「日記」カテゴリーアーカイブ

ジェットセットお気楽チューンは、す、て、き。


PHOTO


PHOTO


PHOTO

シートの装着時に
お試しをしちゃいました
それをやっちゃ〜おしましよ<なにいってんだか
結局SEVセンターONとPPL
でもね〜その効能をハードチューンで
おこなうとどのくらいの経費と
どんだけの時間が必要になるんでしょう
走っているとわすれるけど
毎朝乗るたびにいいなって
思うそうです。
ってことで、またよろしくです。

PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。


.

Share on Facebook

w170ぴっかぴか。


PHOTO


PHOTO


PHOTO

今回もありがとうございますね。
よいシートだとおもいますよ。
とくにヒータースイッチを
いちいち操作をしなくても良いというのが
このお車向きですよ。
運転席は入れっぱなしでok でしょう
不要なときだけ切りましょう。
助手席は降りるときには切って降りるように
しましょうねえ。
入りっぱなしに気が付いたときに(パパ一人ドライブ時)
スイッチに手が入りにくいとおもいます。
前倒しはできれば両手で、、片方の手を
枕にそえてちょっと動きの補助にしてみてくださいね。
あとでお電話をいれましょうね。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

D5剛性にぬかりなし、でもお椅子は。


PHOTO


PHOTO


PHOTO

新車がいまだ200キロ
でもね、やっぱ耐えられないそうです
高いんです、座面前側が
低いんです座面後方が
レカロを普通につけても
まったくおなじ
だから結局
座面の高さ角度を体に合わせるために
シートをjetsetでお求めに
なっているわけですね。
ありがたいことです。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

ホンダタイプRはボクのもの。


PHOTO


PHOTO


PHOTO

きた〜
ボクのタイプRがきた〜って
そこのお人形がいってるわけで
店主がいってるわけではありません。
先週はあれで、こんしゅうはこれ
いやいやコーヒーのお供のはなしでございます。
いつも本当にありがとうございます。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

張替え完了、準備中。


PHOTO


PHOTO


PHOTO

北海道のTさま
や〜っと
かえってきました
ST-JC張替えバージョン。
たぶん火曜には出荷できますんで
もちょっと
まっててくださいね。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

ST-DC下取り品。登場です。


PHOTO


PHOTO

以下の製品は販売をされました。
あくまでもイメージとしてごらん
いただければ幸いです。
2011/02.16
下取り美品のST-DCが入荷をしました。
高さ調整
ベンチレーター
ヒーター
電動リクライナー
いつかはレカロDC固有の低級音や
がたつきは多少でますが
そんなことは気にしないという
太っ腹ユーザーのお問い合わせを
まってます。


JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

ためがえ<新語&造語


PHOTO


PHOTO


PHOTO

ためがえ<新語&造語 できます商品の
ニューフェースをお試し中。
いや〜おもろ〜って感じになりますね。
なんだかとても
ウレシイです。
あれやこれが装備されているのに
さらに性能があがります。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

RECARO-TV-コマーシャル


PHOTO


PHOTO

ちょっとしたマイブーム。
今回はRECAROのご案内をつくってみました。
RECARO-ST-DCに低級音が発生したとのコト。
先日は運転席、本日は助手席の修正を
おこないました。
AM-19のいくつかある欠点のなかでも
樹脂のパーツのこすれるおとは
嫌われる部類の欠点ではないかと
おもいます。
最初に販売をしたST-DCにおいては
左右のリフトタイミングが違うと
お叱りをうけました、1996年のことでした。


.

Share on Facebook

またまた作ってみました。コマーシャル。


PHOTO


PHOTO


PHOTO

ちょっとしたマイブーム。
今回はSEVのご案内をつくってみました。
これからたくさんの楽しいモノを
つくってゆきますので
ご期待くださいね。


.

Share on Facebook

美しきコンパクト来る。


PHOTO


PHOTO


PHOTO

いかがでしょうか?
白く綺麗な
ホンダのフィット。
非常にモダンなバランスで
長い期間新鮮なイメージが
保てますね。
おまけにこの白が
すこしダークな背景をしたがえて
活き活きとみえるのは
私だけでしょうか。
売れるっていうのは
解るような気がします。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

スバルR-1にSR-3 TOP-GUN


PHOTO

.
PHOTO

PHOTO

ついにおこしに
天道虫。
かわいい、かっこよい、しぶい。
カタチニイロニミニライト。
二度と日本にゃ現れない、かも。
PHOTO
勝手につくったTVコマーシャル風です。


JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

後ろ姿もエキサイティング。


PHOTO


PHOTO


PHOTO

そーですよねえ
この後ろ姿を見た瞬間
なんて〜車
どんなヒトが乗ってるのって
考えるのは普通かもですね。
でもねえ
これで6速マニュアル
効き過ぎブレーキ、、
う〜ん
やはり免許のスペアーは
あったほうが良いかもデス。
アメックスのカードで
一枚いかがでしょ<SEVホイルとは違うぞ
って云われそうです。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

最新プラドにも装着できます。


PHOTO


PHOTO


PHOTO

最新プラドさま、、
おこし〜ですね。
ちゃっちゃかさっさかご装着。
ほとんどの新型車にも
対応を致しますので
よそんちでお求めのシートを
手をこまねいていないで
お持ち込みでの装着もおこないますので
ご相談をくださいませ。
桁違いの快適性をつくって見せますよ。
まってますねえ。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

