかりますよお。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

アウディS3にST-JCを。

.
PHOTO
すげーよ。
このくるまっておもったらSって名前ですね。
シートの作業は決まりの作業はシンプルですが
その先のお仕事が大変な部分がありますねえ。
さざきさん、この位置でのりますので
ココに設定してね。
はいはいレカロの設定とは天と地の
さが出ることがありますねえ。
でも何とかしちゃうのがジェットセットスタイルです。
前、カットするときはご来店くださいませ。
遠くてすみませんですね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

根性いります。

.
PHOTO
苦労がおおいいですね
出たばかりのクルマへの装着は
キャッチャアングルはすこし救いでは
ありましたが、グレードによってすこし
差があるようですね。
しかしね
AM-19はちょっと堅めなので
ご用意するこちらにもストレスがきついです。
んでは
若い衆コンビをほめてやってくださいねm(._.)m。
装着済みをまたも外して再調整。
難しくはないけど
精神力が必要ですね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

まだまだ現役 DS-V

.
PHOTO
これで13年目に突入ですね
よく働くジェットセットの若い衆と
張り合えるくらいの
粘り強さ。
つぎはミューレンにしましょうねえ。
軽くて燃費にはよいかもですね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

インサイト(ご先祖)にバケットからコレに。

.
PHOTO
スポーツシートの付き方の
一つのサンプルでございます。
半拷問スタイルともいわれますが
本人のおこのみの範囲と云うことで。
かっこいいですよね
スポーツ、整形医学的、という
言葉だけに非常にマッチしてますね。
でも呼吸には御注意を。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

新エクストレイルにエルゴメドE

.
PHOTO
いっしゅんMTかと思いました。
しかしモダンなSUVでありますねえ。
カラーもソリッド
走りもシャープ。
なんだかとってもうれしいです。
いつも愛知方面からおこしいただき
有り難いことであります。
なにか調整の要がありましたら
ご連絡を御願いしますね。
できることはなんでもやっちゃいます。
ありがとう。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

ステップワゴンにSP-JC350-2

.
PHOTO
今度のお車はパパできる車ですね。
なかはとっても広いでしょう。
前回の車ほどはとんがっては
おりませんがコレはコレで
傑作車ではないでしょうかね。
お色もステキ、思い出作りに
かり出してくださいね。
走れ日本の中をどこまでも。
のせてお子さまたっくさん。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

新フィット、普通にくっつけちゃ駄目ですよ。

.
PHOTO
普通に付けて具合が良いというのは
すこし運が良いだけです。
それにしても
ホンダの車のオーナーさまは
すこしかわいそうな部分がありますね
やはりダミ-スペックとの乖離が
ありますと
なんだかんだのご苦労が発生しますね。
なにげに都合でお作りになるくるまですが
あとで腰にしっぺ返しがきますね
決して純正シートが悪いと云うことでは
ありませんです。
他社様も基本的には、お、ん、な、じ、です。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook