2008年8月28日(木曜日)は店休です
三栄書房のザッカー10月号、今号にはミューレンネクザの広告が
上野義雪先生と一緒にupされてます。
今号の記事の中で
いちばん痛快に思ったのはGMの開発エンジニアが日本の誇り
日産の誉れあのGT-R以上のタイムで周回したそうな、最大の機能の差は、
ATかMTか、、の差だとはおもいますが、そんなことは関係なしに
GT-Rのタイムを出した人とGMのエンジニア、どっちが運転が上手なんでしょうかね
もっとも上手というのは、今回はタイムアタックの要領良さのはなしではありますが。
しかしGT-R以上に速い市販車があったんだ、驚きっていうか過剰評価だったんですかね。
もしMTだったら、、もっと遅いかな運転手さんによってはね。
sazaki のすべての投稿
こまもの仕入れに秋葉原、お帰りは6本木経由で。
あらら。
こんな写真が舞い込んできました、こげなメールといっしょだぎゃ。
も〜おもては暑くて、おさいふ寒いのに、いらつぐきゃ〜(笑
ということで、くやしいけれど皆様にもみせちゃいましょうかね。
そーだ、さらにいらつくのは6speedだってさ<腹が立つ(笑い
おはようございます
昨日はお心遣いありがとうございました。
ちょうど、定休日でアストンでお出掛け中のお電話でした。
今のところ(といっても走行400km程度)はシートの不具合は感じておりません。
ただ、パンチングレザーでなくベンチレーターもないので盛夏の時は・・・。
ひょっとするとST−JCは手放すことになるかもしれません。
そのときはまたお声掛けいたしますのでよろしくお願いいたします。
お約束の画像ですが、納車直後でまだ満足した写真がありませんが、
納車前にディーラー展示状態がありましたのでこれを添付します
(納車されたのは展示車そのものです)
まだまだ暑い名古屋です。
お忙しそうですので、お体をお大事。
お写真は見たいかただけみましょうね。みなくてもよろし<妬み最高潮
セブ(SEV)限定健康商品のリリース。
SEVいっぱいを水冷ビートルに。体感ぜったいおもろ〜主義。
あまり表にはでないのですがいろいろあります。
VWの超お得意さまが高さ調整ボルトをなめてしまいました
ネジを仕上げて再装着。
ランクルの後光がさしてる60さんの後方25ミリあげ
スパイダーの後ろ13ミリ上げ、、あとなんだったっけ<ぼけはいってる。
そういえば上記のVWさんは本当に良いかたで
凄い経験をさせてくれるんですよ。
昨日も昨日とてSEVのご購入にさいして、今日は4点のお買いあげ
で各種ともテストコースを1種3週をご所望され完遂し
お求めいただきました、これはアイドリングが荒い、これは
ピッチングがでた、でも3週目にはいったら激変した<ユーザーボイス
ビッグパワーインテークをステージ1SETへの追加、新ラジエターを
R-1/2をロワーパイプに抱き合わせ、すでに装着してあるクランク1に
クランク2を追加。
排気量があがった感じ>インテーク<よいことばっか
車がワイルドになった感じ>ラジエター<3周すると激変>おだやかに
オイル交換をしながら走ってる感じ>クランク<地味だけど縁の下の力うどん
すごい効果でしょうLINKをマスタシリンダー>ブレーキに。<前回報告
これからもご遠慮なくご相談くださいね>K-12<謎
レカロ(RECARO)エルゴメドの装着>ハイエース200RL
ミューレン(MU-LEN)RS-3をジムニーシエラへ
レカロ(RECARO)シートCRをBMW3erに
ネコパブリッシング ホンダスタイル2008年10月号
三栄書房、カーグッズマガジン2008年10月号
シートをいじるのはなかなか抵抗がありましたが、
三推社(講談社)ベストカークロニクル
実は一昨年ころにNETでみかけたお風呂で使える液晶TVを
仕入れてからお風呂でTV、、<前振りが長いですねえ。
そのTVの音声を聞きながら読む雑誌、ベストカー誌なんです。
で、その別冊が発売になっておりましてもう1ヶ月くらい経ちますでしょうかね
このブログにUPしていいでしょかって編集さんにTELしましたら
良いですよ〜って快諾を得ましたので、ここにUPしますね
ほとんど読めてはいないのですが若かかりしころの有名人が
登場していますので楽しかったり懐かしかったり。
ただねあんまり厚いので読み出すととまらないかも、、が
心配なのよね。
そうだ大事な事でありますが実は入浴にさいしての最重要項目は
この製品のお世話になるって事であります。
本命の雑誌の紹介です。ベストカークロニクル>ベストカー誌1978〜から。