白カモさん。いらっしゃい。


PHOTO


PHOTO


PHOTO

お久し振りのブリッツェン。
いつもてもシャープな強面のレガシィさん
いつ見ても格好良いですよね。
今日はクッキ〜ちゃんに会いに来てくれました
おみやげジャーキーをもってね。
いつもどうもありがとうございます
またきてね。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

ミューレンシートにもなおミューレンクッション。


PHOTO


PHOTO


PHOTO

名をとり、実もとる
ってこいう事なんです。
ミューレンのシートを使ってもなお
ミューレンのツインランバークッションをつかう
実は私もそうなんですが
筋肉質なクッションを体表に
くっつけるのは
意外と心地よいですよ。
世に多く見られる
堅い椅子には良い薬かもですね。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

こんなお試し、、つくってみましたあ。


PHOTO


PHOTO


PHOTO

SEVはスゴイ、オモシロイ。
ショールームの玄関先に
こんなポップを作ってみました。
さっそく近所の若い衆があそんでいました。
まだまだいろいろな
楽しみかたがございますので
ぜひ一度ご来店くださいませ。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

SEVロアアームのお貸し出し。当社の顧客様にお届けしました。


PHOTO


PHOTO


PHOTO

雪国で苦闘をしいられている
ロアータイプのSUVの当社顧客様から
乗り心地のご相談がありました。
んではこれを試されてと貸し出しをしましたのが
SEVロアアームの2タイプ。
ロアアームの性能向上で
乗り心地を快適になるって
スゴイ話ではありますが
事実そういうことであります。
------------------------------------------------------------–
さざき様
お世話になっております。
昨日、ヤマト便にてお試しサンプルを本日の午前中着にて返送させていただきました。
昨日は-3℃の中で、ジャッキで持ち上げて、下にもぐってSEV取り付けて試してみました。
効果ですが、すごいですね。効き目抜群でビックリしました。
まずスポーツ、コンフォートともにいえるのが、乗り心地が良くなりました。
段差等を乗り越えるときの衝撃がほとんど感じなくなり、
走っているときの挙動が安定して、以前よりもスピード感がないです。
また、ブレーキをかけた時に前に重心がいかなくなりました。
スポーツでは、最初にハンドルがちょっと重くなったような気がして、
走っているうちに、車の重心がちょっと下がっている感じがしました。
足回りも装着前よりしっかりした感覚が強いです。(ロールにも効果がありそうですね)
コンフォートの場合は、スポーツほど足回りがしっかりした感覚はなく、
装着前とあまり変わらないなと思ったのですが、
走ってみると、乗り心地がマイルドなんですけど、
肝はしっかり押さえているような感じでした。
個人的には、今回の目的から考えるとスポーツのほうが好みかなって思います。
お値段的に高額なので、ちょっと検討して購入するかどうか決めようと思います。
今回は本当にありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------–
さざき様
ご返信ありがとうございました。
なるほど、それであればそれほど難しくないですね。
それでガムテープでぐるっと1周させて固定するだけであれば、
自分でもできそうです。
もし、貸し出しをお願いした場合、どの程度の期間お借りできますか?
スポーツとコンフォートの違いを確認したいとなると、
両方お借りすることは可能でしょうか?
(無理ならおすすめの方だけでも問題ありません)
ご確認よろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------–
さざき様
おはようございます。
なるほど、ガムテープで固定するのですね。
スポーツとコンフォートありますけど、どっちが良いですかね?
ちょっと自信がないのですが、アームへ取付はジャッキで持ち上げてあげればできますか?
また、アームの取り付け位置によって効果は違いますか?
色々聞いてすいません。
よろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------–
さざき様
こんにちは。
早速のご返信ありがとうございました。
ロアアームですか・・・。なかなか良いお値段しますよね。
使い回しができることを考えると、悪くないかなって気はしますが・・・
ちょっと検討してみます。
お試しですが、もしお願いした場合どのような方法になりますか?
よろしくお願いいたします。
----------------------------------------------------------------------—
さざき様
お久しぶりです。**の******の**と申します。
SEVの件でお聞きしたいことがあり、メールさせて頂きました。
現在冬場ですのでスタットレスタイヤを装着していることもありますが、
タイヤ(特にフロント)のグリップ感が少ない感じ(ちょっとふわふわしたような・・・)
が今シーズンは特にあり、雪や凍結した道路を運転する時に、
かなりビクビクしながら運転してます。(スタットレスは3シーズン目です)
もう少しグリップ感があると安心して運転できるのですが、
何かSEVでお薦めのアイテムはありますでしょうか。
また、若干ミニバン(ワゴンに近いですかね)タイプの車のため、
重心が高めのこともあり、カーブでのロールが気になっています。
こちらの対策はスタビライザーにSEVタイプRホイール ですかね?
今車に装着しているSEVアイテムは、センターオンコンフォートのみです。
お忙しいところ、お手数ですがよろしくお願いいたします。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

雪夜の風景。


PHOTO


PHOTO


PHOTO

超おくればせショット。
1日の夜11時ころの
横川弁天池公園方面の
雪景色であります。
雨がふった後の積雪故
意外としまつがヨカッタです。
一安心。でした。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

ラリーアートからSTIに、、へんし〜ん。


PHOTO


PHOTO


PHOTO

いてもたってもいられない
久しぶりにJETSETのHPをのぞいたら
ミューレン最高!!って読めました。
5秒すわってこりゃすごい。
ま、レカロのAM-19の長期ユーザーでしたら
このしなやかさは待ってました、、というところ
では無いでしょうか。
ではでは次回のご来店をまってますねえ。
そうだ+PPLをありがとう。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook