sazaki のすべての投稿

クルマを楽しく疲れずに。 この道を究める途中の34年。 現代最高の楽しい道具をもっと楽しむ、普通に楽しむ。 そのような方々の秘密基地の隊長でありたい。 そうおもう1950生まれのJETSET店主です。

幕張におります。


PHOTO


PHOTO

本日29日定休日はJETSET店主は幕張の
ミューレンブースに正午頃よりスタンバイをさせていただきます。
トヨタ社ののブースのある建物でレイズホイルさんのお隣に位置します。
展示されてるシートはシートのカタチこそは
していますが他のシートとは全く内部構造製作の
発想が違います。
座るシート、運転するシート、震動の有るところを
走る自動車のシート、助手席に装着して助手席の方にも喜ばれるシート。
内臓のゆれが穏やか、蒸れ方も穏やか(製品版)
保温性も高く、それは人間が生ものであるということが
実感できるようなシートです。
このミューレンの目指す志というのは
皆さまの自動車使用時の安全、健康、の為の座標を自動車のなかに
用意する、それを達成するためのキーワードは
オンザーシートからインザシーへということです。
胎児の守られ方を自動車のシートでということかもしれませんですね。
壁に身体をぶつけてとめる、壁のままでは
痛いのでクッション貼っとくか、とは
異なりますのでご興味を持っていただければ幸いです。
PHOTO
PHOTO
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

アルテッツァのMTにRS-3 M-1を。

MU-LENの推薦品RS-3

PHOTO

マニュアル車で椅子を交換して
腰痛から逃れたい??
そりゃーJETSETに相談をしてみては
如何でしょう。
間違いのない運転姿勢のへの提案を
しております。
立つような姿勢を立たずお求めできる
ジェットセットのスペシャル
コーチングセールスプログラムに
ご興味をもってくださいね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

弁天池公園のクッキ〜ちゃん。


PHOTO


PHOTO

雨上がりのくっき〜ちゃん。
ちょっと違いました
雨上がりの公園です。
綺麗に整備されていますんで
あるくには問題がありませんですね。
たすかっております>八王子市さま。
まなさまも作業の待ち時間にでも
いかがでしょう。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

このBMW5erがどう変わるのか。愉しいです。


PHOTO

SEVの中では縁の下力持ちと呼ばれるLink+です。
こちらの製品も無償で皆さまのお車での体感試乗が可能です。
------------------------------—-
いつも車をぴっかぴか。
遠方からSEVのお求めにおこし頂きます。
ありがた事であります、
またこちらのお車はJETSETの新製品テスターも
兼ねておりまして<って勝手にいってます。
ということで今回は
新製品SEV Link+を計2個、いつも新製品&これから製品のテストに
おつきあいを頂きありがとうございます。
----------------------------------------------------------------------
JET SET 佐崎さま
こんばんは。
本日は、LINK+1,+2装着有り難うございました。
お試しや装着直後の試走では、乗り心地以外の変化はあまり感じられませんでしたが、
帰り道は、LINK本来の変化が見られました。
明らかにATがスムーズに回転しているのが分かるようになりました。
ロスが半減したような感じです。
しかしながら、車前方部分の剛性感UPには驚愕です。
車後方がそれについていってません・・・
デフにもLINKを装着したくなりました。しかし予算が・・・
また、当方の車両を使っての試走は、非常におもしろいものでした。
はっきりと効果の差があらわれましたね。
その中でも+PPLは良かったです。恐るべし+PPL!
後日会社の同僚を引き連れて参上しますので、またよろしくお願いします。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

ロードスターに+PPL


PHOTO


PHOTO

+PPLほど愉しい商品はないのではないでしょうか。
クルマの乗り心地が瞬時に変わる
ラジエター添加剤。
それもラジエターホースにガムテープで
臨時に巻き付けるだけで体感できちゃうなんて
パイピングレイアウトによっては置くだけでもokです
ほんとうにスゴイとはおもいます。
ご興味のあるかたはご自分の愛車でいつでもどうぞ
愛車を愛車らしく運転ができる方に限りますが。
ミューレンクッションユーザーの
ロードスターオーナー様よりの
詳細にわたるレポートがとどきました。
その結果は写真のしたにございます。
PHOTO
佐崎 社長
先日+PPLの件でお邪魔いたしましたロードスターの**です。
その際は、高価なSEVのお試し&ドライビングレッスンありがとうございました。
毎回のことですが、ドライビングレッスンは目から鱗でした。
色々と試してみて自分のものにしたいと思います!
+PPLの効果ですが・・・
いつものテストコースをもう一周して(笑)帰路に着いたのですが、
一般道&バイパスでの挙動の異なり方にびっくり。
マンホールや道路の繋ぎ目もスタッ!という感じで軽く乗り越えるんですよ。
しかも突き上げが柔らかい!
サスペンションが猫脚の様な感じ?
シャーシが硬くなったのかな?
その様な印象です。
また、走行ノイズが若干静かになったような気がします。
イヤ、静かになりました。
デッドニングした時のようです。
そして、エンジンのレスポンスとトルクもアップしています。
SEVを入れたときのようです。
数日後乗ったときには、その効果がなんと倍増していました。
謎なる液体+PPL奥が深いです。
もう1台の車にも入れてみようかと思いますので、
近々お邪魔しに行きます。
さざき:まってますう、ありがとう。
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

