
俺ぢゃないよ<いえ、私ではありません
					こんなところにナスカのブラックサークル、でもね
					一瞬通り過ぎたコーナーの内側にこんな景色をみつけて
					Uターンしてのショットは努力の賜でしょ。
					ということで今回は年に2-3回は訪れる愛知三河尾張方面の
					ロードムービーならぬロードショットでございます。
					
				
![]()  | 
					おなじみの風景でしょ こーゆー景色を見たくてはしってる っていわれても仕方がないかもね 全体の流れの中で遵法のなかで 振動を愉しむ、変化を愉しむ そーして景色をたのしむ ドライブ<死語か、、を 愉しむ、もっとはしりたーーい。  | 
				
![]()  | 
					高遠西あたりを南下してますね 諏訪湖を頂点として恵那、中津川 方面にだらだらぐりぐりくだります それはそれで充分OK。  | 
				
![]()  | 
					
						 長い長い時間の下りタイム  | 
				
![]()  | 
					
						 東海高速道との分岐ですね  | 
				
![]()  | 
					自立式松葉橋。 | 
				
![]()  | 
					で音羽蒲郡のオレンジロードと 交差している道の三河湾ハイツの まうらあたりでしょうかね ちょーど私が通ったときにも 黒いマーチが激走してましたね 夜間は路駐の夜景見物車がいるので 昼間はしるんだって<こえーわ。  | 
				
![]()  | 
					蒲郡にくだる途中、わずかに見える 三河湾景色、 これを夜に見にくるんでしょうね。  | 
				
![]()  | 
					きたよ、ほら 駆け登ってくるBIG-1 いいですね。  | 
				
![]()  | 
					長久手のコメリさん、サイゼリヤさん っぽいポジションですかね 東京郊外風でいうなら。  | 
				
![]()  | 
					長久手といえばラックさん ラックさんと言えば勝田さん親子 でもよくよく聴いたら、いまは 勝田さん3世代でのモータースポーツ びっくりしたわ ということはミセスカツタは グランマってことね。  | 
				
![]()  | 
					さって八王子にかえりましょうね 途中で空が暗くなってきましたね。  | 
				
![]()  | 
					きゅいーん、ばびゅーん しゅいーん、ばらばらばらあ。 最後のは凸トラエキゾースト風。  | 
				
水冷ポルシェ911にはSEVビッグパワー&SEVセンターONは最強
				そのヒントは帰路御殿場でガソリンを40リットル補給したら2キロほど
				乗り心地はぐちゃぐちゃになりました。
				ということで静かにスマートに運転を愉しむ水冷911乗りの
				ユーザーさま、またお知り合いにその様な車にお乗りのかたがいらっしゃいましたら
				是非是非強力に推薦をしてみて下さい
お試し装着に要する時間15秒、AT車でしたら1分以内で体感が
				
				できます、できる筈ですよ。
| JETSETのホームページ 一ページ戻る。 | 
| Copyright © 2007 JETSET Co.,Ltd. All Rights Reserved. このサイト内のコンテンツ、画像等、情報の転用、転載は固く禁じます 情報の内容は保証されるものではありません。この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は 一切責任を負いかねます  |