
			気象庁さんが予測を誤り、そめい吉野さんが咲いた咲かないで話題になった
					
				2007年3月の22日朝の11時過ぎによろよろと中央高速を
					
				西にむかって走り出しました高速って時間を稼ぐにはよいけれど
					
				なんだかあじけないですね、
					
				今回の山梨行で立ち寄りできましたのは、おそば 地然屋さん
					
				コーヒー澤田屋さんでありました。B瀧さん他多くの皆様いってみてね。
			
				
					  | 
					
						
							
								山梨って山無ぢゃないんですよね 
										
									群馬で馬が群れてるのを見た 
										
									ことはないヨっていうのと 
										
									似ていますよね。 
										 
										
									今から10年以上前は年に3回 
										
									から4回は京都行きの通過点 
										
									でありましたが当時はこの 
										
									南アルプス方面(名称すら 
										
									なかった)の道は未だ無かったですね。
									
									
									
									
									
								 | 
							 
						 
					 | 
				
			
			
				
					  | 
					
						
							
								| 
									 南アルプスって良い名前 
											
										のんびりとかつかつこっとん 
											
										コンクリート道路を 
											
										駆けて行きます。 
											
										前回の京都行きではここで 
											
										クラウン銀色車においかけられました。 
									
									
									
									
									
									
									
								 | 
							 
						 
					 | 
				
			
			
				
					  | 
					
						
							
								| 
									 八ヶ岳が見えてきましたね水田が 
											
										無いようなので丘陵のうねりが 
											
										そのまま現れていて 
											
										ちょっと関東平野から外に 
											
										でたという印象ですね。 
									                              
								 | 
							 
						 
						
						
						
						
						
						                                                          
					 | 
				
			
			
				
					  | 
					
						
							
								| 
									 長坂のインター出口です 
											
										車に装着されてる8年物の 
											
										ナビはここから行きましょう 
											
										っていってます。 
									でも自然屋さんはもう一つ 
											
										西のインターで降りた方が 
											
										良いかも知れませんですね。 
									
									
									
									
									
									
								 | 
							 
						 
					 | 
				
			
			
				
					  | 
					
						
							
								| 
									 ここが今回の目的地 
											
										美味しいおそばをありがとう 
											
										JETSET店主はおろしそば 
											
										お目付役は前から食べたかった 
											
										にしんそば、そりゃー 
											
										美味しかったですよ。 
									
									
									
									
									
									
									
									
								 | 
							 
						 
					 | 
				
			
			
				
					  | 
					
						
							
								| 
									 30分程は続きましたね 
											
										だらだら東西甲府市街 
											
										北方横切り道路。 
											
										八王子にはこういう 
											
										ロードサイドショップの 
											
										ず〜〜〜っとつながるところが 
											
										無いんです。 
											
										ですので多少混んでいようが 
											
										いまいが最後まではしります 
											
										印象としては湯村から 
											
										善光寺まで。 
									
									                                 
									
									
									
								 | 
							 
						 
					 | 
				
			
			
			
			蔵の中身はご覧の通り、良き趣で私には十分なおいしさのコーヒーでした。
			
			
				
					|  JETSETのホームページ    一ページ戻る。 | 
				
				
					Copyright © 2007 JETSET Co.,Ltd. All Rights Reserved. 
							このサイト内のコンテンツ、画像等、情報の転用、転載は固く禁じます 
							情報の内容は保証されるものではありません。この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は 一切責任を負いかねます 
						 |