「レカロ」カテゴリーアーカイブ

鄙に白ポル。


PHOTO

.
PHOTO
鄙に白鳥。
おみせにカレラ。
やっぱかえね〜
この不景気では
でもねえあるところには
あるんでげす。
うらましいねえって
言ってる場合ではありません
若い主、汗みどろの格闘のけっかは
最良のポジションに近く感じるそうです。
ありがとうございます。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

35GT−R+SR−11


PHOTO

.
PHOTO
35-GTRにSR-11を装着すると
一番あがりますよ、、というお触れは
半分が正解で半分ははずれです。
世間の常識がすこし外れていることが
まれにあります。
ということで
たぶん極楽の走り感を
手中に収めることが
できたのでは
ないでしょうか。
ウルトラバカローポジにつける
薬のような感じですかね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

ニッサンサファリにレカロ


PHOTO

.
PHOTO
取り付け金具の
相がすこし悪かったですね。
で、お時間を通常の倍、いただきましたが
なんとか滑り込み、、真っ暗。
若い主の残業によって
まずは一件落着。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

レカロLXを新レガシィに。


PHOTO

.
PHOTO
スバル会心のアメリカバージョン
きれいに映えるよいお色。
今回もぱきっと
簡単に(じつはすこし大変な部分もあります)
装着を若い衆がこなしてくれました。
これでしばらくは楽しく
乗れるとおもいます、
次はミューレン、いってみよー。
ですかね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

MP−VにES-V

レカロを導入しても腰痛対策は真実を知ることが大事です。  


PHOTO

.
PHOTO
ベントスイッチはあるけれど
汗ははすわない、ちょっとやっかいな
高級シート
ま、それはそれでおいといて
がっしりした筐体の
お椅子はこちらです
ちょっと重量級ではありますが
このようなお車には
おにあいですね。
つきあけにまたの
お越しをまってます。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

ゴルフ6にスタイル電動。


PHOTO

.
PHOTO
今回も上等なレカロのお求め
そしてsevの導入、ありがとうございます。
一生懸命若い衆が装着をこなしました
前足カットも
以前よりは手のかかるしごとには
なりましたが
きちんとおさまっていると
おもいますよ。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

新型レガシィ。おこし。


PHOTO

.
PHOTO
ついに踏み切りましたね
最新レガシィ。
ま、アメリカで売れてるわけが
なんだかわかりますね。
なかがひろくて
押し出しもよい。
それでもシートは
厳しいものがありましたねえ
なんてたって
AM-95ですものね。
これでどこへでも
走りまわって思い出つくり<お嬢さまともね。
ということで
またsevを買いにきてね。
まってますよ。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

プロのご指名、ありがとう。


PHOTO

.
PHOTO
プロのご用命ありがとうございました。
いつも効率のよさそうな
車種選択でありますね
これで
何代目のお車に何客目の装着を
果たしているのでしょうか
あとでデーターを見てみましょうね。
いつもどうもありがとう。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

エルグランドにD移設。


PHOTO

.
PHOTO
エルグランドからエルグランドに立て続けに
お二方の移設がありました。
なんだかよくわかります
こんどの新型エルグランドは
ffベースってことが
ひっかかっるとの
お言葉でしたが
ノンポリさんには
興味なしってとこでしょか。
がつ〜んて感じの、、
加速感(ハンドルの戻しは車にまかせ)って
いいですよねえ。
毎朝店主はやってます。
がつ〜ん。>ゆっこちゃんありがとう。<意味不明

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

エルグランドへゴージャスレカロ。


PHOTO

.
PHOTO
ミューレンで
パワーシートを発売すれば
全席それにしちゃるって
ことを、いったかどうか<いいません
運転席はそれにするとは
確かに聞きました。
ということで
またのご用命をまっています。
ありがとうございました。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

プリウスに移設。

レカロも使って腰痛予防


PHOTO

.
PHOTO
最初はみと方面の専門店さんで
シートご購入
すぐに不具合で
ジェットセットでリセットでした
1996年のことでした
う〜ん14年前によそさまで
購入されたシートを再度当方に、、
言葉もないほど信頼されてるってことね。
ありがたいことでありますねえ。
つぎは
ミューレンをジェットセットでね。
まってるねえ。2024になるのか。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

