

今回のJETSETとして最重要なブースはこちらです。
ミューレンの皆さんがいそがしい業務の間をみながら
JETSETのためにこんなりっぱなブースと
カタログの本当の意味にのっとった小冊子
ミューレンフィロソフィーと云う名の
力作カタログが用意されておりますので、
ご興味のあるかたのみ現地でお問い合わせ下さいませ。
中とじのところにはジェットセット店主と
経理部長と営業犬クッキ〜がUPされております。
なおJETSET店主は来る木曜日は朝から
現地に張り付く予定ですので
2ショットフォトでも撮りにきてください<誰もいないか。

どうですいけてますか?って写真ではありまん。
普通のビジネスシューズで身長が178センチ
体重73キロのおやぢが35GT-Rに座ります。

パワーシートのアジャストを思いっきり高くしています。
このような自動変速機付きの屋根がペッタンコの車で、
またA-ピラーが少し寝ているお車で背もたれを起こして
目線を下げるって、、ナニ考えてるんだかって
それは私の寝言でした。

A-ピラーからなるべく遠離るように
座りますが前後位置を決定する要因はアクセルペダルの
精緻な操作を可能とするべきところに座ることですね。
よい子の皆さまは絶対にまねをしないでね、
いけてる大人だけのポジションですので<自称ですよ。

王子さまがアルピナのブースに降臨されてましたよ。
本日の会場で3台、1億円くらいの買い物をした模様
想像ですが。

こちらの車の運転席にもその王子様が
座っている図です、たまたま出くわしました。
なにか特注の相談でもしてるんでしょうかね。

う〜ん売れるか、どーでしょう。
帰ってきた86ですね。
スゴイデザインのシートがのってましたね。

突然ですがこれはデルタのRS-4(仮称)です。
2度ピッチ両持ちギア、ウオークイン機構、カーボン背もたれ
フロントトーションバー、リアカーボンロッド。
これ以上なにが必要でしょうかね。
ノッチアジャストですので前倒し装置が不要です。

これはプロト(秘するが華バージョン)ですが
もう2-3ヶ月で発売されるモデルがKM-S(仮称)と呼ばれる
コンフォートシートです。側圧も味方にいれる
ナイスな構造をもっているようです。
普通の姿勢で座れるかたは何時間でも座れますよ、きっと
ただし無理な立つようにみえる姿勢ではなにをやっても
苦労はともないますが。

突然ですがヒュンダイのドタキャンの敷地に
鎮座していたとっても懐かしいアコード
EX-5ってかいてあったけどLX-5ではないですかねえ。

これはカーオブザイヤーのスペシャル展示です。
ホンダが多くみえるような気がします。
なんと昨日のお店では右の車をお預かり作業をして
左の車を代車に出しています。

今年のホンダといえばこれでしょう。
でも実際はステップワゴンスパーダだったりしてね。

ハングショットフォーリナー。

正確な名前はしりません。
2.000万円はこえそうですよね。

今回の快速ワープマシンはMさんに
許可をいただいたアクセラSEVどっぷりに
いろいろなモノのテストを兼ねて
幕張にいってきました。
向こうの方は(背景のことです)豊洲の
マンション群ですね。

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.
「日記」カテゴリーアーカイブ
東京モーターショー2009開幕。


今日と明日はプレスデイですが。
明日、木曜日は店主も様子見に出展者タグにて
ミューレン、デルタグループのブースに立ちます。
沢山のメディアの方々に
この製品の良さをお伝えいたします。
ご興味があるかたで、神髄を伝えたい方々の
お問い合わせを待っています。

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.
秋の日はつるべのお年<なんだか変。
マシンガンワーカー
I-STOPアクセラいらっしゃ〜い。


アクセラの新車でご来店です。
お手持ちのSEVの移設はすみました。
+PPLの投入もすみました。
で、なにがナニしてこーなっちゃんでしょう。
お客さまのメールは写真の下にございます。

新宿の**です。
佐崎さんありがとうございました。
行く時の車と同じとは思えないほど当たりが柔らかく、
デリケートな操作に答えてくれ、リニアな反応が返ってくるようになりました。
車載の燃費計によれば、行きは10.5〜11.2km/lでしたが、
帰りはコンスタントに12.7km/l辺りを表示してきました。
同じ2リッターのBJでは12.3km/lが最高でしたから、これからマイクロロンやらSEVやら行き捲ると、どうなるか凄い楽しみです。
全体にスムーズ感が際立って来て、路面の凹凸に無関心でいられる、
送迎車両として選んだ意図がバッチリ嵌まってご機嫌です。
加速もコーナーもBJに負けず劣らず、シートとタイヤさえちゃんとすれば
結構スポーツもいけそうです。
明日は法事でお客様を乗せるので、「間に合った」と言う感が強いです。
私は体が大きいのでRECAROのほうが好きですが
かみさんはきっとMu-renの方が気に入るでしょう。
LXの新品かAM−19Style-JCの中古を運転席に、サイドはMu-renのコンベンショナルですかね。
店にあるStyleの中古ペアなんか狙い目です。
今は「白金—ゼ」じゃなくて「金ガネーゼ」なので、もちっと稼いでから伺います。
その前にSEVテンコ盛りを・・・
今度かみさんと一緒に行って体験させてみます。よろしくお願いします。
2000年2月4日よりJETSETをご愛顧いただいている
お客様の個人的な感想です。
穏やかな運転が用意する動体としての自動車の
微細な変化を読みとれる能力に長けているとおもいます。
静かに小さく自動車を動かすべきシーンを
ガシガシ小さく移動をさせるかたには少し
わかりにくい変化かもしれませんです。
いずれにせよSEVも+PPLもすべて皆さまの
お車にて無償装着テストが可能ですので、お気軽に
お試しにおこしください。
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.






