フォード エスケープにLXを。

.
PHOTO

PHOTO

前回の車から比べると、、すこし
作業はラクチンですね。
フォードフォーカスよりお乗り換えで
ありまして着座の印象はさらに良くなって
おりますね。
あたりの景色もよく見えますし
おなかの圧力もすくないでしょう
特にjetset仕様の運転席セットは。
またのご用命を御願いします。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

福島でカスタムを、とっても優しいスタッフそろい。

コクピット西部HPへ

PHOTO

福島の楽しんでお仕事社長。<表情にでてるでしょ。
PHOTO
嵐の前の静かさ<冬が来るまえに。
福島でスペシャルセールが始まっているようですよ。
レカロさんがラインナップの見直しをしていますので
廃盤商品がでるとのことですので
それに伴い展示品入れ替えをおこなう模様<某消息筋談
いっきにこのさいですからレカロいっちゃいましょうかね。
というかたはコクピット西部、福島で一番
いや実はコクピット全店で日本で一番の
レカロ販売実績店のこちらのショップをご贔屓に。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

讃岐パワーで、、。コスギさん。


PHOTO

↑ピットハウスコスギさんのHPへ。
相変わらず讃岐パワーでがしがし
お仕事をされておりますねえ。
たいした物です
ですから業者さんが次から次に
新しい商品を営業しにおこしのようですねえ。
羨ましいですほんと。
↓ピットハウスコスギさんのブログへ。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

ヴィッツにRS-3を。

MU-LENの推薦品RS-3

PHOTO

これでドライブがさらに愉しくなるでしょう。
優しい静かなのりごこち
本当に皆さまの身体の筋肉や皮膚でこしらえたような
印象の座り心地です。
もう我慢をする必要なんてこれっぽっちも
ないでしょう。
身体に触れる部分はあくまでも優しく
地面にふれるタイヤも優しく
とても大事なことですね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

KBレジェントにピッタリと。

.
PHOTO
エラーが出ずに一安心でした。
のり味が激変しましたねえ、お椅子のおかげで。
意外と純正のシートは重かったのですが
どうも体格との相性によっては
いまいちだったのでしょうかね。
なにはともあれ
左右交換での助手席エラーを心配は
しましたが問題なしでOK でありました。
とてもうれしいです
ありがとう>お客さま
ご苦労様>若い衆
まとよろしく御願いします。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

FITに今回も愛用のシートを。

.
PHOTO
うっわ〜更新が遅れてしまいましたねえ。
すみませんでした。
しっかし、、
良い物をはんばいしちゃうと、、、
いつまでもお使いになれますねえ。
良いことですが、つぎはミューレンに
行ってみましょうね。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

964にSP-JC350リミテッド。

.
PHOTO

PHOTO

沢山の御客さまをご紹介いただきましてありがとう御座います。
またこれからもヨロシク御願いをいたします。
ま〜それにしても格好良いカラーで
程度も良さそうですね
しばらくはお楽しみになれるのでは
ないでしょうか。羨ましいですねえ。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

+PPL超絶物質。


PHOTO


PHOTO

これは非常に貴重なショットです。
空冷のこのお車に水冷用の例のブツというか
液をおいています。
さあどういう結果がでるでしょう。
すげ〜って一言でありました。
PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

公園でも可愛いでしょ。


PHOTO


PHOTO

公園でのクッキ〜ちゃん
かわいいでしょ。
今は大阪のsさんにつれていってもらった
散歩が忘れられないようで
その時に向かった方向をじ〜っと
見ることも有るらしいですよ。
可愛いクッキ〜ちゃんは11才ですが
お店では結構まじめに営業をしています
どうぞお店にお越し下さいませ。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

2009東京モーターショー


PHOTO


PHOTO

今回のJETSETとして最重要なブースはこちらです。
ミューレンの皆さんがいそがしい業務の間をみながら
JETSETのためにこんなりっぱなブースと
カタログの本当の意味にのっとった小冊子
ミューレンフィロソフィーと云う名の
力作カタログが用意されておりますので、
ご興味のあるかたのみ現地でお問い合わせ下さいませ。
中とじのところにはジェットセット店主と
経理部長と営業犬クッキ〜がUPされております。
なおJETSET店主は来る木曜日は朝から
現地に張り付く予定ですので
2ショットフォトでも撮りにきてください<誰もいないか。
PHOTO
どうですいけてますか?って写真ではありまん。
普通のビジネスシューズで身長が178センチ
体重73キロのおやぢが35GT-Rに座ります。
PHOTO
パワーシートのアジャストを思いっきり高くしています。
このような自動変速機付きの屋根がペッタンコの車で、
またA-ピラーが少し寝ているお車で背もたれを起こして
目線を下げるって、、ナニ考えてるんだかって
それは私の寝言でした。
PHOTO
A-ピラーからなるべく遠離るように
座りますが前後位置を決定する要因はアクセルペダルの
精緻な操作を可能とするべきところに座ることですね。
よい子の皆さまは絶対にまねをしないでね、
いけてる大人だけのポジションですので<自称ですよ。
PHOTO
王子さまがアルピナのブースに降臨されてましたよ。
本日の会場で3台、1億円くらいの買い物をした模様
想像ですが。
PHOTO
こちらの車の運転席にもその王子様が
座っている図です、たまたま出くわしました。
なにか特注の相談でもしてるんでしょうかね。
PHOTO
う〜ん売れるか、どーでしょう。
帰ってきた86ですね。
スゴイデザインのシートがのってましたね。
PHOTO
突然ですがこれはデルタのRS-4(仮称)です。
2度ピッチ両持ちギア、ウオークイン機構、カーボン背もたれ
フロントトーションバー、リアカーボンロッド。
これ以上なにが必要でしょうかね。
ノッチアジャストですので前倒し装置が不要です。
PHOTO
これはプロト(秘するが華バージョン)ですが
もう2-3ヶ月で発売されるモデルがKM-S(仮称)と呼ばれる
コンフォートシートです。側圧も味方にいれる
ナイスな構造をもっているようです。
普通の姿勢で座れるかたは何時間でも座れますよ、きっと
ただし無理な立つようにみえる姿勢ではなにをやっても
苦労はともないますが。
PHOTO
突然ですがヒュンダイのドタキャンの敷地に
鎮座していたとっても懐かしいアコード
EX-5ってかいてあったけどLX-5ではないですかねえ。
PHOTO
これはカーオブザイヤーのスペシャル展示です。
ホンダが多くみえるような気がします。
なんと昨日のお店では右の車をお預かり作業をして
左の車を代車に出しています。
PHOTO
今年のホンダといえばこれでしょう。
でも実際はステップワゴンスパーダだったりしてね。
PHOTO
ハングショットフォーリナー。
PHOTO
正確な名前はしりません。
2.000万円はこえそうですよね。
PHOTO
今回の快速ワープマシンはMさんに
許可をいただいたアクセラSEVどっぷりに
いろいろなモノのテストを兼ねて
幕張にいってきました。
向こうの方は(背景のことです)豊洲の
マンション群ですね。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

よちよち。


PHOTO


PHOTO

上手によちよち歩きます。
けなげなもので涙がでますねえ
よちよち、、云われれば早足にもなります。
お店で昼寝のあいまをみて
営業を繰り広げます。
合いにきてくださいねえ>みなさま。
PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

東京モーターショー2009開幕。


PHOTO


PHOTO

今日と明日はプレスデイですが。
明日、木曜日は店主も様子見に出展者タグにて
ミューレン、デルタグループのブースに立ちます。
沢山のメディアの方々に
この製品の良さをお伝えいたします。
ご興味があるかたで、神髄を伝えたい方々の
お問い合わせを待っています。

PHOTO
JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

秋の日はつるべのお年<なんだか変。


PHOTO


PHOTO

最近仕事が押し気味です。
んなもんで更新が遅れ遅れですみません。
綺麗なアテンザのショットはSEVのコーナー用に
押さえたものでございます。
夕刻のこの色はきれいですね
ホイールもキラリ、美しい。
PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook

155にTR-JJ351

.
PHOTO
お〜マニュアルの155久しぶりのクルマですね。
スクエアでかっこよいですね。
自動車の床としてはちょっと変わっている
形状ではあるゆえに
座り方の理解を深く持たないといけません。
まったく問題なく装着が
できました。有り難いことであります。
港区のピカピカにおつとめだそうです。
やってもらいたいぴかぴか。

PHOTO

JETSETブログ
ご訪問ありがとうございます。
.

Share on Facebook