ステラにレカロ、そりゃ快適。


PHOTO


PHOTO

.
PHOTO
おおくのいろいろな山ほどを
25年間に亘りご購入をいただきました
ついにやっとシートにたどり着きましたね。
残念ながらミューレンコンフォートみつもとは
まだ未完成。
ということで今回はレカロのシートを
装着させていただきました。
田島若松湯西川。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

CR-Z高さ調整付きでSP-JC


PHOTO


PHOTO

.
PHOTO
でしょでしょ
一発で座面設定をごよういする
若い衆をほめてくださいね。
普通にくっつけると
ケツ下がりだけが体格によっては
強調されてしまうので
こうゆう裏技を駆使しなくてはなりません。
ワンポジってあんたいったい何様ですかあ?
ですよね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

ゲレンデバーゲン+DSE


PHOTO


PHOTO

.
PHOTO
そうそうモデルチェンジをしない、しそうもない
車のでこのベンツを買ってみましただそうです。
そんな台詞いってみたいですが
ここはぐっと押さえてお仕事お仕事
取り付け金具データーはなかったので
なんとかかんとか
装着終了、でもすこしばかり
低すぎたようで
ありがたいことですね
あげるのは、さげるよりは
すこし簡単でございます。
いつもどうもありがとう。

PHOTO

更新しそこないのようでした。すみません。

PHOTO

更新しそこないのようでした。すみません。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

大枚はらって腰痛を買ったそうな。でもリカバリィ。


PHOTO

.
PHOTO
悲しくて涙がでそうですね、まったく。
レカロはいいってことでヨソさまで買ってみました<オイオイ
でも、使ってみたけどどこが腰にいい椅子なんでしょって
低くて硬くて乗り降りはしにくいし太ももは圧迫しちゃうし
前は見難い、腹はきついし<いや、はんとにそうですねこのレイアウトぢゃ。
はっきりりいって純正より腰がいたいですよとお問い合わせいただきまして
はは〜ん、あれだな、絶対あそこだよ(お店ではなく問題点ね)なんておもって
そしてざっくり装着をしなおしましたらだいぶ印象はかわりました。
もともと求めたお店ではフレームはサービスだったそうですけれど
ま、それで腰が楽であればそれでもいいのですが
今回の場合は(世間のおおくも)製品の惹句に安心
しているだけかもしれませんですね。
つぎははじめからJETSETでミューレンに
したほうがてっとり早いかもしれませんですね、店主個人的感想ですが。
腰痛を本格的に消したいのであればね。
左右で65万がかかった勉強代だったでしょうかね。
次はとりあえずsevをジェットセットでね
またそのへんで買ってはだめですよお<店主個人的感想ですが。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

ミューレンまってるね。


PHOTO

.
PHOTO
更新がすこしおくれました。
あばんぎゃるどな
ほっとハッチ
まにあえばミューレンSN-2だったのにい
まにあいませんでした。
で、年末のぼーなすはミューレンに
っとっておいてね。
あのやさしい人間のような感じの
いすは
このよのモノとはおもえません、でしょ。
おくさまにきけば
そーだそーだの大合唱>たぶん。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

プレサージュにDSシリーズ


PHOTO

.
PHOTO
立派なお車に乗り換えましたね。
押し出し満点、走り心地ゴージャス
色もグリルもよい感じ
これから山ほど海ほど走り回って
思いでつくりにいそしんでくださいね。
奥様にもよろしくおつたえくださいね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

すぺしゃる50ミリフレーム。


PHOTO

.
PHOTO
エルゴメドdの元ねた。
LX-VSの元祖。
やまほどの販売がありましたし
いまもたくさんの現役がはしってますね。
しかしこのシートでさえも
ユーザーの体型に沿わせることなく
使用させると芳しいことは
ひとつもありません。
ワンポジで使わせるのは少し無理があるとおもいます。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

ポジメモCSE奇跡のレカロ。


PHOTO

.
PHOTO
更新がすこしおくれました。
樹脂カバー欠落のけんすまんです。
しかし
歴史的なレカロをご利用いただき
ありがたいことです。
マルチアジャストのきわみ
メモリーさんもついてます。
車を変えてもたのしめるとおもいますよ。
またのご来店まってますね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook