「日記」カテゴリーアーカイブ

11/21 レカロをCX-5に移設をおこないました。

facebookより
転載をいたします。
——————————————-
皆様こんばんは、明日でfb自分からメッセ&友リク
謹慎がとけるおぢさんは、私です(^^;)
なにがお気に召さなかったかはしりませんが
怒涛の申請のやりっこしてたら拿捕されちゃいました。

ま、これも勉強です。ということで、昨日お引取りさせて
いただいた、スピードですぎるぢゃんディーゼルcx5は
この写真のお車です、このサイズがあるので飛ばしすぎを
抑制するよいアイデアルサイズです(^o^)

こちらのお客様は23年間のお取引を頂いている方で
最近はもっぱら年下で若い (^^ゞ 私が夜半の引き取り
納車をおこなっております、そうそう、今回のお仕事は
23年前にお求め頂いた故障しらずのシートの移設
業務でございました。ということで詳細は明日のココロだ。
おやすみなさ~い>ALL

 

Share on Facebook

11/21 fecebookで待ってます。

facebookで待っていますよ皆様を。
無料で使えてアルバム代わりにもなりますし。
親しいお友達と連絡板でもつかえますし
なによりリアルタイムに近いかつ
インタラクティブなsnsですのでとっても
便利とおもいます。

とりあず最近こしらえた画像をここに
アップしておきますので、お店に起しに
なる前に おぢさん、これから行きます、、
なんてことにも使えます。

 

Share on Facebook

11/19 BMW91にSP-JCを装着。

みなさまこんばんは。
FACEBOOKの転載ですがご容赦ください。

http://www.jetset.co.jp/BMW/bmw-41/index2.html
1ヶ月前ほどにご予約をいただけておりました。
目的ははっきりしています、純正のシートの座面後方の
落ちすぎです、で、レカロシートメーカーの純正金具というのは
純正にそっくりさんに装着をさせるわけですから、お客様
救える可能性は少ないですね。で、思いっきりのお仕事を
するわけで、その結果は上記のリンク先のメールとなって
届いたということです、なんだかとってもうれしいです。
ありがとうお客様、サンキューmyナイススタッフさま。

 

Share on Facebook

11/16 連休2日目のレポートです (‘-‘*)

facebookにアップしたものの転載です。

11月15日の模様です。

————

西部球場まん前の信号でとまりました。
助手席からガラス越しにパチリ。

——-

助手席からか~ちゃんがぱちり。

———

なかなかアングルが決まりませんその1

———–

なかなかアングルが決まりませんその2

——

多摩大橋南行。

——

八王子駅のスーパーマーケット。
ワインの袋です、か~ちゃんの右手。
ぼーどれノンアルコールってないのかな>私用(^^;)

Share on Facebook

11/16 連休初日の報告(^^;)

—————————————————————
11月14日15日は連休でした。
facebookにアップした記事の転載です。

14日水曜日の模様です。

最初の目的は深大寺のおそばでお昼なんですが、

お目当ての門前さんがお休みだったです。

——

以前一度お伺いしたような気がするお蕎麦屋さん。
風情を演出されてます、団塊の先輩様おふたりが
外を見たりスマホをみたり、してました (^o^)

 

 

——-

こんなお店です。駐車場からですとここでは
ありません。歩道側からの入り口です。

—–

か~ちゃん、最近遠出してませんので
ここでカンベンしてもらいました感謝 m(._.)m

——

調布ノンインターナショナルエアポートの
westウイングに面する東京外語大学の風情です。

——–

百恵ちゃんちから、真西に1キロほどの
ドンつきです。

—–

ワープだよ。昭和記念公園の
パーキングロットエントランス
ゼブラの上にクルマを止めてパチリ。

—————–

八王子目白台のイトーヨーカー堂さん。
久しぶりにゆきましたが
でかいわ。

Share on Facebook

11/12 戦友だったクッキ~ (>_<)

皆様こんばんは。

なんだか眠くなりました、なんでだろ(^^;)
って、まあ歳なんで仕方ないかと思いますが
とにかく目の疲労はハンパではありません (^o^)
今日は夜半にクッキ~専用自転車でコンビにまで行きました。
ちょっと涙がでたのは夜風のせいです (>_<)

