「日記」カテゴリーアーカイブ

琵琶湖の西から。

腰が痛くなったらミューレン、RECAROもね。 



PHOTO

2台の美しいスバル車は
琵琶湖の向こう側からの
お越しでありました。
ありがたいことであります。
なかなか一筋縄では
すすみませんが
お椅子の仕事はおもしろたいへん。
皆様のご来店をおまちしますね。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

36スカイライン。うつくし。

腰が痛くなったらミューレン、RECAROもね。 



PHOTO

うりゃ
19インチのスカイラインに
SEVホイル、、一輪6枚で
いってみましょうかね。
PHOTO
これだけ気温が低いと
ドライヤーのお世話になるのが
正しいかと、、。
大変なことではありますが
よい結果がでますように。
乗り心地、よい感じ。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

田村さん、名実イケメン。

腰が痛くなったらミューレン、RECAROもね。 



PHOTO

シートに備わる性能の必須機能それはサポート。
乗り心地のよさなんかは関係ありません、
でも運転のしやすさは必要です。
なんて声々が理路整然とエンスージアストの
クルマシートくちプロレスのリングサイド
中継が聞こえることがありますね。
JETSET的には乗り心地がよい>目線が
大きく動かない>内臓が暴れにくい
>運転し続けやすい。という認識がありますので。
そのような方々からみればこのシートAの
外観が漂わせる普通(普通すぎる)に
見える印象のどこに田村開発者の想いが
宿るのかはわかりにくいと思いますし
どの部分が既存のお椅子設計の方々(身内もふくめ)へ
***を売っているのかもわかりにくい
かとも思いますが、それはいずれ
JETSETでご購入のさいに説明を聞いてくださいね。
ほぼ同構造を持っているRS-3による簡単な結果だけを表す
ユーザーレポはこちらからごらんになれます。
JETSETへご来店時に店頭で店主が
口から泡をとばして説明しながら
カットモデルシートに飛び乗りトランポリン様の
作動説明を目撃した方々にとっては
このページの下段の画像のリンク先には
すばらしくて目もくらむようなデーターがあります。
サポートは弱めに、芯柱はフリーに
そいういうことが
どのくらい大切か、それを力説した
説明はやはり正しかったという
証左の論文がみつかりました。
ガチに物にしたエンジニアは
この写真の左端のイケメンであります。
PHOTO
この模式図の椅子に1週間乗り続けて
これ以外の純正シートでも
そうでない椅子にでも
座って走れば差がわかります。
ここで重要なのは
助手席で静かにすわっている
体のありようの
データーを用意したということです。
サポートがなければ
運転ができないという
健常のかたにはすこし
わかりにくいことかとは
おもいます。
真っ平らな救急搬送寝台に似ている>>SN-2
それを説明するネタをさぐって
いましたら、、でてきました。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

レカロSR-3

新年明けましておめでとうございます。 


本年もどうぞよろしくお願いします。

PHOTO


PHOTO

下取りをさせていただきました
レカロ社のお椅子が
増えてきています。
というはなしは別にして
レカロ(ドイツカイパー&レカロ社)が
アメリカの超大自動車部品サプライヤーにより
買収をされたそうです、よい方向と
とらえる向きが多く、実際に
そのように動くのではないでしょうか。
いまでも十分によい企業で上品なよいお商売を
しているのに加えてさらに投資もされるとなれば
無敵なシートメーカになるかも
しれませんですね、ジョンソンコントロール社は。
余談ですがマイバッハの運転席はジョンソンコントロール
リアシートはレカロ製という説明を
聞いたことがありますよ。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

年末ありがとう。

腰が痛くなったらミューレン、RECAROもね。 



PHOTO

PHOTO

仕事納めに
お客様がお年玉を
とどけにお越しです。
若い衆にはお飲み物
私には年越しの
おそば。
ありがたき幸せです。
では
来年はm3で
ばっびゅ〜ん。
ちがったかな。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

今年最後のmさんワーク。

腰が痛くなったらミューレン、RECAROもね。 



PHOTO

PHOTO

今年最後のmさん業務
モチュールのオイル交換で
ございます。
パワーレーシングですね。
1.5ヶ月当社に
繋留されて
マニュアル運転講習に
使用許可を得ています。
助かることで
ありますので
ず〜っと屋根の下で
鎮座している
幸せな<たぶん日本で一番。
レグナムさんでしょう。
運転席はミューレン
助手席はレカロさまで
あります。
伝説のcクラです。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

ミュレーン、快適の爆発だあ。

痛くなりそうになったら<腰が、ミューレンシート、RECAROもね。


PHOTO


PHOTO


PHOTO

あなたはMRJをご存知でしょうか?
ミツビシリージョナルジェットのことで
2014就航予定の
ys-11の後継国産旅客機のことです。
ここまで書けば勘のよい同業者さまは
ジェットセットへミューレンの
取引の申し込みを急いだほうが
よいのかなと思われるでしょう。
あの藤田悦則博士ひきいる
デルタツーリングの努力による
国産ジェット旅客機の座席は
すべてミューレンx構造3Dネット
使用の客席に決定しています。
コンフォート性、ユティリティー
コストパフォーマンス
どれをとっても、どこにも
負けない高性能座席の証明だと
おもいます。
先日の青森新幹線の
リラックスゴージャスシートは
レカロ社製と聞いてはおりますが
それに負けずとも劣らぬ快挙だと
思いませんか?
その製品をやっとジェットセットで
販売を開始したとたん
以下のような
やさしいジェットセット&ミューレン
支持ユーザーが駆けつけてくれました。
60系5シリーズに
すでにレカロLX-VSレザーが
装着されております。
PHOTO
まってたよ。
でした。
うれしいですありがとう。
PHOTO
お店が狭い道に
はいっちゃたので
ちょっとまよっちゃいました。
でも、よいクッション。
まってたよ、だそうです。
ありがとう。
PHOTO
東急ハンズでであって以来
クッションはミューレンですね。
今日は新型求めてゆきます。
うれしいです。
PHOTO
ブログでしってた
最新製品。
いいねええ
トリムを染めなくっても
いいですねえ。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。

閲覧ありがとうございます。
Share on Facebook