急にクッキ~に会いたくなって写真を開きましたとさ。
写真は3年半前の元気なクッキ~と三重からのお客様。
では皆様おやすみなさい。

写真: なんだか眠くなりました、なんでだろ(^^;)
って、まあ歳なんで仕方ないかと思いますが
とにかく目の疲労はハンパではありません (^o^)
今日は夜半にクッキ~専用自転車でコンビにまで行きました。
ちょっと涙がでたのは夜風のせいです(>_<) 
急にクッキ~に会いたくなって写真を開きましたとさ。
写真は3年半前の元気なクッキ~と三重からのお客様。
では皆様おやすみなさい。

Share on Facebook

11/11 jetsetにジミーちゃん。っていうワンコ。

 

 

みなさまこんばんは。
芳しくないお天気でした、夜になっても
本降り状態の八王子でございます。

先日にお問い合わせをいただいていた
お客様がかわいいお供をつれてきてくれました。
こちらがそのジミーちゃんでございます。
どうもあのジミーさんから
お名前をいただいたようでございます。

私にだっこしろっていうとても
かわいいわんこでございました。
よい時間をありがとう。

Share on Facebook

11/08 八王子6.5度 朝の7時半の外気です。

おはようございます。
本日は@ ジェットセット有限会社は定休日ですが
いつものように朝からかちゃかちゃ仕事中でございます。
八王子の7時半は6.5度でありまして、お空は
6.5キロの上空までくっきりはっきり見えまする<天文台か(^^;)
ということで本日も宜しくお願いします。

Share on Facebook

11/01 SEVイオナイザー:昨日の夜の講演会。

私のJETSETのお客様が壮絶な闘病の話を開示しておりました。
多くのがん患者さまや闘病されるかたへのエールとも取れる講演でした。

患部を切るとか取るとかの話ではなく、
血液の病なのでどうずりゃいいのかと思うのが私ども素人衆の考えですが、、

SEVを使って血液の分子構造細胞レベルへの効能に
期待するって当然といえば当然かもですね。
詳しくはJETSETの佐崎に聞いてください。奥は深いですよ。

 

 

Share on Facebook

11/01  おはようございます。

おはようございます。
今日11月1日の八王子、朝の7時半は
8度であけました。寒いですねえ。
今日は定休日ではありますが、パソコン相手に
がしがし仕事を続けます。
効率って言葉が自分の辞書には見つからないんですよね(^^;)
ま、私のお休みはそんなものです。
たまにはお昼は餃子の王将にいってみようかな(^o^)
では、今日も一日宜しくお願いします。

Share on Facebook

10/31 冬支度(>_<)

みなさまこんばんは。
怒涛のJETSETにいいね!を、お願いしますタスクが
無事に終了しました。一気に100余名さまよりの
いいね!を頂き、心より感謝をいたします。

本日は大手町の三井生命ホールにての
健康を考える講習会に参加をいたしました。
詳しくは後日に報告をいたします。

写真は私の冬向けのベッド用布団カバーです。
IKEAでかみさんが買ってきたものですがとても
布団を入れにくいってぷんぷん模様でございました。
ヘッドボードにゴマちゃんのデカールがあるのが
見えますか?
ということで今日も皆様のおかげで、とても充実した
一日ございました。ではお先に失礼いたします>ALL

 

写真: ‎みなさまこんばんは。
怒涛のJETSETにいいね!を、お願いしますタスクが
無事に終了しました。一気に100余名さまよりの
いいね!を頂き、心より感謝をいたします。

本日は大手町の三井生命ホールにての
健康を考える講習会に参加をいたしました。
詳しくは後日に報告をいたします。

写真は私の冬向けのベッド用布団カバーです。
IKEAでかみさんが買ってきたものですがとても
布団を入れにくいってぷんぷん模様でございました。
ヘッドボードにゴマちゃんのデカールがあるのが
見えますか?
ということで今日も皆様のおかげで、とても充実した
一日ございました。ではお先に失礼いたします>ALL‎

Share on Facebook

10/31 10度、朝の温度、八王子。

皆様おはようございます。
明るい日差しときっちり二桁(10度)であけた
八王子の朝7時半でございます。
今日もがっちり仕事をいたします。

今日は将来ある方の腰をなんとか<医者かオイラは(^^;)
ケアをいたします、前型のレガシィにレカロくっつけたら(よそでね)
とても腰によかった<ホントですか?で、今度のレガシィに
それをくっつけたら腰が痛くて30分も乗れない<ホントだろm(._.)m
まあ他人事ですが、他人の腰をもてあそんではいけません。

ここは弱い、ちがった齢62歳が老体に鞭打って<作業は
若い衆が (^^ゞしてくれますが、、、
とにかくこのアタリの話はレカロのメーカーなどは私に
とっては赤子同然でございます。ご興味のあるかたは
ユーザーの掲載許可の後ですが、アップ φ(.. ) してみますね、
そのやり取りを。待っててね。 (^-^)/~

Share on Facebook

10/30 日記、デジカメが来ました>クレードルに載るんだぜぇ~

皆様こんにちは。

お仕事で写真を撮ることが多いので
あたかも消耗戦のようにデジカメを
使います。

で、私のお気に入りは
クレードル使用のデジカメなんです。

いまでは新品では買えないのかとも
思います。
SONYのCN2っていったかな?
DSC-T10のクレードルに乗るんですよ。
アタッチメントをくっつければ、、、
それで撮ってみた第一号(^^;)

 

Share on Facebook

10/30 シートヒータシーズン。八王子は9.3度朝7時。

おはようございます。
今朝の八王子標準時刻7時の気温は(^^;)
9.3度でございました。寒くなりましたね。
クッキ~ちゃんがいればセーター着させるかね、
って外気温です(>_ ということで今日は地上4.8メートルの
上空からクッキ~記念公園のもようをアップします。
左遠方のカステラが八王子市役所となっております。(^o^)

 

写真: おはようございます。<br />
今朝の八王子標準時刻7時の気温は(^^;)<br />
9.3度でございました。寒くなりましたね。<br />
クッキ~ちゃんがいればセーター着させるかね、<br />
って外気温です(>_<) 寂しいなあ。<br />
ということで今日は地上4.8メートルの<br />
上空からクッキ~記念公園のもようをアップします。<br />
左遠方のカステラが八王子市役所となっております。(^o^)‎

Share on Facebook

10/23 facebookへ投稿の日記の転載です(^^;)22~23日。

おはようございます。
今日の八王子の7時半は
18.7度で、小雨はふるは薄日はさすはで
ユニークな(^^;) お天気。
ちゃんと構えればいつもと違う風景写真が撮れるカモ。
ということで今日も一日よろしくお願いします。

————————

おっかしいな<どこが(^^;)
あらら、
両目のあたりが重くなってきたの<ふつうだろ(^^;)
実は、今日は私のクッキ~ちゃんの49日
悲しい気持ちは続いていますが
めそめそしている余裕がじつはありません。
しっかり眠って明日に備えます。
みなさまおやすみなさい。そのまえに
若い頃のクッキ~見てからにします。

Share on Facebook

10/19 facebookの私のノートを転載しました。

2012.10.19日。
facebookの私のノートを転載します。

————————————————-
久しぶりにjetsetに篤きシンパシーをお持ちいただけている
優しいお客様がおこしになり、楽しい商品のお買い物をされて
ゆかれました。

そのかたは、さる業種の輸入元で、ご活躍を
されておられる方で、今日のおはなしのなかで
メーカーや輸入元の市場における役割や
コンシューマーに対する責務、また販売の
先端にいちする販売業者にたいするマナーなどの
話のやりとりを 楽しくやり取りをさせていただきました。
その流れのなかで
突然jetsetのもつ優位性の利用についての
やりとりが始まりました(^o^)

この業界において同じ商品を同じ形態で取り扱う中での
jetsetの優位性を考えると、とくに有効に使うべき
アドバンスというのは、以前より多くの方々を疲労や腰痛や
事故などから身を守るドライビングスキルの向上のために
商品とともに皆様に供給できるというアドバンスを
もっと皆様に告知してみてはいかがということでありました。

さて、その内容とは、、
すでに数え切れないほどの方々にお伝えしている
アノ自動車とのつきあい術のことであり、それを
どう用いるかというアイデアも含めて、次回ご来店までの
宿題ということに落ち着きました。

私としては活用できる方法さえ整えば
世間をひっくり返すほどのパフォーマンスを
発揮できる自信はあるのですがとりあえず雌伏雄飛 <今ココ。

それでは次回の編集をおまちください。

Share on Facebook